
天気:

41(15)43(18)=84(33)
1パット3回、3パットなし、OB1回・ペナ(池)2回、バンカーなし
【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以上8回:寄せワンパーなし:ボギー6回
【反省点】
② 30Yアプローチ58度でトップ目グリーンオーバーする。
③ 20Yラフに埋まるアプローチ58度でピン10歩オーバー
⑥ 20Yラフに半分埋まるアプローチ58度で芝に負けてシャンク気味
⑧ 20Yラフ左足上がりグリーンからピンまで下りのアプローチ58度でピンショート4歩
⑨ 30Yアプローチ46度で転がすもカップ右4歩
⑩ ティショットで左池を気にして右OB
⑬ セカンド180Y5UTでグリーン左に外し転がって池
⑮ ショートホール230Yややフォロードライバーでグリーン右に外し転がって池
⑰ 3打目池越え60Yフォロー54度でグリーンエッジにショートして、15歩のアプローチをパターで4歩オーバーする。
【所感】
今日も前半微風で、後半も弱ぐらいで、熱中症対策が大変でした。
前半2バーディがあったけど、アプローチが寄せきれずパター入らずでした。7歩と8歩が入ったのは少し成長したかなと思いますが、3~4歩がほとんど入らなかったので、2mの練習を増やします。
ショットは少し練習の成果が出ていてドライバーも少し方向性を出せるようになってきました。少しヘッド(フェイス面)を投げられるようになったので、もっとフェイス面を感じてコントロールできるように頑張って練習したいです。
GDOハンデは


