名古屋で用事があったので、早起きして米原まで足を伸ばしてみた。
青空フリー切符便利ですねぇ
新快速入線の合間にC57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/67a444debfb71dca132b97e30b278fff.jpg)
大人気ですねぇ
ホーム側からも撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/947e0fe1294dfc90d772cb04f0f73081.jpg)
で、木ノ本まで乗ってみた
乗客層としてはほぼファミリーと鉄
天気悪くても沿線も撮り鉄で大賑わい
木ノ本で撮影時間があるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/c42d569c6c8ce5ff545edaa0b4af867f.jpg)
曇ってるから意外と黒つぶれしない
色々手間が掛かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/d3271b5e4ca05d045348c60acda74913.jpg)
この組み合わせも懐かしい。
SLにノスタルジーを感じる世代ではないが、SL牽引列車というものは味があるものです。
ガチな旧型客車で大井川に乗りに行きたいと感じたのでした。
こんなことしてるからモジュール進まないんだ...。
青空フリー切符便利ですねぇ
新快速入線の合間にC57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/67a444debfb71dca132b97e30b278fff.jpg)
大人気ですねぇ
ホーム側からも撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/947e0fe1294dfc90d772cb04f0f73081.jpg)
で、木ノ本まで乗ってみた
乗客層としてはほぼファミリーと鉄
天気悪くても沿線も撮り鉄で大賑わい
木ノ本で撮影時間があるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/c42d569c6c8ce5ff545edaa0b4af867f.jpg)
曇ってるから意外と黒つぶれしない
色々手間が掛かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/d3271b5e4ca05d045348c60acda74913.jpg)
この組み合わせも懐かしい。
SLにノスタルジーを感じる世代ではないが、SL牽引列車というものは味があるものです。
ガチな旧型客車で大井川に乗りに行きたいと感じたのでした。
こんなことしてるからモジュール進まないんだ...。