「自家製ホッカイロ」
2月3日は立春、春です

皆様、いかがお過ごしですか?
呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させていただきます、シニア呼吸アドバイザー藤平康子です。
https://zenkokyu.com/adviser/fujihara/
東京・代々木と神奈川県・逗子にて・活動させて頂いております。
ZEN呼吸法と出会ってから早6年半。
「年齢を重ねることで、健康に不安が増し、薬の量や種類が増える」
という話を、私のシニア仲間がしています。
私は??と言うと。。。
薬は一つ一つ減り(頭痛薬・胃腸薬・花粉症の薬。。。
今は、一つも無くなりました。
残っていたのは。。。
冷え性の私の必需品として買い置きをしていた
「使い捨てホッカイロ」
高校生の時からの不調「過敏性腸症候群」
いつもお腹の調子が気になり、
特に冬場はお腹を冷やさないようにと
いつも、「使い捨てホッカイロ」をお腹に貼っていました。
足の冷えも気になり、「足用のホッカイロ」も
欠かせませんでした。
先日引き出しの整理をしていたら出てきました。

いつの間にか、その存在を忘れていたのです。
ZEN呼吸法で、姿勢を調えて、腹式呼吸をしていると
自分の体に自家製「ホッカイロ」が
いつもお腹はポカポカです。
姿勢を調えて歩いていると、
顔には冷たい風が当たって冷たくても
お腹はどんどん暖かくなってきます。
年齢を重ねるのが楽しくもある日々
これも「ZEN呼吸法」と出会い
毎朝、ZEN呼吸法を行い、日常の姿勢に気を付けているから。
こんな年の重ね方って素敵だとは思いませんか
こんな思いをお一人でも多くの方にお伝えすべく
今年も「ZEN呼吸法」をお伝えしていきます
ZEN呼吸法新講座のお知らせです。
3月より「ZEN呼吸法イントロダクション体験会」の講座を始めます。
「呼吸が大切なことは分かったけど。。。」
「ZEN呼吸法ってどんな風にしたらいいの?」
「まだレッスンをするには、ちょっとハードルが高いかも。。。」
等と、思われている方に
お気軽に「ZEN呼吸法」を体験して頂く、
初めの一歩としての講座です。
呼吸アドバイザーが担当させて頂きます。
「1講座定員4人に対し、2人のアドバイザーが対応」という、お得な講座です。
このコロナ禍、人数を減らし、お部屋の環境を調えて行います。
是非、この講座を利用して
ZEN呼吸法を体験して頂きたいと思っています。
詳細はこちら
https://bookings.zenkokyu.com/products/introduction?variant=33028696866839
皆様のご参加をお待ちしています。
藤平康子担当のレッスンです。
グループレッスン
「ゆるトレdesZEN呼吸法」代々木スタジオ
2月21日(日)11:00~12:30
https://bookings.zenkokyu.com/products/yuru-tore?variant=33002956193815
2月25日(木)11:00~12:30
https://bookings.zenkokyu.com/products/yuru-tore?variant=33002956554263
「ゆるトレdesZEN呼吸法」オンライン
2月4日(木)10:30~12:00
https://bookings.zenkokyu.com/products/online-yurutore?variant=32990774427671
プライベートレッスン
https://bookings.zenkokyu.com/products/private-lesson?variant=30561288159316
「ZEN呼吸法xゆる整体」
https://bookings.zenkokyu.com/products/zen-kokyu-x-yuru-seitai
身体を硬くして自分だけでは緩めるのが中々。。。
という方にお勧めの、整体とのコラボメニューです。
あなたのご参加をお待ちしています。
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー
藤平康子
https://zenkokyu.com/adviser/fujihara/
2月3日は立春、春です


皆様、いかがお過ごしですか?
呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させていただきます、シニア呼吸アドバイザー藤平康子です。
https://zenkokyu.com/adviser/fujihara/
東京・代々木と神奈川県・逗子にて・活動させて頂いております。
ZEN呼吸法と出会ってから早6年半。
「年齢を重ねることで、健康に不安が増し、薬の量や種類が増える」
という話を、私のシニア仲間がしています。
私は??と言うと。。。
薬は一つ一つ減り(頭痛薬・胃腸薬・花粉症の薬。。。
今は、一つも無くなりました。
残っていたのは。。。
冷え性の私の必需品として買い置きをしていた
「使い捨てホッカイロ」
高校生の時からの不調「過敏性腸症候群」
いつもお腹の調子が気になり、
特に冬場はお腹を冷やさないようにと
いつも、「使い捨てホッカイロ」をお腹に貼っていました。
足の冷えも気になり、「足用のホッカイロ」も
欠かせませんでした。
先日引き出しの整理をしていたら出てきました。

いつの間にか、その存在を忘れていたのです。
ZEN呼吸法で、姿勢を調えて、腹式呼吸をしていると
自分の体に自家製「ホッカイロ」が

いつもお腹はポカポカです。
姿勢を調えて歩いていると、
顔には冷たい風が当たって冷たくても
お腹はどんどん暖かくなってきます。
年齢を重ねるのが楽しくもある日々

これも「ZEN呼吸法」と出会い
毎朝、ZEN呼吸法を行い、日常の姿勢に気を付けているから。
こんな年の重ね方って素敵だとは思いませんか

こんな思いをお一人でも多くの方にお伝えすべく
今年も「ZEN呼吸法」をお伝えしていきます

ZEN呼吸法新講座のお知らせです。

3月より「ZEN呼吸法イントロダクション体験会」の講座を始めます。
「呼吸が大切なことは分かったけど。。。」
「ZEN呼吸法ってどんな風にしたらいいの?」
「まだレッスンをするには、ちょっとハードルが高いかも。。。」
等と、思われている方に
お気軽に「ZEN呼吸法」を体験して頂く、
初めの一歩としての講座です。
呼吸アドバイザーが担当させて頂きます。
「1講座定員4人に対し、2人のアドバイザーが対応」という、お得な講座です。
このコロナ禍、人数を減らし、お部屋の環境を調えて行います。
是非、この講座を利用して
ZEN呼吸法を体験して頂きたいと思っています。
詳細はこちら
https://bookings.zenkokyu.com/products/introduction?variant=33028696866839
皆様のご参加をお待ちしています。
藤平康子担当のレッスンです。

グループレッスン
「ゆるトレdesZEN呼吸法」代々木スタジオ
2月21日(日)11:00~12:30
https://bookings.zenkokyu.com/products/yuru-tore?variant=33002956193815
2月25日(木)11:00~12:30
https://bookings.zenkokyu.com/products/yuru-tore?variant=33002956554263
「ゆるトレdesZEN呼吸法」オンライン
2月4日(木)10:30~12:00
https://bookings.zenkokyu.com/products/online-yurutore?variant=32990774427671
プライベートレッスン
https://bookings.zenkokyu.com/products/private-lesson?variant=30561288159316
「ZEN呼吸法xゆる整体」
https://bookings.zenkokyu.com/products/zen-kokyu-x-yuru-seitai
身体を硬くして自分だけでは緩めるのが中々。。。
という方にお勧めの、整体とのコラボメニューです。
あなたのご参加をお待ちしています。
ZEN呼吸法・シニア呼吸アドバイザー
藤平康子
https://zenkokyu.com/adviser/fujihara/