

山すそのゴルフ場なので、右ドックやら左ドックやら、初めてのコースではショートカットを狙わずに見える部分に打っていくを実践しましたが・・・結果は
前半は49(20)OB1個、


後半は50(20)池1回、


ティショットのOBは1回でカート道のすぐ右側だったけど、林はセーフと思っていたが、池があって、しかも白杭だった。
もう一回のOBは右ラフからスプーンで打って、芝に食われてヒッカケて左OBしました。
ボール半分沈んだらスプーンを持ってはいけないなぁ~(勉強した)
ラウンドはスルーで回りました。こちらはこれが普通みたいです。
食事は、部長がご馳走してくれて、清算しようと受付に行くと、部長が支払った後でした。
会社の経費なのか?一昨日の観光でも領収書はもらっていない。
プレー代は払いますと言ったが、当然のごとく受け取りませんでした。
部長の同級生もハンデ11と14かな、一人は79で回りました。
多分、東京からお客さんが来るから、相手してくれとお願いしたのだと思います。
恥ずかしくないゴルフをしようとしたんだけど、ティショットは飛ばそうとして力み、アプローチ、パターも全然で「初めてのグリーンだから」と慰められました。(トホホ)


みんな帰った後で、みずなっちパパが泣きながら24時まで入力しました。
明日の朝10時に納品だけど、残りはみんなに頑張ってもらおう。
へろへろで
