
6番340Yミドル、HD2
1.右ドッグレッグ、右過ぎると池がある。ドライバーはセンター黄色旗左狙い。右ドッグレッグは右にいく傾向があるので、左ラフでもいいと思いながら打つ。それでも黄色旗右目のフェアウエイへ
2.残り130Yを9iでグリーンギリギリピンまで6.5mに乗せる。
3.ややフックラインを右に30cm外す。
4.入れる。
パー(2)

【反省】右ドッグは左でもいいと思ってもやや右に飛んだ。アドレスなのか?
7番167Yショート、HD12
1.実測155Yややフォローを8iでフルショットしたら、シャンクして、池手前ぎりぎりだった。
2.残り70YをSWでピンまで8mに乗せる。
3.やや上り真っ直ぐ距離を合わせたつもりが、1.5mショートする。
4.真っ直ぐ強めに入れる。
ボギー(2)
【反省】8iでは届かない気持ちもありフルショットして左脇が離れてしまった。
8番341Yミドル、HD14
1.ここも右ドッグレッグ、右過ぎると池がある。ドライバーはセンター黄色旗左狙い。左ラフでもいいと思いながら打っているのに右バンカーへ、バンカーを越えたラフ
2.残り110YをPWでグリーンギリギリピンまで6.5mに乗せる。
3.ここも真っ直ぐ距離を合わせで30cmに寄せる。
4.入れる。
パー(2)

【反省】今日始めてドライバーがスライスした。右ドッグは何かがどうかしてる。
9番476Yロング、HD16
1.ストレートなロングホールでドライバーはフェアウエイセンター黄色旗狙いで、フェアウエイ右サイド
2.残り260Yを17UTで低い球をイメージして打つ。まあまあ花道へ
3.ピンまで残り70YをSWでグリーン左サイド、ピンまで7mに乗せる。
4.距離を合わせて50cmに寄せる。
5.入れる。
パー(2)

【反省】SWの70Yをもう少し寄せたい。

7WのOBが

5番のダボは4番のトリを取り返しにパーを狙いすぎた感もあるが、根本的にはパッティングで右に押し出すのを改善しないといけない。
