

食事時間は50分なので、丁度いい。(

6m9m12mの距離感を繰り返し練習しました。(15分ぐらいかな)

1番ロング、左サイドを狙ってフェアウェイ右サイドに、グリーンまで250Y左サイドが池でレイアップも狭いんだ。7Wで正面バンカー狙いでちょっとフックしただけなのに今回も


2番ミドル、17UTで右サイド狙いでそのまま右の


3番ミドル、425Yもあるので思いっきりドライバーで残り190Yフェアウェイ、7Wでややフックして左奥のバンカー、2段グリーンを上手く転がって3mに寄せるも2パットのボギー
4番ミドル、ドライバーで打ったがヒッカケて左やや斜面、残り135Y9iでちょっとショート、アプローチを1mに寄せて1パットのパー

5番ショート、また140Y、8iでヒッカケて左奥に外す。アプローチが4mの下りに、2mオーバーして返しを外してダボ
6番ミドル、ドラちゃんややヒッカケでフェアウェイ左サイドのつま先上がりへ、残り190Y7Wでフックすると思ったのに真っ直ぐ行ってグリーン右手前にショートした。(前回と同じだ)アプローチは前回と逆で9mショートした。2パットのボギー
7番ショート、またまた140Y、今日のショートは全部140Yだった。みずなっちパパには中途半端な距離なので運が悪い。
ピンはバンカーの奥、バンカーは避けたんだけど、ややヒッカケてバンカーへ2mの上りに寄せるもパーパットは1cm手前で止まって、2パットのボギー
8番ミドル、ドラちゃん木の右側フェアウェイ左狙いで狙った通りに、残り115YをPWでトップしてグリーンオーバー、ここは上手く1.5mに寄せたけど2パットのボギー
9番ロング、バーディー狙いでドラちゃんフルショット、フェアウェイ右サイド残り230Y、17UTで右池辺りからフックの予定で真っ直ぐ出ちゃった。
なんとか右ラフで止まって残り40Y、SWのライン出しでちょっとヒッカケたと思ったら、傾斜で10mに、頑張って狙ったけど2パットのパー


1番ロングで池とOBが無かったらバーディーだと思うとコースマネジメントが成ってないのが良くわかる。

キャディさんの残り距離のジャッジが正確なので、その距離でクラブ1本しか持って行かなくてミスった。
ライが悪かったり、傾斜があったり、ワンクラブ大きいのも必要だった。セルフだと3本持って行くのになぁ(反省)
トータル95(39)ハンデ通りのスコアだけどコースレート67だから・・・
