おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

サンマの塩焼き

2015-09-09 | ダイアリー

さんまの塩焼き(画像お借りしました)

 

今日の晩ごはんはサンマの塩焼き~

脂がのっておいしい~

食べる前はサンマの写真を撮ろうと思ってたのに

食べた後に写真を撮ってないことに気づく。。。。。。

 

歯を磨きながら終わったら次はあれをしようと思いながら

磨き終わってアレッ、この後何するんだったかなぁ~

としばらく考えることも、、、、、、、

 

 

 

 (画像お借りしました))

 

こんなことでは認知症になる(涙)とおもい

百均でナンプレを買って挑戦した。

簡単なナンプレは解けるが、難易度が上がると時間がかかり

中にはお手上げ状態のものまで・・・・

数字ばかり見て、iPhoneを見て、pcを見ると

目がショボショボしてくる~~

そのあと本の活字が霞んできた~~~~~

サンマの話から目の老化までの話題でした。

 

 

 


ある日のご飯

2015-09-07 | グルメ

 

 

 鰆のたたき

昔から、「サワラの旬」は、魚には珍しく年2回あると言われてきました。


「彼岸サワラ」という春のお彼岸の頃に獲れるのを「上りサワラ」、

秋に漁獲されるものを「下りサワラ」といい、

それぞれ「旬の魚」として食卓をにぎわしてきました。
魚編に「春」と書いて「サワラ」と読んでいますが、

これは「彼岸サワラ」という春のお彼岸の頃に獲れる魚を

指しているのだと思います。

 

 また別の日は焼きなす~

ナスは天ぷらも美味しいし、ナスの塩もみなんて、毎日食べても飽きない~

 

 

また別の日は柔らかいイカの炒め物~

 


そば処ぬまくま

2015-09-04 | ランチ

 

先日沼隈のブドウ選果場の帰りに寄ったのが

「そば処ぬまくま」

何度か訪れたことがある場所~

福山の名産も売ってる

布草履や下駄もある。

今回買いたかったのが「そばふりかけ」

香ばしい味がしてご飯にかけるて食べると美味しい~

善光寺に行ったときにもお土産で買ったが

沼隈で売ってるのと同じ製品なのに値段はこちらのほうが安い。

観光地だから仕方ないか。。。。

いい匂いに連れられてやはりそばを食べることに・・・・

あったかい天ぷらそば

 

 

 


カメラ

2015-09-03 | ダイアリー

九寨溝と黄龍にカメラを持って行って

途中カメラをぶつけてレンズが壊れてしまった(涙)

なので途中からiPhoneで撮った写真だけ~~

カメラで撮ったのとiPhoneで撮った写真を

比べてみても変わらないような気がする。

確か楽山のトイレに入ってカメラをどこかにぶつけてしまった。

首からカメラを提げてそのままトイレに入ってしまって・・・

なにせ、トイレはカギがないので慌ててしまって(大泣)

まぁ~カメラを持って入った私がいけなかった。。。。。。

 

新しいカメラを買おうかと家電量販店に行ったけど

どのカメラにしようか迷ってしまう。

下手な腕前でもキレイに撮れるカメラーーー

持ち運ぶのに軽くて、操作も簡単で・・・・

それともiPhoneで充分かなぁ~~

 

このカメラはブログを始めるときに買ったもの。

愛着がある~~

修理できると聞いてレンズを交換してもらった。

もう少しこのカメラを使おうっと・・・・・・