みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20141117~20141121

2014-12-05 | お仕事関係


17日(月):通常業務 日中FAX注文入力テスト入力開始 17:30~インプットセンターとテレビ会議
 P76 C6 C13
 ストレッチ
 シャドースイング10回

18日(火):通常業務 身障者支援入力の見積り
 P38 C7
 ストレッチ
 シャドースイング10回

19日(水):通常業務 7:30~佐世保インプットセンターとテレビ会議 9:00~インプットサービス部の定例会議 17:00~Pマーク委員会
 P38 C10
 ストレッチ
 パーリーゲイツの練習器具スイング(Pスイング)20回

20日(木):通常業務 夜間FAX注文入力の全土曜日出勤対応の打合せ
 P38 C11
 Pスイング10回

21日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 20日締め得意先の請求処理
 P少し
 Pスイング10回



パッティングで手や腕を使わないで、肩の上下運動だけでストロークするんだけど、バックスイングで左肩を下げて、フォローで右肩を下げていました。今週は、左肩を下げて、左肩を上げるようにして少しよくなった感じがします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(後半)

2014-12-04 | ゴルフ

佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(後半)

15番386Yミドル、HD2
1.右ドッグ、ファエウェイ左狙いでフェードしてセンターへ
2.残り160Y少し打ち上げ、5iでグリーンショートする。
3.残り20Y、砲台気味でグリーン面は見えない。SWでグリーンに直接落として止める。ピン手前1.5mに寄せる。
4.入れる。
パー(1)
【反省】セカンドは5iでは届かないと思ったが、23UTは自信がなかったので止めた。SWのアプローチは上り斜面で少しショートした。

16番165Yショート、HD6
1.実測150Y打ち下ろしピンはセンター、8iでグリーンを直接オーバーする。
2.深くも無く逆目でもないラフに半分埋まっていた。SWでピンを6mオーバーする。
3.上りのフックライン、カップ右を抜ける。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】8iでグリーンオーバーとは・・・・前回は9iのフルショットでセンターぐらいだった

17番338Yミドル、HD18
1.右ドッグレッグ、ドライバーでファエウェイセンターからフェード狙い、スライスして斜面に当たりファエウェイ右へ
2.残り140Y打ち下ろしつま先上がり、8iでピン右7mに乗せる。
3.上りスライスを60cmショートする。
4.曲がるとしたらスライスを真っ直ぐ打ったが、また、何かに当たって右に跳ねて外す。
5.OKをもらう。
ボギー(3)
【反省】ファーストパットも上りの逆目でカップ手前で急ブレーキがかかった。ここだけすごい芝目だったと思う。

18番468Yロング、HD12
1.すごい打ち下ろし、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、今まで4オーバーと思い、イーグルで79、フルスイングした。ややフックしてフェアウェイセンターへ
2.残り125Y、やや左足下がりつま先下がり、8iでピンを狙い、ピン奥5mに乗せる。
3.下りのフックラインはカップ左60cmに止まる。
4.入れる。
バーディ(2)
【反省】ティショットはまあまあ飛んでくれた。ファーストパットはイーグルで79、バーディで39、3パットしたら泣きだと思ったら打ち切れなかった。

INコース=40(18)1パット2回、3パット2回、OB1回

今回もOBを打ってしまった。嫌だなと思ったらダメだね。
後半のドライバーはフェードするようになってまあまあだった。
アイアンも少し短く持ってまあまあだった。
アプローチは寄せワン2回(パー2回)、SW1回、PW1回、グリーン奥や斜面からは寄せきれない。
パターは後半18パット、トータル35パットだから、まだまだダメだ。狙ったところには打ち出せてるけど芯じゃないとよれるんだよね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(前半)

2014-12-03 | ゴルフ

佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(前半)

10番518Yロング、HD4
1.ドライバーはフェアウェイ左狙いでフェードしてセンターへ
2.残り230Y、5Wでヒッカケて左斜面のラフで止まる。
3.残り120Y、つま先足下がり、8iを短く持って、右足よりグリーンセンター狙いでフックしてグリーン左手前エッジへ
4.上って、やや下りの20YをPWで20cmに寄せる。
5.OKをもらう。
パー(1)
【反省】5Wは力んだかも知れないが、原因は今でもよく分からない。

11番313Yミドル、HD16
1.ドライバーはフェアウェイ左狙いでスライスしてフェアウェイ右へ
2.残り110Yの上りを9iでピン手前15mに乗せる。
3.上りのややフックはカップに当たって止まる。
4.入れる。
パー(2)
【反省】パットは少し強かった。当たらなければ2mオーバーしたそうだ。

12番365Yミドル、HD10
1.ドライバーはフェアウェイ左狙いでスライスしてフェアウェイ右へ
2.残り100YをPWでピン横1.5mに乗せる。
3.スライスラインはカップ左を抜ける。
4.入れる。
パー(2)
【反省】2カップ曲がると読んだのだが、やや強めだったので

13番165Yショート、HD14
1.実測160Yの打ち下ろし、8iでグリーンセンター狙いもフックしてグリーン左に乗る。
2.カップまで11m上りのスライスはカップ手前で垂れる。
3.上りの1mを入れる。
パー(2)
【反省】8iはティアップしてターフを少し取れた分だけフックしてるような気がします。

14番400Yミドル、HD8
1.右ドッグレッグ、狭いと感じたので5Wにしたが、ヒッカケたのを思い出し迷う。嫌だなと思いつつ5WでヒッカケてOBへ
4.前進4打からPWでピン横6mに乗せる。
5.ややスライスと読んでカップ左一杯を狙うも左抜けて1mオーバーする。
6.返しはカップ右をなめて外す。
7.OKをもらう。
トリ(3)
【反省】嫌だなと思ったらクラブを変えるべきだろう。統計を取っていないが、OBホールの3パットの確立が高いと思う。




つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(後半)

2014-12-02 | ゴルフ

佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(後半)

6番343Yミドル、HD1
1.ドライバーでフェアウェイ左狙い、そのままフェアウェイ左へ
2.残り125Yやや上りを9iでグリーン左奥に乗せる。
3.カップまで下りスライス10mを6mオーバーする。
4.上りのややフックはカップ右に止まる。
5.入れる。
ボギー(3)
【反省】9iはややひっぱった感じもあるが飛びすぎた。ここは順目の下りで速いからHD1なのを忘れてた。

7番323Yミドル、HD11
1.すごい打ち下ろし、ドライバーでグリーン左狙いで、フェードしてフェアウェイ右へ
2.残り90Y打上げ、左足上がり薄いディポット後だったので、SWでボール右足よりにしてロフトをPWぐらいにしてピン奥6mに乗せる。
3.カップまで下り真っ直ぐと読んだが右に切れて外す。
4.入れる。
パー(2)
【反省】ティショットは落しところが見えなくて嫌なんだけど、左右広いので思い切ってフェードに打てた。AWの距離だったけどSWのロフトを立てて上手く打てた。

8番160Yショート、HD17
1.実測160Y打ち下ろし、7iを短く持ったがフックしてグリーン左エッジへ
2.やや下りの30mを1.5mショートする。
3.左カップ一杯のスライスを入れる。
パー(1)
【反省】7iはティアップしてボールの先のターフを少し取れた。ダウンブローに入ったけどフェイスが被ってしまった。パットは狙ったところに打てた。

9番503Yロング、HD5
1.ドライバーはフェアウェイセンター狙い、ややスライスして右バンカーへ
2.残り240Y、100Y残す計算で7iを短く持ってコンパクトに打てた。フェアウェイにレイアップする。
3.残り100Yつま先上がり左足下がり、PWのボール右足よりロフトは9iぐらいにしてハーフ強めで花道から乗せる。
4.ややスライスの6mはカップ左を60cmオーバーする。
5.入れる。
パー(2)
【反省】ようやくドライバーがフェードしてきた。結果的にはバンカーで残り100Yにレイアップしたが、フェアウェイでもできるのだろうか?



OUTコース=41(17)1パット4回、3パット3回、OB1ペナなし

ドライバーは左目だったけど、ダウンスイングでグリップエンドをボールに向けるようにしてフェードに修正できた。
アイアンもややドロー目だったけどそのまま、バンカーは短く持ってコンパクトにダフらず打てた。
アプローチは寄せワン4回(パー3回)、SW1回、AW1回、PT2回、状況に応じてクラブを変えられた。
パターは練習の成果もあって、だいぶ狙ったところに打てるようになってきた。10m以上の下りは距離合わせなきゃダメだね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(前半)

2014-12-01 | ゴルフ

佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(前半)

1番395Yミドル、HD3
1.ドライバーはフェアウェイやや左サイド狙い、そのまま左ラフへ
2.残り160Y、半分枯れたラフにボール半分埋まっていた。7iでフライヤー計算して少し短く握り、グリーンセンター狙いで、グリーン手前で止まる。
3.残りピンまで20Y、PWで転がしたが5mオーバーする。
4.やや下りのややフックはカップ手前でたれて70cmオーバーする。
5.上りの真っ直ぐは右カップをなめて外れる。
6.OKをもらう。
ダボ(3)
【反省】ドライバーはフェードしない。7iはグリーン手前の受けている傾斜でまあまあ。パットは右腕で押し出した感じでミスしてしまった。

2番178Yショート、HD15
1.実測165Yピンはグリーン左手前、6iでグリーンセンターを狙うも、ややフックしてグリーンショートして上り斜面で止まる。
2.残りピンまで15Y、AWで1mショートする。
3.上りを入れる。
パー(1)
【反省】グリーンは左に行くほどに遠くなるので、センターを狙ったが、ティアップしたら左に飛ぶ計算をしないとダメかな。AWのアプローチはSWの10Yの距離感でまあまあだった。

3番463Yロング、HD9
1.ドライバーはフェアウェイ左狙い、ややフックで左ラフへ
2.普通に打てると思っていて、9i・7i・23UTを持ってきたが、OBギリギリで半分以上ラフに埋まっていました。9iで20Yぐらい出す。
3.半分沈んでいるラフから23UTでフェアウェイに出す。
4.残り70Y、打ち上げSWでエッジに止まる。
5.ピンまで下りの12mを1.5mオーバーする。
6.最後フックした返しなのでスライスなのだが、傾斜はフックに見える。いつもならストレートに打つが、二人のラインを参考にするとスライスなので、左カップ一杯を狙い入れる。
ボギー(1)
【反省】ドライバーはフックした。23UTは本番で初めて使用してまあまあだった。パットも狙ったところによく打てた。

4番347Yミドル、HD13
1.左ドッグレッグ、左サイドにバンカーがあるので、ドライバーでバンカーからフェード狙もフェードせず、バンカーへ
2.ライはよかった。残り110Y、9iを短く持ってコンパクトに、いい当たりでグリーン奥に乗る。
3.ピンまで10mの下りを2mオーバーする。
4.上りのややフックはカップ右を抜ける。
5.OKをもらう。
ボギー(3)
【反省】ドライバーはフェードしない。バンカーの9iはまあまあなんだけど、保険を掛けて少しダフる計算した。下りのファーストパットはミスしてもオーバーなので仕方がない。

5番352Yミドル、HD7
1.かなりの打ち下ろし、ドライバーでグリーンセンターからフェード狙でフェードせず、左ラフへ
2.残り80Y、ボールは半分沈んでいたが、SWのフルショット、はダフってグリーン手前へ
3.ピンまで25Y、2mぐらいの砲台でグリーン面は全然見えない。SWで2mショートする。
4.すり鉢的な、左右のマウンドのどちらの影響があるのか?二人のラインを参考にして左カップ一杯を狙い入れる。
パー(1)
【反省】SWは届かせようとして力んでしまった。あのラフからAWで乗せる距離感の自信はない。砲台グリーンで奥は怖い。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする