ミッちゃん 山元気!

自由気ままに 自分の目線で
山歩きの様子を綴っていく日記です

藤原ブルーと春の妖精たち♪ 藤原岳で・・・4

2021年03月10日 | 山 近畿 霊仙・伊吹・藤原

2021年2月27日(土)☀ 藤原岳

 

藤原岳山頂に着いた所からの続きです

 

藤原岳山頂 1140m

 

珍しく 静かな藤原岳だった

山頂台地にも 人の姿はほとんど無く 

一人 二人歩く姿が見られただけだった…

 

藤原岳で こんな静かな山頂に出会ったのは 

初めてかもしれない

 

賑やかなのは自由奔放の風さんだけ

 

静かな 静かな藤原岳の山頂は

一時の休憩を取るにはいい感じだが

元気なさんに追い立てられる

 

だけど この360度の展望を愉しまなくてどうする!

春の空に溶ける眺望を楽しみながら

少し戻った先の岩陰で 休憩することにした

 

 

 北西方面から南の景色

テーブルランド(御池岳)

天狗堂

竜ヶ岳方面には 静ヶ岳 銚子岳 奥には釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、綿向山

 北東から南への景色

避難小屋方面の頂上台地

伊吹山

穂高連峰 乗鞍岳 御嶽山

中央アルプス

登って来た孫太尾根方面  

 頂上から離れて休憩場を探す

 風を避けて岩稜帯で休憩

 

岩陰で風よけが出来た

岩の上には雪も無く 

椅子代わり テーブル代わりと快適に過ごせる♪ 

腹ごしらえもゆっくりと出来た

 

食後のコーヒーもまたうまい!

 

ところで・・・

片付けながら ふと 思い出した

山屋は白湯が好きだと何かで聞いた事を…

 

確かに…残ったおで 

バールやコップをって 

それを飲む!

 

私的には白湯が好きというわけではないが 

先輩たちから そうってきた

 

水部補給といいつつ 勿体ない病がそうさせるのか…?

では貴重だ!

大切にする習慣は消えない!

 

 

 

お腹も満たされた 

じっとしていると寒くなってくる

そろそろ 下ろう…

 

この先に 斜面が待っている!

慎重に 下っていこう…

 

 

 ここを右へ!地獄の一丁目!

 復路では花見どころではない!

 帰りもまた 必死だ!

 

下りでも福寿草を見つけたいと考えていたが

そんな事 すっかりれてしまった

 

靴底にしつこく付く土が絡む! 

いつの間にか花魁こっぽり下駄状になっている

これが 滑る原因になるのだが 

本当にしつこく、纏わりつく

 

足を置けば そのままズルズル… 

止まる事が出来なくなる!

 

ここは 全集中!

 

山の呼吸!

下りの型! 

滑り回避の足さばき‼

 

絶対 滑らない 滑りたくない!

必死である

 

 

  漸く景色を見る余裕ができた

 難路という来た道を戻っていく

 多志田山からの悩んだ下りも…

 帰りは登り!雪も融けてアイゼン不要

 残雪のトレースは土の色

 二度目の多志田山

 地面の状態良好 下りは楽勝!

 

裸木の向こうに写り込む 草木の姿

往路と復路 同じ道でも感じが違う

往路で見落としていたものを復路で見つける

 

   幸福の輪?

 

ここを潜れば 幸せの扉が開くのか?

コロナ禍から抜け出せるような そんな気がした

 

 草木の分岐!迂回路を行こう

 

往路で見つけた迂回路

 

以前は 微かな踏み跡で途中から消えていたが

今はしっかりとになって 整備されている

 

ただ カレンフェルトの岩場を崩したような道のトラバース

急斜面で意外に歩きがいがあった!

 

ほんとうは… 

もう少しだけ 楽できると思ったのに…

 

そして・・・

 

 指導標確認!

 草木の分岐に出た

 暫く尾根沿いに進むと…

 再び分岐!

 やっぱりトラバースしよう!

 意外にアップダウンがあった

 トラバース終始点にでた

 のんびり明るい尾根歩き

 丸山への登り ホッチラコ!

 丸山天辺に着いたようだ

 さてもう一度探そうセツブンソウ

 

疲れたね…やっと丸山に着いたよ

そういいながらも セツブンソウをまたした

 

咲いてる♪ 咲いてる♪

幸せの春の妖精 また会えたね♪

 

 またあなたなの 私をよぶのは…

 そんなに逢いたかったの

 

ほらほら 私はここよ♪

春日の良い一時

いいお山だったでしょう~♪

 

ありがとう ありがとう

帰りも会えたね 嬉しいよ

さてさて…

少し疲れた…ね

さぁ~ 帰ろう 

 

 西日を浴びるセツブンソウ

 

セツブンソウに別れを告げて

ここから一気っていく!

 

 急な斜面を下って帰ろう!

 いつの間にかできた丸太階段

 斜面の状態も良好ドンドン下れる!

 岩稜帯にも迷い道なし!

 

いつの間にか こんなに道が整備されて

カレンフェルトの尖った岩場を

バランスを取りながら下っていた頃が嘘のようだ!

 

本当に歩きくなって 

以前よりに下って行く事ができる

 

 尾根終了?薄暗い植林の中へ

 整備された道が歩き易い

 コショウノキ

 387mの標識を通過

 嫌いな階段現る!

 神武社殿跡地 ここまでくるともうすぐだ

 整然と並ぶ杉林

 植林を抜けると新町墓地に着く

 

南部配水池のフェンスの横を過ぎると

そこが新町墓地の駐車場だ!

 

鎌ヶ岳と御在所

 

目の前に鈴鹿の山々が見えてくる

鎌ヶ岳御在所を見ながら

チチの運転する横で 睡魔に負けて 深く深く眠りについた

 

眠りながら 次はどこのお山に行こうかな・・・

 

 

 

 

最期までお付き合い下さってありがとうございます 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿