おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

韓国のホテル・エステ

2012-01-24 | 韓国

今回日程表が届いてすぐにホテルの口コミを読んだら最悪で行く前からテンションは下がりました。

「まるで廃墟のような外観で、室内も古くて汚れてる。」

「格安だから仕方ないとはいえひどすぎる」

「口コミを読んで行ったが3階はリフォームしてありきれいで思ったほど汚くはなかった」など・・

なのでフロントで3階をお願いしました。

3階は確かにリフォームしてありまぁまぁ~寝れる。

でも7階に泊った人に聞いたら夜中に突然テレビが映りびっくりしたこと、トイレのドアは

閉まらずもう大変だったと・・

えっ~~~~~~夜中にテレビが何もしなくて映る????????

それってかなり怖くないかい!!

1日目は昨年行ったエステで顔のマッサージをしてもらいました。

昨年はかなり丁寧にマッサージをしてもらい、終わった後は顔がツルツル、しっとりでかなり大満足(*^。^*)

なのに、今年は昨年ほどではなかった!!!!

時間も短かったし、少し雑だった感じ(-_-メ)

もう~~ここは日本の人がかなり行ってるようで、本にも紹介されてる。

夜は明洞で焼き肉

なるべく地元の人が入ってるお店を探します。

外から中をみて後は、カンを働かせて入りました。

どこでも必ず出てくるのがキムチ、ナムル、あといろいろ出て来ます。

 

あちらこちらでハングル語が飛び交ってます。

ここはおいしくて大満足でした。

そして、汗蒸幕に行こうと東大門まで地下鉄に乗って移動しましたが

出口を間違えてだんだん人も少なくなってきました。

何人かに地図を見せて教えてもらいますが言葉が分からずお手上げ(;一_一)

そんな時に若い女の子が日本語で話しかけて来ました。

「ここまで行きたいんだけど・・・」

「私についてきて、一緒に行ってあげるから」

「すみません」

「汗蒸幕に行きたいならもっといい所があるよ。昨年できたばかりできれいで私も週に1回は行ってる。

韓国の人も多く行ってるし、安心して利用できるから」

と言ってかなりの距離を歩いて案内してくれました。

他に目的があって歩いていたのに私たちのために案内してもらい、本当にありがたく嬉しかったので

別れる時に、先ほど買った化粧品を渡そうとしたら

「いいの、いいの早く行って~~信号が変わるよ。」

と言ってそのまま別れてしまいました。

もう2度と会うことはないのでお礼を言うこともできません。

恩送りを私もしようと強く思いました。

(彼女に恩を返すことは出来ないけど他の人に恩を返そうと)

 

私たちが行った汗蒸幕は日本でいうと温泉のようなもので、サウナもあればアカすりもあり

ゆっくりお湯につかり疲れが取れました。

 

 

 


ソウルに行って来ました。

2012-01-23 | 韓国

2泊3日で韓国はソウルに行きました。

準備は前日に・・

とりあえずパスポートとチケットと現金とカードがあれば何とか行ける。

あわただしく準備して朝6時半に家を出発。

昨年の上海はムスメと、今回は姉と行きました。

空港に来るとテンションが上がります。

もうウキウキです。(●^o^●)

飛び立ってすぐの広島上空です。コノ日は天気が曇りで霞んで見えます。

私は飛行機がふわっと飛び立った瞬間がたまらなく好き~~~~~

2時間弱のフライトでも機内食が出ます。

さぁ~ソウルに到着。

今回も空港からホテルまでの送迎はありますが後は自分たちで

自由に回ります。

ツアーは何も考えなくても添乗員さんに連れて行ってもらえますが

帰国してから記憶が残っていなくて、食事も決められたところへ連れて行ってもらい

自由に選ぶことができません。

もちろんそんな旅行も気楽で観光名所に効率的に行って、楽しめます。

ソウル3回目ではじめて地下鉄に乗って移動しました。

切符の買い方から手間取ります。

でもなぜか、地図を持って考えてる時に必ず話しかけてもらえます。

「南大門に行きたい!」地図を見せてここへ行きたい。

言葉はわからなくても手ぶり身振りでなんとかわかります。

韓国の地下鉄は1000ウォン・日本円で約70円。昨年だったら80円。

安い!!!

待たなくてもすぐに電車が来ます。

 

ドアの上には次の駅の表示が出ます。

地図で何駅目かを確認して数えながら降りる駅を見つけます。

乗り換えも大変です。大きな駅は乗り換えも複雑で番号を確認しながら乗り換えます。

そして目的駅についても出口が何カ所かあると地図を見て確認。

長い長い~階段を降りたり、エスカレーターで降りたり・・・

 

ソウルの3日間は本当に楽しく、又韓国の人の親切に何度助けられたか・・・

そして、ソウルを旅してる人と情報交換して参考にしたり・・・・

続きはまた次で( ^)o(^ )

 

 


グループホーム

2012-01-18 | ダイアリー

普通のお家をリフォームしてグループホームとして使用してます。

月曜日から金曜日までの週5日で昼間だけの利用です。

そんなところにお邪魔しました。

スタッフの人はみんな笑顔でまるで家族のように接していました。

そして、利用してる人は明るくて年齢より若く見えました。

コノ日ここで私も元気をもらいました。

人生の達人から。

 

 

 


献血

2012-01-17 | ダイアリー

画像借りました。

今日は献血車がきて献血を呼び掛けていました。

献血をしようといきましたが、400mlと成分献血だったのであきらめました。

200mlだったらなぁ~~(400mlは少し不安)

私の周りでは貧血気味の人が多く、健康診断では貧血と言われてます。

なので献血も貧血でできないとか・・・・・

私はまだ一度も貧血だと言われたことがありません。

嬉しいことなんですが

貧血=細くて顔も白くて・・・・なんてイメージがあります。

きっと私はそれとは対極にあります。

学校で朝礼でクラッ~~~ときて倒れるなんて一度も経験なし!!