
1番397Yミドル、HD6
1.強い左から右の風、距離はあるが風が強いので3Wのライナーでフェアウェイ左狙い、センターへ
2.残り200Yを5Wでグリーン方向へ
3.ピンまで20YをSWで4mショートする。
4.やや上り真っ直ぐ打ったが右に切れて外す。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】大体計算通りだったけど、アプローチをもう少し寄せないとね。
2番484Yロング、HD8
1.強い左から右の風、3Wのライナーでフェアウェイ左狙い、センターへ
2.残り290Yを5Wでグリーン方向フェアウェイセンターへ
3.残り100YをPWでグリーンで止まらず、奥エッジへ
4.カップまで12mの下りをパターで2mショートする。
5.やや下り真っ直ぐ打って左に外す。
6.入れる。
ボギー(2)
【反省】PWでグリーンセンターに落としたんだけど止まらない。下りのパットはショートしてしまう。
3番314ミドル、HD16
1.ここも強い左から右の風、3Wのライナーでフェアウェイ左狙い、で左ラフへ
2.写真の木の根元で、アンプレヤブル
3.残り90YをAWでシャンクしてサブグリーン右へ
4.ピンまで30YをAWで転がすも10mショートする。
5.カップまで10mの上りを2.5mショートする。
6.上りを真っ直ぐを右に外す。
7.入れる。
トリ(3)


【反省】いつもそうなんだけど、トラブルがあった時の3パット率が高い。慌てないようにしてるんだけど、あせっているのかなぁ。
4番131ショート、HD18
1.実測135Y強いフォロー、PWでグリーン右サイド狙い、グリーン手前へ
2.ピンまで30Y、AWで転がすもグリーン奥エッジへ
3.下り8mをパターで1mショートする。
4.真っ直ぐ打ったが、カップに蹴られて外す。
5.入れる。
ダボ(2)

【反省】PWハバンカーを避けて、ワンクッションで乗せる計画も止まる。AWのアプローチはグリーン手前にマウンドがあり、手前から転がしたが止まらず。SWのキャリーで止めにいくのかなぁ。パターは強すぎた。
5番364Yミドル、HD14
1.右から左の強い風、3Wのライナーでフェアウェイ右狙い、風でフックして左マウンドラフへ
2.残り150Y、つま先下がりから5iでグリーン手前に運ぶ。
3.ピンまで30Y、AWで6mオーバーする。
4.下りのフックを1mオーバーする。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】3Wの低い球でも左に流され転がって左ラフまでいってしまった。セカンドはつま先さがりで、5iで手前からなんだけど、7Wや5Wのハーフでもよかったかも。
つづく