goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20170814 国際レディースゴルフ倶楽部 白マーク(後半)

2017-11-18 | ゴルフ





白マーク(後半)

6番410Yロング
1.3打目が右ドッグ、ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイへ(○)
2.残りコーナーまで160Yぐらい、8iでレイアップする。(○)
3.残り100Y、PWでグリーン奥エッジへ(△)
4.かなり下り、大きなフックな12mを1.5mオーバーする。(○)
5.入れる。
パー(1)
【反省】午前は雨で、4iのティショットが20Yぐらい先だった。コーナーまでの距離が分かっていたのでレイアップも安心して打てた。

7番110Yショート
1.実測110Y、PWでピンやや右狙い。ピン手前に落ちて寄る。(○)
2.20cmを入れる。
バーディ(1)
【反省】午前中ヒッカケ気味だったのを修正できた。

8番210Yミドル
1.9i限定ホール、9iでフェアウェイへ(○)
2.残り60Y、SWでコスリ、グリーン右手前に外す。(×)
3.ピンまで残り20Y、SWでピン奥2mに寄せる。(△)
4.外す。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】SWはヒッカケていたので方向性重視にしたけど、振りぬけないで右に外してしまった。SWのアプローチはカップインを狙えたが返しを外してしまった。

9番210Yミドル
1.ウッド系禁止、5iでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイへ(○)
2.残り60Y、SWでピン奥1mに乗せる。(○)
3.ややスライスの下りはカップ手前で止まる。(×)
4.入れる。
パー(2)
【反省】SWの60Yは修正できたが、下り1m、打てなかった。



白マーク(パー37)=39(16)バーディ2回、1パット2回、3パットなし、OB1ペナなし


午前中は雨、午後は晴れ、午前中は7オーバー、午後は2オーバー、寄せワンが2回しかないから、普通のラウンドより悪い。ちょっと砲台もあったけど、アプローチの練習を考えないといけない。




写真はローカー室です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170814 国際レディースゴルフ倶楽部 白マーク(前半)

2017-11-17 | ゴルフ





白マーク(前半)

1番350Yロング
1.ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て、右ラフへ(△)
2.残り140Y、フライヤー計算と前方の木を越すので、9iでややカット目に狙う。スライスしてグリーン右受け傾斜ラフへ(×)
3.ピンまで残り20Y、左足下がり、グリーンは砲台でこちらから下り、SWでピンをはるかにオーバーする。(△)
4.カップまでやや上りの12mを50cmに寄せる。(○)
5.入れる。
パー(2)
【反省】午後になり、雨がやんだけど、水滴のあるラフからスライスして140Y届いてしまった。木が無ければパー4の距離だから・・・

2番120Yミドル
1.実測135Y、このティグランドでは大きな木でグリーンがスタイミーになる。8iで木の左側からスライス狙い、まあまあピンハイに乗る。(○)
2.カップまでやや下りスライスの8mは1mオーバーする。(○)
3.入れる。
バーディ(2)
【反省】8iで狙ってスライスが打てた。でもパー3だよね。

3番210Yミドル
1.午前のパー3位置から100Y近く下がるが、アイアン限定ホールで、セカンドの落しどころが見えない。9iでフェアウェイセンター狙い、右ギリギリフェアウェイへ(○)
2.残り50Y打上げ、ピン左狙い、ヒッカケてグリーン左手前ラフへ(×)
3.ピンまで20Yヘビーラフ、SWで4mショートする。(△)
4.上りスライスはカップ手前で切れる。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】SWのアプローチは乗せなくてはいけない。

4番330Yミドル
1.ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て右ラフへ(△)
2.残り140Y、フライヤー計算して9iでグリーンショートする。(△)
3.ピンまで10Y、少し砲台、SWで3mオーバーする。(△)
4.やや下りややフックはカップ右を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】SWの10Yは少し強かった。

5番300Yミドル
1.ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、センターへ(○)
2.残り100Y、PWでグリーンセンター狙い、グリーンショートする。(△)
3.ピンまで15Y、少し砲台、SWで2mオーバーする。(△)
4.やや下りややフックはカップ右を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】4番、5番とグリーンショートSWが少し強い。パターは直線的に強めには打てているが、カップ内は狙いきれない。




つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170814 国際レディースゴルフ倶楽部 青マーク(後半)

2017-11-16 | ゴルフ





青マーク(後半)

6番410ロング
1.3打目が右ドッグ、左右林狭い、ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、すっぽ抜けて右ラフへ(△)
2.コーナーまで残り150Yと判断して、8iでオーバーして1ペナへ(×)
4.残り90Yラフ、AWで5mオーバーに乗せる。(○)
5.下りスライスはカップ手前で止まる。
6.入れる。
ボギー(2)
【反省】セカンドはコーナーまでの距離が分からなかった。

7番110Yショート
1.かなりの砲台グリーン、実測110Y、PWでややフックしてグリーン左に乗る。(○)
2.カップまで10mのやや上りのスライスを1.5m右に寄せる(△)
3.ほぼ真っ直ぐを入れる。
パー(2)
【反省】PWでも距離を出そうとすると曲がる。

8番170Yミドル
1.9i指定ホール、9iでフェアウェイへ(○)
2.残り70Y、SWでヒッカケて左ラフへ(×)
3.ピンまで残り15Y、AWでピン奥1.5mに寄せる。(○)
4.ややスライスm左カップいっぱいもカップ左を抜ける。(×)
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】SWでヒッカケた。パターもヒッカケたと思う。

9番210Yミドル
1.ウッド系禁止、池まで180Y、7iでフェアウェイセンターへ(○)
2.残り80Y、SWでヒッカケて左ラフへ(×)
3.カップまで10Y左足上がりのラフ、SWで3mショートする。(△)
4.ややスライスの下りはカップ右を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】またSWでヒッカケた。



青マーク(パー35)=42(17)バーディ1回、1パット1回、3パットなし、OBなし、1ペナ2回

ダボを打った2ホールが一番雨が強かった。4iはすっぽ抜け、SWはヒッカケといいところなし。1パットは1回しかないし、1ペナも2回あるし、雨だと雑になってしまう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170814 国際レディースゴルフ倶楽部 青マーク(前半)

2017-11-15 | ゴルフ





青マーク(前半)

1番280Yミドル
1.やや左ドッグ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、大きくスライスして1ペナへ(×)
3.残り100Y、PWでグリーン手前にショートする。(△)
4.ピンまで15YをSWで1.5mオーバーする。(△)
5.入れる。
ボギー(1)
【反省】雨が降っていて左OBを警戒して右プッシュした感じ。パターはよく入れられたと思う。

2番140Yミドル
1.実測120Y、グリーンの左半分が大きな木でスタイミーになる。9iでグリーンセンターからフック目狙い、まあまあピン奥に乗る。(○)
2.カップまで20m、途中マウンドがあるが1mオーバーに寄せる。(○)
3.入れる。
バーディ(2)
【反省】スライスだけだとパー4でもいいけど、パー3だね。

3番120Yショート
1.実測135Y、8iでグリーンセンター狙い、ピンハイに乗る。(○)
2.かなりの傾斜で、下りスライス1mはカップ手前で切れる。
3.入れる。
パー(2)
【反省】グリーン左手前じゃないと厳しい。一番傾斜のあるグリーンです。

4番330Yミドル
1.ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、すっぽ抜けて右ラフへ(△)
2.残り140Yヘビーラフ、8iで出すだけ(×)
3.残り120Yラフ、9iでグリーン手前へ(△)
4.ピンまで20Y、砲台グリーンの手前のピン、AWのピッチ&ランで3mオーバーする。(△)
5.やや下りフックはカップ右を抜ける。
6.入れる。
ダボ(2)
【反省】4iも雨ですっぽ抜けた感じ、すっぽり埋まったのはSWじゃないと無理だった。

5番300Yミドル
1.ウッド系禁止、4iでフェアウェイセンター狙い、すっぽ抜けて右の木の下へ(×)
2.残り150Y、木の枝が邪魔で高い球は打てない。5iのハーフショットで・・・前方の3本先の木に当たり、落ちる。(×)
3.残り70Y、SWでグリーンセンター狙い、ややヒッカケて左ラフへ(×)
4.ピンまで15Yヘビーラフ、グリーン面が見えない砲台、SWのロブでピン奥2mに寄せる。(○)
5.やや下りのフックはカップ右を抜ける。
6.入れる。
ダボ(2)
【反省】ここも雨ですっぽ抜けた感じ、5iは一番近い木しか考えていなかった。SWの70Yはいくらグリーンが小さくても乗せなくてはならない。




つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170811~20170813

2017-11-14 | ゴルフ





11日(土):8:00から一人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 写真のラフやベアグランドからAWのアプローチ練習1時間
 SWの40Y、PWの100Y、8iの140Yを重点的に練習する。
 5i・3W・ドライバーを少し打っておしまい。


 P19(13)オーバー4 ショート2 ライト0 レフト0
 歯磨きつま先筋トレ


12日(土):午前中はお墓参り

 14:00から一人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(140球)
 SWの40Y、PWの100Y、8iの140Yを重点的に練習する。
 5i・ドライバーを少し打っておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ


13日(日):9:00から一人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(150球)
 今日も、SWの40Y、PWの100Y、8iの140Yを重点的に練習する。
 ショートティの4i・3Wを練習して、最後にドライバーを少し練習しておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ



 明日、8月14日に国際レディースに行って来る。ドライバーはスタートホールしか使えない。ショートティの4iの練習になるだろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170807~20170810

2017-11-13 | お仕事関係





7日(月):通常業務 各種見積り作成 Pマーク委員会日程調整
 P19(9)オーバー6 ショート2 ライト2 レフト0
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


8日(火):通常業務 10:00~業務委託派遣打合せ 11:00~スポット業務打合せ 18:30~業務委託新規業務立会い
 P19(11)オーバー2 ショート4 ライト1 レフト1
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


9日(水):通常業務 9:00~インプットサービス課定例会議 業務委託派遣新規作業打合せ
 P19(11)オーバー4 ショート2 ライト2 レフト0
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ


10日(木):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 17:00~業務委託新規業務打合せ
 Pなし
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170806

2017-11-10 | ゴルフ





6日(土):6:00から一人で江戸川ラインゴルフ練習場へ(160球)
 写真のラフでSWのアプローチを1時間
 PWの100Yと8iの140Yを重点的に練習する。100球ぐらい
 AW→9i→5iを練習して、ドライバーを少し練習しておしまい。

 

 歯磨きつま先筋トレ


 70台は出たけれど、SWのアプローチは全然寄らなかった。ティショット刻んで、セカンドでグリーン手前に持ってきて、アプローチで寄せきれないでボギー、寄せワンパーは1回だけだった。
 パーオンして取りこぼし無く2個バーディ取れたからで、バーディが無ければ80だ。

 兎にも角にも100Y以内のアプローチ強化だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170805 坂東ゴルフクラブ インコース(後半)

2017-11-09 | ゴルフ




インコース(後半)

15番361Yミドル、HD12
1.やや左ドッグ右OB、4iでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り160Y、7iでグリーン手前狙い、乗る。(○)
3.カップまでやや上り3mを入れる。(○)
バーディ(1)
【反省】ティショットはセカンドで残ってもフェアウェイ優先した。160Y、7iでは短いと思ったが、転がって乗ってくれた。

16番369Yミドル、HD14
1.ほぼストレートだけど左右に大きな木がある。ドライバーでセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.残り120Y、フライヤー計算してPWでグリーン手前狙い、乗る。(○)
3.カップまでやや上り5mはカップ横で止まる。
4.入れる。
パー(2)
【反省】ティショットはミスしても左サイドならグリーンに狙えるのでまあまあ、PWも手前から転がって乗った。

17番372Yミドル、HD4
1.ほぼストレート左右にバンカー、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、右に出てラフへ(△)
2.残り130Y、グリーンはバンカーで守られているので、グリーン右をPWで狙う。フックしてバンカーへ(△)
3.ピンまで20Y、アゴがありグリーン面は見えない。SWでカップ手前2mに乗る。(○)
4.上りややフックはカップ右を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】セカンドはラフにもぐっていたので、PWのフルショットしたんだけど、その分、フックしてしまった。バンカーはいい感じで出せるようになってきた。

18番493Yロング、HD8
1.ほぼストレート広い、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出るもフェアウェイ(○)
2.残り270Y、7Wでフェアウェイセンター狙い、スライスして右ラフの木の下へ(△)
3.残り90Y、木が邪魔で高い球は打てない。9iで花道方向へ(○)
4.ピンまで30Y、AWでピン手前1mに寄せる。(○)
5.入れる。
パー(1)
【反省】ボギーでも39と知っていたので、3打目を花道に止められた。いいライからのアプローチは寄せられるようになってきた。



インコース=38(16)1パット2回、3パットなし、OB1ペナなし


ようやく70台を出せた。スプーンの自信がなかったので、4iを多用したのがよかったのかもしれない。
セカンドもグリーン手前を意識して手前から攻められたので、ダボを打たなかったのだと思う。
SWの50YとAWのピッチ&ランの30Yが寄ってくれたが、20YのSWのアプローチは全然寄せられなかったので、まだまだ練習が足りない。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170805 坂東ゴルフクラブ インコース(前半)

2017-11-08 | ゴルフ





インコース(前半)

10番155Yショート、HD16
1.実測130Yピンはグリーン奥、9iでグリーン手前に乗る(○)
2.カップまで8mのやや上りをパターで50cm横に寄せる。(○)
3.入れる。
パー(2)
【反省】9iで手前からいけた。

11番335Yミドル、HD6
1.やや右ドッグ、3Wでフェアウェイセンター狙い、コーナーまで届き左ラフへ(△)
2.残り120Y左グリーン、グリーン左OB、8iでグリーン右狙い、グリオーン右手前ラフへ(△)
3.ピンまで20Yフックラインの上りをSWで8mショートする。(×)
4.カップ左を抜けたが50cmオーバーする。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】8iは狙ったところ、アプローチはSWでなくて、PW~8i辺りで転がさないとダメかな。

12番407Yミドル、HD2
1.やや左ドッグ、ドライバーでバンカー右狙い、ややフックしてバンカーを越えたラフへ(×)
2.残り185Y林越え、6iで林にかからない右サブグリーン狙い、グリーン右手前ラフへ(△)
3.残り25Y、SWで5mショートする。(△)
4.上りフックをカップ左を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】左ドッグなので、フェアウェイ右でいいのだけれど、OBがあるのでどうしてもバンカー方向に打ってしまう。

13番444Yロング、HD10
1.やや右ドッグ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、フックして左ラフへ(△)
2.残り300Y、7Wでグリーン方向へ、まあまあ(○)
3.残り120Yフェアウェイ、9iでピンハイに乗せる。(○)
4.カップまで1.5mのやや下りの大きく曲がるフックはカップ左に垂れる。
5.入れる。
パー(2)
【反省】ドライバーは右OBを避けたので(△)左の山の左までいったが、その方がライは良かった。

14番108Yショート、HD18
1.実測120Y、9iでピン狙い、ピン奥に乗る。(○)
2.カップまで、やや下りのスライス5mを1mオーバーする。(○)
3.入れる。
パー(2)
【反省】返しもしっかり打って入れられた。




つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170805 坂東ゴルフクラブ アウトコース(後半)

2017-11-07 | ゴルフ





アウトコース(後半)

6番378Yミドル、HD5
1.ちょっと右ドッグ、左OB右林狭い、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.残り160Y前方の木が邪魔で5iでフック狙いグリーン奥のラフで止まる。(×)
3.ピンまで20Y、やや下りをSWで6mオーバーする。(×)
4.ややスライスはカップ手前で止まる。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】セカンドは手前から転がって、グリーンを横切ってオーバーした。転がる計算は出来ないが6iで手前からが正解だね。

7番317Yミドル、HD11
1.ほぼストレートやや狭い、4iでフェアウェイセンター狙い、ダフった。(×)
2.残り205Y、7Wでグリーン右手前ラフへ(△)
3.ピンまで20Y、SWで5mをショートする。(△)
4.ややフック上りを50cmオーバーする。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】4iで力んでしまった。

8番441Yロング、HD7
1.やや右ドッグ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックで左ラフへ(△)
2.残り210Y、前方の木が邪魔で5iでフック狙い、まあまあ木の左下へ(○)
3.ピンまで残り50Y、SWでピン奥1mに寄せる。(○)
4.入れる。
バーディ(1)
【反省】5iのフックが上手く打てた。SWの50Yも練習の成果が出た。

9番152Yショート、HD15
1.実測120Y、ピンはグリーン右サイド、9iでグリーンセンター狙い、ヒッカケて左エッジへ(△)
2.カップまで15mややスライスを1mショートする。(△)
3.ややスライスの下りはカップ手前で止まる。(×)
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】入れれば39と分かっていた1mのやや下りを流し入れようとして届かなかった。



アウトコース=40(17)バーディ1回、1パット1回、3パットなし、OB1ペナなし



ショットは全てフック気味になっている。20Yぐらいのアプローチが4回あって、どれも5mぐらいにか寄せられない。この部分をしっかり寄せて1パットで入れられるよう頑張る。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする