
松坂城の石垣もなかなか立派なものでした。
資料によると、蒲生氏郷は近江から石工集団の穴太衆を呼び寄せ自然石を利用した野面積み、江戸時代には石垣修復で“打込接”“算木積”などの工法を用いられました。
↓ 本丸上段の天守台跡

↓ 排水溝跡

平成元年~平成3年に本丸上段の発掘調査が行われ、天守閣跡の集石遺構、櫓跡の礎石、排水施設などの遺構、金箔瓦を含む大量の瓦類、金銅製の六葉金具などが確認されました。
そして、16年の歳月(昭和63年~平成15年)をかけて石垣の修復事業が行われました。
石垣マニアは松坂城もなかなか良いんじゃないでしょうか?
注意深く観察すると古墳の石棺材などがあるそうです。私は分かりませんでした。


資料によると、蒲生氏郷は近江から石工集団の穴太衆を呼び寄せ自然石を利用した野面積み、江戸時代には石垣修復で“打込接”“算木積”などの工法を用いられました。
↓ 本丸上段の天守台跡

↓ 排水溝跡

平成元年~平成3年に本丸上段の発掘調査が行われ、天守閣跡の集石遺構、櫓跡の礎石、排水施設などの遺構、金箔瓦を含む大量の瓦類、金銅製の六葉金具などが確認されました。
そして、16年の歳月(昭和63年~平成15年)をかけて石垣の修復事業が行われました。
石垣マニアは松坂城もなかなか良いんじゃないでしょうか?

注意深く観察すると古墳の石棺材などがあるそうです。私は分かりませんでした。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます