goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

太平洋クラブ相模コース(OUTコース後半)

2013-12-18 | ゴルフ
太平洋クラブ相模コース

OUTコース
6番109Yショート、HD13
1.軽い打ち下ろしグリーン左は崖になっていて5mぐらいの打ち上げになる。ピンはグリーン中央右、100Y計算でPWでグリーン右側にライン出ししたが、エッジで右に跳ねてラフに入る。
2.このラフがきつかった。グリーン横なのに20cmぐらい埋まっている。ピンまで12YをSWでロブショットしたら、ボールの下を通過してだるま落としのようにポロっと出た。
3.ピンまで10YエッジからSWで狙う。ピンをかすめて80cmオーバーする。
4.カップ手前で止まる。(逆目の上りでショートしてしまう)
5.OKをもらう。
ダボ(2)
【反省】100Yはピンデッドでいいのだが、ヒッカケが怖かった。右に逃げたらラフが尋常じゃなかった。慌ててはいなかったと思う。80cm上りで平坦と同じストロークをしてしまった。

7番366Yミドル、HD11
1.かなり打ち下ろして段々畑3個のフェアウェイがあり、そこから左ドッグ、飛ばしてもセカンドの距離は大して変わらないと判断して、5iで真ん中のエリアを狙い、狙い通りへ
2.残り150Yを7iでグリーンセンターを狙ったが、少し擦って右エッジに外す。(もう少しで崖に落ちた)
3.残り10Yをパターで1mショートする。
4.上りの真っ直ぐを入れる。
パー(1)
【反省】真ん中で正解だった。もう一つ先でも変わらなかった。今回のパットはしっかり打てた。

8番138Yショート、HD17
1.打ち上げでグリーン面が見えない。115Yを9iでギリギリ乗った。
2.15mの上りを50cmに寄せる。
3.入れる。
パー(1)
【反省】平坦な場所からの打ち上げの距離感はもう少し。パターはよく寄せられた。

9番390Yミドル、HD5
1.アドレスしようとしたら、よっしーが視界に入る。スイングの映像?写真を撮るの?何やってんだかと思いながら振ってしまった。左に出てOBに消える。
3.前進4打なんだけど、キャディさんが心配してくれて、打ち直させてくれた。(悔しい顔してたんだと思う)打ち直しは、しっかりフェアウェイセンター狙い、トップ目だったけど狙い通りへ
4.残り150Y、6iでグリーンセンターを狙うもややフックして、グリーン左に乗る。
5.カップまで10mの上りのスライスを1.2mオーバーする。
6.キャディさんが、フック傾斜なんだけど、芝目がスライスするって、真っ直ぐ打って、最後右に切れてギリギリ入った。
ダボ(2)
【反省】ティショットは仕切り直ししなければいけないね。結構集中して打ってるのが分かったのが収穫かな。キャディさんの助言がなければ、カップ右端狙いで外していただろう。

OUTコース=43(17)1パット3回、3パット2回、OB1回
トータル89(33)

3パット2回はもったいないけど、長目も入ったからチャラかな。最初と最後がなければね。

【改善点】
1.OBと3パットは集中力。
2.ショートアイアン、パー3のティショットの方向性(ヒッカケ防止)
3.打ち上げの距離感。
4.ロブショットの練習を少し増やす。

ロングホールのバーディ2個はご褒美ではなく、上手くなってきたと思うのだが、GDOハンデは17に下がった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする