お休み二日間もあっという間に過ぎ去り
また今日から新しい週が始まりましたね
立春
今年もこの時期がやってきました
今朝は暖かくて 早朝は 昨日からの雨がまだ少しだけ残っていましたが
今は日が差して来て 日中もかなり気温が上がりそうです
こちらは このまま雪が降らないままで 春になるんじゃないか?って気もしています
先々週の半ば頃
ネットで注文した フィナンシェの型が届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/167ecf34d915c4a49410add0f51ca079.jpg)
金の延べ棒のような形 台形になってます
取り出し易くする工夫が凝らされているとか
シフォンケーキ チーズケーキ アップルパイ ガトーショコラ スポンジケーキと作ってきましたが
今度は フィナンシェに挑戦 (*゚▽゚)ノ
フィナンシェとは フランス生まれの焼き菓子だそうです
たっぷりのアーモンドプール(アーモンドパウダー)と
焦がしバターを入れるのが特徴
生地を作って オーブンで焼いて 取り出したところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/fc9dc99f24209966df4b458d28ee71a4.jpg)
これまで作ってきたケーキは 電動泡立て器が 半端なく活躍してたけれど
今回は 泡立て器で あまり力を入れずに 攪拌する程度
割とこじんまりした 作業になります
ナイフの先を差し込んで 型から外して
裏側はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/c79e03cc5463361737e45609792f2669.jpg)
レシピの2倍の量を作ったので 型が5個では足りず
洗って また2回目を焼き 合計10個作りました
型を注文した時に ラッピング用の袋も一緒に注文したので
冷めたら 早速 袋に入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/a503202fa02533c803cf749ff58de78d.jpg)
お味見してもらいました
1回目の挑戦だったのに 意外と 成功して
家族のみんなから すごく評判が良かったので
一人で嬉しくなってます (✿◠‿◠)
たまたま成功したけれど 見た目とかが まだまだなので
あと数回 焼いて練習してみたいと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
最近気付いたんですが 自分で焼くと とても勉強になります
このお菓子には これだけのバターや砂糖が含まれてるんだ! とか
フィナンシェにしても こんなに小さいのに
アーモンド粉や小麦粉 バター 砂糖 など 結構な量含まれてます
お店で焼き菓子を買うと高い!って思うけど
材料費や手間賃を計算すると やはり妥当かもな!と・・・ (@_@;)
⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎
今朝のポンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/5e08c0f954e80440628e28c9d024c33b.jpg)
オラ
ブンタに散髪してもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a5/ee5f5b30c6d2c16f84db0587b9819eab.jpg)
何かさ~
すごい ちっこくなったって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/353cd2d086f625921e3e8eca5f9dbc78.jpg)
クロズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/e673dd31ff10988d59ddad739bffb271.jpg)
オイラは 顔だけ剃ってもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/700ea7bca849299b2975aad83b905340.jpg)
ポンズとクロズ
大きさが ぜんぜん 違うね~ ‼(•'╻'• ۶)۶
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
もうじき タインバレンデー (╹◡╹)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/dc0f8c287e01bee97df17ae3fd0da19e.jpg)
あっ 逆さまだ!!
バレンタインデー (((o(*゚▽゚*)o)))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/a64eb6a982da86e5b059ee863305e9f4.jpg)
また今日から新しい週が始まりましたね
立春
今年もこの時期がやってきました
今朝は暖かくて 早朝は 昨日からの雨がまだ少しだけ残っていましたが
今は日が差して来て 日中もかなり気温が上がりそうです
こちらは このまま雪が降らないままで 春になるんじゃないか?って気もしています
先々週の半ば頃
ネットで注文した フィナンシェの型が届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/167ecf34d915c4a49410add0f51ca079.jpg)
金の延べ棒のような形 台形になってます
取り出し易くする工夫が凝らされているとか
シフォンケーキ チーズケーキ アップルパイ ガトーショコラ スポンジケーキと作ってきましたが
今度は フィナンシェに挑戦 (*゚▽゚)ノ
フィナンシェとは フランス生まれの焼き菓子だそうです
たっぷりのアーモンドプール(アーモンドパウダー)と
焦がしバターを入れるのが特徴
生地を作って オーブンで焼いて 取り出したところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/fc9dc99f24209966df4b458d28ee71a4.jpg)
これまで作ってきたケーキは 電動泡立て器が 半端なく活躍してたけれど
今回は 泡立て器で あまり力を入れずに 攪拌する程度
割とこじんまりした 作業になります
ナイフの先を差し込んで 型から外して
裏側はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/c79e03cc5463361737e45609792f2669.jpg)
レシピの2倍の量を作ったので 型が5個では足りず
洗って また2回目を焼き 合計10個作りました
型を注文した時に ラッピング用の袋も一緒に注文したので
冷めたら 早速 袋に入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/a503202fa02533c803cf749ff58de78d.jpg)
お味見してもらいました
1回目の挑戦だったのに 意外と 成功して
家族のみんなから すごく評判が良かったので
一人で嬉しくなってます (✿◠‿◠)
たまたま成功したけれど 見た目とかが まだまだなので
あと数回 焼いて練習してみたいと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
最近気付いたんですが 自分で焼くと とても勉強になります
このお菓子には これだけのバターや砂糖が含まれてるんだ! とか
フィナンシェにしても こんなに小さいのに
アーモンド粉や小麦粉 バター 砂糖 など 結構な量含まれてます
お店で焼き菓子を買うと高い!って思うけど
材料費や手間賃を計算すると やはり妥当かもな!と・・・ (@_@;)
⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎
今朝のポンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/5e08c0f954e80440628e28c9d024c33b.jpg)
オラ
ブンタに散髪してもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a5/ee5f5b30c6d2c16f84db0587b9819eab.jpg)
何かさ~
すごい ちっこくなったって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/353cd2d086f625921e3e8eca5f9dbc78.jpg)
クロズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/e673dd31ff10988d59ddad739bffb271.jpg)
オイラは 顔だけ剃ってもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/700ea7bca849299b2975aad83b905340.jpg)
ポンズとクロズ
大きさが ぜんぜん 違うね~ ‼(•'╻'• ۶)۶
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei125_41_z_hanakuruma.gif)
もうじき タインバレンデー (╹◡╹)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/dc0f8c287e01bee97df17ae3fd0da19e.jpg)
あっ 逆さまだ!!
バレンタインデー (((o(*゚▽゚*)o)))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/a64eb6a982da86e5b059ee863305e9f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/420ecff8e3b56adc8ae43306e6a5de7f.jpg)
明日は娘の誕生日~
届けてくださいな(笑)
確かに自分で焼くと
砂糖の量等が分かり勉強になりますね
今からバレンタインが楽しみなブンタさんかもね
ポンちゃん一回り、いや
二回り小さくなっちゃったね
ダイエットのせいも有るけど
スッキリして
カットも上手に出来てる~
フィナンシェ綺麗に出来ましたね(o^^o)
ゆきぽんさん、ケーキ屋さんの
素質あるのかも?
お味見して褒められたら凄く嬉しい
よね!
ポンズちゃん、小さくなってビックリ!
こんなにスリムだったんですね(*゚∀゚*)
クロズちゃんもお顔、小さくなって
思わず、お二人さんダイエットしたの
かな?って思いました(๑・̑◡・̑๑)
ゆきぽんさん、午後からもお仕事
頑張って下さいね٩(^‿^)۶
ソニちゃんの顔そりも?
さすがブンタさん、本当に器用な方ですね。
今回のデザート作りはフィナンシェ、もうかなりのレシピをこなして、どんな注文にも答えられそうですね。
ファイナンシャルから金の延べ棒を意味するとか、私も昔は作りましたが、今はもう全く忘れてしまいました。
ゆきぽんのフィナンシェ、いただきたいわぁ。
フィナンシェ型ってなかなか売ってないみたい
やはり道具屋さんでないと・・・
こんな焼き菓子なら日持がするのでモカママさんに送ってあげたいくらいですよ(^O^)
ダイエットのおかげでポンタは胴回りも細くなってきました
あともう少しかな(^-^)/
私もお腹周りの脂肪を何とかせねば!!
と言いながらお菓子を焼いてますが・・・
そうなんですよ!どれだけの材料が使われてるか?とかすごく勉強になります
フィナンシェはバターも砂糖もかなりの量だからこんなに小さくてもカロリーは相当あると思います
しかし、これがプラックコーヒーと合うんですよね(՞ټ՞☝
次はマフィンを焼きたいな!と思ってたのですけどね
フィナンシェは結構作業が多いような?
小さな焼き菓子なのに!
色んなお菓子を焼いてみんなに食べて喜んでもらえれば こんなに嬉しい趣味はありません(*゚▽゚)ノ
ポンズはカットしたらこんなに小さくなりました
クロズはダイエットに付き合わされてまた少しだけ細くなったかな?
胴回りは明らかに意外にも クロズのほうが細いんですよ
今日も何とか頑張りますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
ブンタがバリカンを奮発して買ってくれて、散髪してくれてるので助かります(^-^)/
いつもクロズのほうが先にして、ポンズの番になると逃げ回ってますよ。
フィナンシェはフィナンシャルから付けられたのですね
単純だから注文されると つい張り切って作ってしまいますよ
まあちゃんもかなりお菓子作りをされてたんですね
本格的だったろうと思います
想像してますよ(☆∀☆)