みゆきナマケモノ日記

気の向くまま徒然なるままの日記です。現在地=横浜🇯🇵

水色のニット帽

2023-11-15 22:04:00 | 未選択


このキスチョコかピクミンみたいな帽子があまりにかわいくて。


信号待ちのたびに振り返って見てしまった。



今日は珍しく笑顔で「ごちそうさま」ができました。

普段は食べ終わりが悲しくて泣いてゴネる…

平和な1日でした🕊️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署見学

2023-11-14 22:00:00 | 未選択
今月届いた絵本「ぶーぶーじどうしゃ」の中の消防車がとても気になるようだったので、すきっぷに行くついでに消防署見学。


消防車に気づいて声を上げて手を振っていました。


真剣な眼差し。

いいねいいね、その反応。

見せがいがある子!



夢のマイホーム。

残念ながら我が家はジプシーのため賃貸派です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生理再開

2023-11-13 22:59:00 | 未選択
授乳を減らしたせいか(ついに夜起きた時の1〜2回のみ)、1年10ヶ月ぶりに生理が再開。

体が元に戻ってうれしいような、めんどくさいような。

いや、やっぱりめんどくさい。

生理がなかった期間というか、妊娠してからこれまでの体の変化としては、なぜかわたしの場合とにかくお肌の調子がよかった。

吹き出物もほぼなかったし乾燥もなかったしワントーンお肌が明るかった。

そしてこの2ヶ月くらいで、

「あれ?吹き出物が…」

「なんか肌の色が…」

「異常な食欲…」

と思っていたら案の定生理再開。

妊娠して「ホルモンバランスが乱れる」ではなく、乱れたおかげでわたしの場合は逆に整っていたということのようです。

ざんねーん。

食べても食べても太らない魔法の期間も終わりということで、食生活も改めていかねば。

・・・



キッチンで作業しているとちょいちょいやってくる小さい常連客。



今月届いた絵本は「ぶーぶーじどうしゃ」。

目が真剣。



秋になって富士山がスッキリ綺麗に見えるから毎日お散歩しがいがある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての動物園(ズーラシア)

2023-11-12 22:42:00 | 未選択
世の中のいろんなことに興味をもつようになってきたので、初めて動物園に行ってみた。

さて最寄りの動物園は…と思ったらズーラシアという動物園がうちから車で30分という素晴らしく近いところにあった。



行きの車の中でも予習する熱心さ。



最初に見たのはアフリカのサバンナコーナー。

シマウマがしばらく近くにいてくれて興奮して声を上げていました。



続いてのチーターは明らかにタローちゃんを狙っていた。

ぐるぐる回りながら、必ずタローちゃんの前で立ち止まってこちらを見つめていた。

タローちゃんはうれしそうに手を振っていました。



初めての動物園でオカピを見るなんて!

わたしも初めて見たわ。



アフリカゾウはいなかったけど、大きなゾウを見て手を叩いて喜んでいました。

さてバードショーを見ようとベビーカーから下ろしたら、オムツ替えを怠ったせいでおしっこ漏れのアクシデント!

あぁ、ごめん…

今後は自分がトイレに行くタイミングで一緒に替えるようにしようと心に誓いました。

着替えを忘れた上にとても寒い日だったので速攻で帰宅。

近いし、さっそく年パスを購入したし、また近々遊びに行こうと思います。

さぁ、お出かけがますます楽しくなってきたよー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなですきっぷ♪

2023-11-11 22:41:00 | 未選択


タローちゃんの離乳食弁当を持って、モスバーガーで大人のランチを買って、初めて3人ですきっぷへ。

パパをトイレまで追いかけるなど、パパとすきっぷで遊べるのがとても楽しかったみたい。

(ママはトイレにいなくなっても気づかれない…)

たくさん遊んでくれる優しいパパでよかったね。

タローちゃんはパパっ子とかママっ子とかは全然ないけど、元気いっぱいONの時はパパに、眠かったり寂しかったりOFFの時はママによって行きがち。

お互い求められる時があって「むふふ」と思っています。

バランスを取ってくれてありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添い寝

2023-11-10 22:25:00 | 未選択


↑絵本のパンダと手作りチャームのパンダがつながった瞬間。

バンバン叩いて声を上げてました。

この世界にわかることがどんどん増えて、ワクワクしているのがよくわかる。

・・・

今日は朝も昼も夜も添い寝で寝かしつけた。

一度寝ても10〜20分後に起き上がって、再度置いても泣いてしまって。

一緒にいればスッと寝てくれるからまだいいとしよう。

今までが簡単すぎたんもんね。

そして、横で寝落ちていくのを見るのもまた愛おしくていいもんやね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくよく泣いてたなぁ

2023-11-09 22:02:00 | 未選択


泣きながらお皿で遊んでいます。

食事の後お皿で遊んでいて、頃合いをみて片付けたら大泣き。

他のおもちゃを渡しても珍しく泣き続けるので、さっきまで遊んでいたお皿を洗って渡したら泣き止んで、涙と鼻水を垂らしならも笑顔で遊び始めました。



そんなのでいいなら、なるべくやっていることを中断させずに思う存分遊ばせてあげようっと。

ほっとんど泣かない子なんやけど、昨日の頭打って大泣きしたので、泣くことを思い出したか覚えたかしら。

自我の芽生え、順調なようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭打って大泣き

2023-11-08 22:53:00 | 未選択


すきっぷでゴキゲンにおままごとをしたり電車を見たり、



ヘリコプターの音がする度にベランダに出てヘリコプターを探したり、

とても楽しく平和な一日…

の最後、お風呂前にボールに足をすくわれて転んで、ちょうど部屋の入口の角の固いところ(先日わたしが足の指を骨折したのと同じ角)に頭を強打。

お風呂の中でもギャン泣きであまりにかわいそうで頭も体も洗えず。

お風呂から上がってもずーっとギャン泣き。

寝るに寝られないようなので初めての添い寝。

「わかる!どんだけ痛いかわかる!」

と心から思いました。

大丈夫かなぁ。

子どもが痛くて泣いてるのってこっちまで辛いね…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージクッション

2023-11-07 22:41:00 | 未選択


先日おしゃれモールに買い物に行った時(腰痛がひどかった日)フランフランでお試しさせてもらってとても気持ちがよかったので「マッサージクッション」なるものを購入。

「ふーん」と思ってお試ししたら、「何これ、マッサージチェア並にグイグイツボに入って気持ちいいやん!」といたく感動。

もみ玉が左右非対称に動いて人にやってもらってるみたい。


横にして腰やお尻の辺りに当たれば包み込むようにほぐされるし、



縦にして肩甲骨の辺りに当てれば肩甲骨ユルユルにしてもらえるし、当て方のコツさえつかめば肩揉みまでしてくれる優れもの。

これで15000円くらい(しかも楽天で2000円分くらいポイントついた)なら素晴らしいコスパではないかと。

あぁ、気持ちいい。



そして彼、重い…

まだ1歳になったばかりでこんなこと言ってたら先が思いやられるなぁ。

抱っこするのは近くで見れてかわいいしふわふわ柔らかいしわたしも大好きやけど、膝と腰がボロボロガクガクポンコツです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい顔

2023-11-06 22:30:00 | 未選択


最近眉毛をハの字にして口を尖らせて困り顔をするのが彼の中で流行中。

くちびるぷるんぷるん。

最初は何か不満なんかな?とその都度尋ねてたけど、実はこの顔が場面に合ってないことが多い。

めちゃくちゃ楽しそうな時にサッとこの顔になったり…

新しい表情ができて楽しいんでしょう。

大人混乱させフェイス。



ベビーベッド卒業かなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人とも大きくなったなぁ!

2023-11-05 21:44:00 | 未選択


10日違いで生まれたアミーゴ、なおくんのお家に遊びに行きました。
 
なおくんのお家には素敵な木のおもちゃがたくさんあるので、タローちゃんは目を輝かせて遊んでいました。
 
ぽんやり系の二人は動きがちょっと似ててかわいい。
 
少しずつ同じおもちゃで遊ぼうとしたり、関わり合いが見られるようになってきた。
 
なおくんは何度もタローちゃんに優しくポンポンしてくれていました。
 
なぜかタローちゃんは他の赤ちゃんにポンポン(いいこいいこ)されがち。
 
かわいがられてありがたいけど、何がみんなをそうさせるんやろう。
 
動きが少なくてぽーっとしてるから、ぬいぐるみ的な雰囲気を醸し出しているのかもしれん…
 
お料理上手ななおくんのママに美味しいタコスを作ってもらって、我が家がケーキを持っていって、たくさんおしゃべりをしました。
 
今度一緒に動物園に行こうね!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5つ目のクッション

2023-11-04 22:29:00 | 未選択
明け方ベビーベッドから降ろして横に寝せていて、朝起きたら布団にいなかった。
 


5つ目のクッションとして布団と壁の隙間にちょこんと座っていました。



カーテンを開けて明るくして見つけた時笑った!



かわいすぎる!
 


今日はいつも元気なじぃじの誕生日。
 
バースデーカチューシャをしておめでとうを言いました。
 
お孫さんがまだまだ小さいですので、まだまだ元気でいて、そのうち野球を教えてあげてください。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいまつり

2023-11-03 22:42:00 | 未選択
世の中は3連休。
 
我が家は夫兼パパは祝日は関係なく仕事なので二人でいつも通り。
 
文化の日だし何か楽しいイベントがどこかであってるだろうと思って、「泉区 イベント 今日」で検索したら、歩いて行けるところで大きなイベントがあってました。
 
 
至る所で風船やプレゼントがもらえた。



消防車があったり、

 
クレーン車に乗れたり、
 
子どもたちが大喜びするコーナーが盛りだくさん。
 
来年以降はもっと楽しめるはず(ものすごい人出だったけど)。
 
子どもをもつと世の中がいかに子どもたちにやさしいかを感じる。
 


帰宅して手を洗っていた一瞬の隙にお財布を漁られていた。

 
枕にしたら喜んでました。



キッチンで遊ぶのが大好きなので、もう開き直って遊ばせています。
 
もう11月なのに今日は親子でノースリーブで過ごしました。
 
さすがに暑い季節が長すぎるよね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂上がり

2023-11-02 22:46:00 | 未選択
 
お風呂上がりに体を拭いたり化粧水をつけたりしている間、タオルに包まれたかわいい子に下から見つめられています。
 
おっきくなったけど、まだまだちっちゃいなぁ!
 
かわいい人と暮らしています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきっぷ

2023-11-01 22:27:00 | 未選択
何も予定がない日はすきっぷへ。
 
最近は他の子の遊びにも興味津々で寄って行くようになったし、人がいる場所の方が刺激をいっぱい受けて楽しそう。
 


まだ公園ではそんなに遊べないので、安全にも配慮されていて大人の目もたくさんあるし、とてもありがたい場所。
 
 
 
朝寝から起きたらすぐ行って、お昼ごはんもすきっぷで食べて、食後も遊んで、眠くなる頃に帰ってきました。
 


おままごとコーナーでお姉ちゃんが次々と野菜を渡してくれていた。
 
少し上の子たちが近寄ってきて頭をポンポン(いいこいいこ)してくれたり、とてもかわいがってくれてうれしい。

 
今日はこの大きなクッションをゴロゴロ転がして遊ぶのにハマっていました。
 
ママが遠くから激しめに転がしてドカンとぶつけるとキャハハハハッと声を出して喜んでいました。
 
やや激しめの遊びがお好みのようです(ママも)。
 
家にいると家事をしたくなってしまうので、外で遊ぶ方がしっかり一緒に遊んであげられてママも楽しい。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする