
今日は後輩君がいないので帰って家でするか。
23時半帰宅--もう、全部データが入っていた(会社で間に合ったか)24時半終了--11日は8時半出勤なので(←言い訳)


午前中、実家で六角レンチを探したが見当たらない。(まあいっか)--みずなと


ちょっとハンドルが高いんだよな~何とかしなくては・・・
図書館はエアコンもちょうど良く効いているので、写真のように、ここで何冊か読みました。
最近の子供は、


みずなっちパパはタイガーウッズの「私のゴルフ論」(上巻)ハードカバーを借りました。
ハードカバーは通勤電車内で読めないから、今まで借りなかったんだけど、パターの事も載っていたので借りてみました。
理論的には、F先生(←勝手にこう呼ぶ事にした)の「@驚くスイングドリル」


1ヤードアプローチも落とし所、高さを合わせるのが難しい。
8球づつ打っているが、8球連続で同じように打つのは・・まだまだ練習が要るなぁ(たった8球も集中出来てないって事かぁ

トップ目(ボールの先の床をすらない)が5球、完全なダフリが3球
ダフリはボールの前10cmぐらいを見るようにして改善したよ--そう、ボールは見ていません。
クラブヘッドが床に着く部分に集中してます。--これが意識しないで出来るようになると、次はヘッドの芯で打てるように・・・なんて(先は長いにゃ~)

そう言えば、女子ワールドカップも11日イングランド戦だったな(頑張れ
