ミッちゃん 山元気!

自由気ままに 自分の目線で
山歩きの様子を綴っていく日記です

覚悟を決めて出発した九州遠征

2022年05月06日 | 山 九州の山

GWのお山の計画

何年ぶりだろうか・・・

 

毎年登りに行っていた九州のお山

コロナ禍になって、更に遠のいて

3・4年ほど行っていない

 

今年は予防接種3回目も終了し、

周りの状況も2年前とは違ってきて・・・

思い切って、九州遠征決意した・・・

 

ただ・・・

心配事がえていた

それは・・・

コロナ禍は、膝の悪いチチに 

無情にも、試練を与えてきていた

 

その事については

もう一つのブログ

日頃の事を書くためのブログだが

そこに・・・ 

九州遠征を前にしての気持ちを残したが・・・

 

そう・・・

チチのが 最近

急激悪化してきている事が心配だった

 

『GWの九州遠視を前にして・・・』

『GWの九州遠視を前にして・・・』

楽しみなはずのGWが近づいてきたコロナ禍になってから遠出をする事の無くなったGW 予防接種も3回終わったまだまだ、危険と隣り合わせだが付き合っていかねばならぬ…

mituhouseのブログ

 

 

それでも、大丈夫というチチの言葉を信じて

九州遠征を実行した

 

だが・・・

 

4月29日(金)

ゆっくり行こうという事で

マイカーに荷物を積みいれて出発!

最初は、順調に車を走らせていたが

山陽道の姫路付近で事故渋滞に遭い 

1時間の時間ロス!

 

事故渋滞を抜けても、自然渋滞に捉まり、

途中から、中国道を走って九州を目指した

 

夕方、大分県の九重町にある

長者原に着いた!ここで仮眠!

翌日に登る事にした

 

4月30日(土)

 

目覚めた空気は重く・・・冷たかった

一桁の気温に 重い雲・・・

垂れこめた灰色の空が 

私の心にも灰色のベールを引かれた・・・

 

平治号像のシルエット

 

それでも、長者原の駐車場は 満車だった

 

駐車場に停めてある車は 他府県ナンバーが多かった

関東ナンバーの車をよく見かけたが

関西ナンバーの車もあり、なんだかホッとする

 

 長者原の駐車場は満車!

 芹洋子で有名な坊がつる賛歌

 ビジターセンター裏にある水場

環境省長者原ビジターセンター裏の休憩場

 

 

 筑後川源流のの前を通り…

 タデ湿原へと向かう!

 白水川を渡って タデ湿原へ

タデ湿原

 

毎年行われる 久住高原の野焼き

今年も3月中旬から下旬にかけて行われたようで

その跡から 新芽が元気に姿を現していた

 

この野焼きは、

草原を維持するために必要な

大切な作業だとか・・・

 

燃えやすい枯草を焼く事で、山火事の危険を減らし

新たに元気な新芽が出る手助けになるという。また、

黒く焼けた地肌に太陽の陽を浴びる事で 地温ヶ上がり

新芽の成長を助ける役割を果たす事になる、その上、

火を入れる事で、土の消毒になり、ダニなどの害虫駆除に効果がある

それは牛や馬・・・家畜などの害虫被害の予防になる

・・・という

それでも、焼かれたところから芽出る

自然の強さを感じる

 

タデ原木道 

 

タデ原木道一直線! 

目の前の三俣はガスの中

湿度の高い冷たい空気が絡みつく中

湿気った木道を踏みながら、登山口へと向かう

 

 ミツバツチグリ元気ない?

 男ゼンマイ男談義?

 静かに佇む長者原登山口

 登山届出用紙どっさり!

 登山届出してさぁ~出発だ!

 

新緑に包まれた九州自然歩道

久しぶりの九重は

青空は無くとも 新緑の青に包まれ

優しく迎えてくれた

 

チチの足取りは 普段よりかなりゆっくりだが

しっかりとしている

 

大丈夫の様に思えた・・・この時は・・・

 

 

コースタイム

4/30(土曜日)1日目

5:50 ヘルスセンター水場 → ↓6:53 指山分岐 → 7:46 尼ヶ池 → 8:25 坊がつる・テント設営 9:35 → 10:35 千里ヶ浜 10:45 → 11:50 久住分れ 12:25 → 12:39 星生崎 → 13:20 星生山 1762m 13:25 → 14:05 西千里ヶ浜 →14:20 久住分れ 14:35 → 15:15 北千里ヶ浜 15:36 → 16:15 法華院温泉 1303m 16:25 16:34 坊がつる・テン場 

 

 

つづく

 

またまた 長いブログの始まりですが

最後までお付き合い下さいませ

宜しくお願い致します