
1番390Yミドル、HD5
1.風は右から左のアゲンスト、ドライバーはフェアウェイセンター狙いで、左に出て

3.残り180Y、4iでグリーン右狙い、ややフックして左バンカーへ
4.ピンまで20YをSWでグリーン奥エッジへ
5.ピンまで10Y下り、SWで2mオーバーする。
6.上りのややスライスを強く打てず、曲がって外す。
7.入れる。
トリ(2)


【反省】ドライバーはやや右に出ると思ったが、逆球になってしまった。バンカーはクリーン打ったが少しトップ目にはいってしまった。
2番160Yショート、HD13
1.実質155Y、風は右から左のアゲンスト、5iでグリーン右側狙いもフックして

2.アンプレ(1ペナと一緒)
3.ピンまで25YをSWで3mショートする。
4.下りのややスライスをこれまた強く打てず、曲がって外す。
5.入れる。
ダボ(2)

【反省】難しい風になってしまった。相変わらずパットが強く打てない。
3番474ロング、HD7
1.風は左から右のフォロー、ドライバーはフェアウェイ左狙いで、センターへ
2.残り230Y、5Wでグリーン手前まで運ぶ。
3.ピンまで30Y、SWで5mオーバーする。
4.下りのややスライスはカップ手前で止まる。
5.入れる。
パー(2)

【反省】SWはフォローよりも、グリーンの硬さでオーバーしてるのに学習できていない。
4番318Yミドル、HD15
1.風は右から左のアゲンスト、やや狭いので、5Wでフェアウェイ右狙いのレイアップ、やや右に出て右ラフへ
2.残り110Y少しラフに沈んでいる。9iでダフリ気味、グリーンに届かず。
3.ピンまで30YAWで3mショートする。
4.上りのややフックを入れる。
パー(1)

【反省】9iでラフに食われるのか?フライヤーで転がるのか、こわごわ打ってダフった気がします。
5番174Yショート、HD11
1.実質165Y、風は左から右の強いフォロー、8iでフルショットでグリーンに届かず。
2.ピンまで25YをAWで10mショートする。
3.上りややフックを20cmに寄せる。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】キャリーでグリーンの届かせるとグリーンオーバーなので、8iで正解だと思います。AWはランを計算し過ぎてしまった。
つづく