ライフスタイル自由人

日暮れて途遠?一日を楽しく何でも挑戦し頑張つてます。

宮崎市天ヶ城公園の桜

2021-03-19 12:00:00 | 日記

標高122.4mれて19日20日桜祭り      標高120m標高112

 

2021年月8日撮影、宮崎市高岡町天城の桜の今、全体的には三部咲か四分咲程であります、標高差と日当たり場所では咲く時期の差があると思います、満開なっている処もありますが急な坂道とカーブが多いので車の一時停車ゃ駐車は交通事故の危険性あります,例年だと3月末から4月の初旬が満開ですが,今年は少し早く満開になると思います、ツツジはまだ蕾みの状態です、桜が終わったらツツジがお城の周囲が赤く染めますの季節になります、3月20日・21日(日曜日は桜祭りですますように、見に来てね高台からの大淀川も綺麗ですよ。高岡町言ったら高岡文旦す特に日向夏ミカン宮崎県の特産品ですお帰りは、香りがよくジュウシイな甘酢日向夏ミカンを味わってください。 

日向夏ミカンの木に高岡文旦を接ぎ木した日向夏ミカンの木です、高岡文旦と相まって、日向夏ミカンの味と香り、食べた時の口触りジュウシイ感とサクサク感も普通の日向夏ミカンと違います、血液をサラサラして血管を強くしますまた便秘やお腹を壊しているときに効果があります、お試し下さい。2021年月21日はて桜祭りよかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私の運動と癒しの場所

2021-02-22 21:08:55 | 日記

2021年撮影、私のジョギングコース宮崎市郡医師会隣りの宮崎市防災拠点外周外周一周450mあります、内周は芝生で大変綺麗に管理されてあります、朝日、夕日を浴びて清々しい時間ですが、一日が過ぎるはとても早く感じる80才を超えました、コロナで順調に物事が進まない、日暮れて途遠し、(中国の故事、ことわざ),カラオケを自宅で猛特訓ですが、最近は母対しての有難うの言葉を言えなかった自分の今、母に対して感謝の気持ちを心にしっかり抱いて、散歩と歌で煩悩を自然に断ち切る年頃になり、母えの感謝を気持ちをもって、コロナに負けずに毎日を頑張っております、コロナに勝つには人の来ない広い野外出ること、多くの種類の動植物が生殖しています漫然と散歩するのでなく心に深く観察することすることで楽しむことです。

 


生目遊歩道周辺池のオニバス絶滅の危機

2020-09-17 01:02:24 | 日記

2020年9月16日撮影、柏原の倉瀬池のオニバストスイレンの花が今年は昨年と比較して生息数が少なく花も咲いていません、しかも葉が褐色になっていている9月中旬なのに葉に勢いがありません、しかも昨年より葉の直径が半分30センチ程度で花もつけていない8月から観察しているけど花の芽も見かけませんでした、原因は山の開発で土砂と濁った水が直接、倉瀬池に流入している、土砂と泥水の調整池は(池か穴か判らない程の物)側溝も付くてなく、池に直接土砂が池に流入し、道路と池の堺も見分けが出来ない状態です,昨年までは軽トラクが通行出来ていたのに、今は人も自転車も通行できません

側溝なし  伐採した木池に倉瀬池の入口形だけの調整池排水講は片方無なし、同じ地区の市郡医師会と宮崎市農協の移転場所も山林開発し造成した場所は自然環境配慮した作業工程て実施され周囲に迷惑もかけないように大きく広く、コンクリトで強く調整池が作らています、土砂や泥水が直接道路や、田、畑、に流入出来ないように、立派な排水溝が設置されてます。この倉瀬池の山林造成の作業工程は人や自転車、軽トラも通行できなく、絶滅危惧種水中植物など自然環境無視した作業工程なっています。

昨年のスイレンの花トオニバス、、オニバスは強い種であるが土砂が高く積もったら発芽の可能性が弱まる危険性が有ります、関係者は現場を調査し対策を早急に実行してもらいたい。

                                                                

 

 

 


稲の飼料用米転作の農地の現状

2019-11-11 14:41:29 | 日記

 2019年11月10撮影、、稲と,ひえ、雑草でで家畜の餌としては栄養価として収穫の時期は過ぎているとおもいます、このまま放置去れていくのでしょおもいますか。   放置された農地の中には、タヌキ、野良猫、蛇、イタチ、アライクマ、などが住み着いてる隣接の農地にも悪い影響が出ます、ひえ、雑草の種が散乱してます。             稲ホールクロツプサイレージが住民の家の近くに保管してあり発酵のニオイがしている.通学路になっていてしかも交差点もあり、先月交通事故が発生してるバイクと軽セダン、畦の雑草が高くなり見通しが悪い,見兼ねた近くの住民が畔の草刈をされました、転作地の農地は至る所でコストの関係で管理されてない、国から(税金で)飼料米助成金を支給されてと思います、熊本地震(2016年)や東日本大震災で農地が壊滅状態であったが、国と地域の農家の努力でかなり再建できている農家が多くなっています、そのなかで宮崎市は台風の接近も少なく農作物の被害が少ないと思います、大規模農家(法人経営)されている経営者は地域住民のことも考えて努力してもらいたいです。

          


生目南公民館総合文化祭 第28回 令和元年11月3日

2019-11-06 23:53:13 | 日記

生目南公民館区内の地域住民との融和親睦を図るためと日頃の公民館で講座、自主教育、自主グループの活動成果を発表する機会で日頃の練習の成果を元気よくまた楽しんで披露されていました。今年は近年にない多くの来客があり大変盛り上がりました、また今年は3歳の可愛い女子も立派に演技されました。                                                                                         若い演技力を遺憾なく発揮されてますね

 

       歌うことで人生健康で楽しい日常が約束されます(病院でなく生目南公民館に行きます)

発声練習で誤嚥防止に効果があります、川先生の指導方針は楽譜を活用しプロ歌手の歌唱力(表現力、抑揚、ロングトーン、ビブラート)に特に注意して指導されます、歌とも会の参加は随時受け付けています、毎月第一、第三土曜日の午後1時30分からレッスンです。

 

楽譜を見ないで3曲歌われました、レッスンが大変でしたでょう。

生目南カラオケ同好会の皆さん、歴史の長い同好会です、歌い手は県内で優秀な歌い手です                   

 

本年度も総合文化祭を盛大に成功させられました、役員、ボランティア活動、特に今年は生目南中学生の前日の会場つくり、当日の片付けなどを全面的に、ご協力頂き助かりました、なお毎年総合司会された佐藤さん最後までご苦労様でした、お客様も最後まで席を退席されず文化祭を盛り上げて頂きました、ご苦労様でした。