水戸聾ブログ

水戸聾学校の公式ブログです。
学校生活の様子や行事の様子などをお知らせします。

幼稚部 たなばたまつり

2019年07月18日 | 幼稚部
7月に入って,幼稚部では,願い事を書いた短冊や飾りを笹に飾り,たなばたまつりの準備を進めました。まつり当日には色鮮やかな浴衣や甚平を着て,いつもと違う雰囲気の中で,発表をしたりおやつを食べたりしました。

3歳児クラスの発表は「どうぶつになろう」。かわいいどうぶつたちに変身です。
4歳児クラスの発表は「もりのおふろ」。森の仲間に背中を流してもらう楽しいおふろのお話です。
5歳児クラスは「おむすびころりん」の劇の発表とピアニカの演奏をしました。
先生たちも,七夕のお話の劇の発表です。子どもたちは真剣な様子で見ていました。

おやつはみんなで皮を剥いたとうもろこし!甘いとうもろこしにみんなニコニコ笑顔でした。

願いごとは何かな?かなうといいですね。

DSC_0062.jpg

DSC_0049no3.jpg

DSCN0942.jpg

DSC_0142.jpg