
15番388Yミドル、HD4
1.セカンドから右側は池、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ
2.残り150Yやや池越え、6iでややフック狙い、グリーン左ラフへ
3.ピンまで20Yやや上り、SWで2mショートする。
4.上りややフックを少しオーバーする。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】セカンドは6iのフェイスを被せて無理やり左に打った。SWはラフにすっぽり埋まっていたので上手く打てたんだけどパターがなあ。
16番361Yミドル、HD3
1.ほぼストレートで池なし、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややスイライスして右ラフへ
2.残り180Y、7Wでグリーン左手前へ
3.ピンまで30花道、SWで5m手前に乗せる。
4.やや上りのフックラインを寄せる。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】ボール半分埋まっていたので7Wで打ったが、届かなかった。
17番150Yショート、HD9
1.手前バンカー奥が池、実測130Y、8iでヒッカケてグリーン左に外す。
2.ピンまで25Y、やや上りをSWで2mショートする。
3.やや上りのフックラインを外す。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】8iも右を警戒してヒッカケた。アプローチはまあまあなんだが、パターは少し押した(右に出た)。
18番389Yミドル、HD6
1.やや右ドッグ、ティショトは池越え、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややスイライスしてベスポジへ
2.残り150Y、7iで振りぬいたが、ややフェードして、グリーン右手前へ
3.ピンまで30Y上り、AWで3mショートする。
4.かなり上りややスライスは左手前で切れる。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】アプローチはもう少しになってきた。

1番ホールのOBの7Wは練習場でまあまあな当たりなので、池越えをしっかり打てるメンタルというか自信を持てるまで練習するしかない。
2番ホールの7iのシャンク気味はフェイスを返さない弊害だと思う。まずは加速して振りぬく練習をする。
パターの感じはよくなってるのに37パットしてしまった。かなりきつい傾斜は経験がないと厳しいかなぁ。