続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

鶏ムネ肉のステーキ&焼きそば

2018-04-18 07:52:57 | 晩御飯
肌寒い朝ですが 日中は気温がかなり上がるのではないかと思います!

私が住んでいるアパートは ペット可なんですが
その名の通り どのお宅も 猫ちゃん ワンちゃを飼っておられます


下の部屋が暫く空いていたんですが 少し前に新しい家族が引っ越されて来ました

ワンちゃんを飼っておられるとの事
黒いミニチュアダックスだそうです

前に住んでいた家族も ミニチュアダックスを飼っておられました

ブログで交流させていただいてる 何人かのブロ友さんの中にも ミニチュアダックスちゃんを飼ってらっしゃる方々が(≧∇≦)
そんな意味でも 勝手に親しみを感じてしまいます (^_−)−☆


昨日 出勤時間が来てしまい投稿出来なかった記事の続きを


4月15日 日曜日の晩御飯です




少し前にドラックストアで安いソバ玉を買い冷凍していたので
週末は焼きそばを作ろうと冷凍庫から出して自然解凍をしておきました




今回も カリカリのイカ天たっぷり入り




卵は ゆで卵のポン酢漬け

たった一個残っていたので 輪切りにしてトッピング


焼き目が綺麗じゃないですが (-。-;
鶏ムネ肉のステーキ




カリカリに焼いたニンニクもトッピング

↓ブンタが土産に買って来てくれた この本を参考に



これは 魅力満載〜 (^O^)



最近 ハマってます
具沢山豚汁



具として 外せないのは厚揚げ
コクが出て美味し〜



この時のポン監督です



ブンタのほうを見てます
目が飛び出そうです (^○^)

そして 子分のラスカルはまた引っ張り出されて横転してます (^^;;


今朝のポン監督です

私の身支度が終わって撮影タイムの瞬間をよく分かってます

催促がすごい ( ̄▽ ̄)


そして 定位置にスタンバイ



こんな風に ( ̄^ ̄)


次は ニッコリ笑って





今日も とても調子が良いと言ってます (= ̄ ρ ̄=)



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のその後

2018-04-17 08:17:29 | 日記
曇って肌寒い朝です
明日から気温が上がり週末にかけて夏日になるみたいですね^^;

気温差で身体がビックリしそうです


長女ですが 順調に回復している様子です
いつも心配して下さり本当に感謝の思いです

もうしばらくは 無理なく生活をして 体力も回復させて欲しいと願っています


歩けないほどの足の甲の腫れと激痛で受診 入院 40度以上の高熱が約3日間続き
足の腫れもどんどん上のほうまで広がり 点滴の日々

当初は 大学病院に場所を移して緊急手術の可能性もあると聞き
本当にヒヤヒヤしました

炎症の数値も正常に下がり やっと二週間後に退院したと思ったら 今度は腫れが残った部分を切開して中に溜まっていたものを取り除く手術でまた入院
すぐに退院出来ましたが 帰ってから後遺症の頭痛との闘い

昨夜様子を聞いてみると もう全く痛みも無いとの事で 明るい返事なのでホッと胸を撫で下ろしました

来週から復帰しますと職場にも連絡を入れたみたいです


振り返れば 結局 一ヶ月が経過していました
まさか ここまで酷くなるとは思ってなかったので心配しましたが
足も元に戻り 抜糸の日を待つだけとなりました

これからは足に負担をかけないように ヒールを履くのは止めて
歩きやすい運動靴を履くって言ってましたよ

この後 普通に日記を更新するつもりでしたが
つい長くなり 時間が無くなってしまったので 今回は 長女の事で心配をして下さった方々への感謝の思いと ご報告!と言う事で(^^)


今朝のポン監督です




監督は 今日も変わらず元気ですよ〜



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫の残り物でホットサンド

2018-04-16 07:54:05 | 朝食
金曜日から私は三連休で喜んでいたのですが
それも あっと言う間に終わってしまいました

出来る事なら一週間以上の休みが欲しいな〜!とかそんな事を思ったり^^;


昨日の昼から長女の家にオカズを持って行ってやったんですが
下半身麻酔をした後の後遺症で立ってられないくらい頭痛がひどくて 顔色も悪く可哀想でした

次の鎮痛剤を飲む時間まで耐えるしかないって感じで
足の痛みよりも むしろ頭のほうが痛い状態で

日に日に良くなってくれるとホッとするのですが‥

まだ暫くは 体調回復のために 無理なく過ごして欲しいと思ってます


小学校一年生になった 紅姫は
小学校 すごく楽しい〜!って言ってました

その言葉には ホッとしました (^^)

ブンタがチビ姫たちに たくさんお菓子などを買って袋に入れてプレゼントしてくれたので
奥の部屋で 店開きをしていたみたい



4月14日 土曜日の朝食です






冷凍庫に お弁当用のハムカツや白身魚のタルタルフライが残っていたので
それを使って ホットサンド




菓子パン



向こう側のは ジャリジャリチョコクリーム入りで美味し〜




この時のポン監督です




お風呂上がりで 身体もホッカホカ





大好きなお風呂に入れてもらって とっても気持ちが良さそうです






サラダ トマト カップスープなども





その後はキッチンで洗い物などをしていたんですが


ふと 布団の上で寛いでる ポン監督を見ると
何か いつもと違うような?




次の瞬間 マーキング防止用のオムツが外れてるじゃん!!!(ーー;)

たぶん 本人は気付いてない様子


笑いながら どこで外れたのかと探したら
座椅子でウトウトしているブンタの横に抜け殻のように置いてありました (-。-;


慌てて 装着 (≧∇≦)


この日はチャイムが鳴り
出てみると

何やら 当選したみたい〜!!と喜んだら



先日 アンケート付きの 健康食品の応募をしたんだったわ (^^;;




一ヶ月分入ってたので とりあえず試してみようと思います

ゴマの健康 (^o^)





ティータイムには ケーキ





今朝のポン監督です




元気ですよ〜

今週も 監督とともに 頑張りたいと思います

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉し&楽しや *\(^o^)/* 三女デー

2018-04-14 20:25:18 | 日記
4月13日の金曜日
そう 今年の私の誕生日は何年かに一度 忘れた頃にやってくる (13日の金曜日)でした

この日は有給を取り 久しぶりに三女と過ごしました

お昼前に迎えに行く予定にしてたんですが ショッピングセンターで待ち合わせでも良いか?と言うので
金融機関への用事を済ませて そのショツピングセンターへ


中の雑貨屋さんに来て欲しいと言うので お店に行き
三女と合流


私の誕生日プレゼントを一時間くらい探し回ってた!との事

選んでも もし今使ってる小物などがお気に入りだとしたら
新しいのをあげても逆に困るだろう!とか そんな事を考えていたら

何にしたら良いのか分からなくなり
私に選んで欲しいとの事

スマホケースの素敵なのがあったので それにしたんですが
一年に一度なんだから それだけじゃダメ!!と言うので

それならと これらの物をプレゼントしてもらいました




スマホケース メガネケース ポーチ


帰ってから スマホケースにセットすると
なんと カメラのレンズがカバーで塞がれて 撮れないではないですか?


一体 どう言う事〜?と
これはお店に持って行き 説明して返品するしかないか!と

三女とお店へ

お店の人も このようなレンズの穴が隠れてしまうケースは初めて見ました!と

しかし 触っているうちに スライドすれば レンズが出るのが判明

問題は 写真を主に撮るのに 一々 スライドしなくちゃいけないし
カチャカチャ音がするし (^^;;


箱にそのような説明が全く記載されてなかったので
気持ち良く返品を了承してくれました

他に気に入ったケースは無かったか?と探すに
可愛いのを見つけたので

結局 このスマホケースにしてもらいましたよ



これは 初めから普通にレンズ用の穴が開けてありました ^ - ^


ケーキも買ってくれたので ティータイムのオヤツに




晩御飯を一緒に食べて 送って行きました

とても 楽しく充実した一日を過ごす事が出来て 三女にも大感謝です*\(^o^)/*



長女は 今日無事に退院しました

手術後 セブンでスイーツを買って来てもらうとラインで言ってたので
私が 先日 初めて食べて感動した あんぱん情報もラインしました




この ハンバーガーのような形のあんぱんは

パンが柔らかくて ふわふわ



そして 抹茶味のホイップクリームも入ってて とにかくハマる美味しさ

この日も三女と半分こで食べました (^o^)


今朝のポン監督です




今日は ブンタも私も 殆ど一日中 家に居たので 嬉しそうでしたよ




毎度の事ながら 休日は あっと言う間に一日が終わってしまいます ^^;

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮&焼き鳥入り生酢など

2018-04-13 08:35:19 | 晩御飯
爽やかで気持ちの良い朝です

長女の手術も昨日無事に終わりました
本当なら午後2時からだったのですが 急患が入ったとかで2時間ずれて4時からでした

朝食後は絶食だったので
結局 夜の8時まで何も食べれなかったので お腹が減って大変だったらしい

パパさんが休みをとってずっと付いててくれてるんですが
コンビニでスイーツを何種類か買って来てもらい晩御飯と一緒にヤケ食いしてやる〜!!とラインでボヤいてましたよ(≧∇≦)

食欲があって 良かった〜

私が朝 お誕生日おめでとうのラインを送ると
誕生日の事はすっかり忘れてたみたいです

ある意味 想い出に残る誕生日になった!って手術後に言ってました


一日でも早く また元の生活に戻れるように強く願っています


そして 長女の誕生日の翌日の今日が 今度は私の誕生日です ^^;

長女を22歳で生んでその翌日には23歳になりました

長女は昨日 無事 33歳になりました *\(^o^)/*

ハイ!! 私の年もバレました (≧∇≦)

命の有難さを改めて感じます(^^)

家族みんなが いつまでも仲良く幸せに暮らせますように (o^^o)



4月8日 日曜日の晩御飯です





100円ショップの手ぬぐいが活躍しています
粉が落ちたら 流しに持って行って パンパンすればいいし

汚れたら洗濯機で洗えばいいし (^O^)



鶏ムネ肉で チキン南蛮




私は2切れ




モヤシの卵とじ




納豆入り 揚げ餃子




揚げるはしから ハフハフしながらつまみ食いすると
手が止まら〜ん ( ̄▽ ̄)



冷やしうどん




サツマイモどっさり入りの 豚汁




トマトの砂糖がけ




冷凍の焼き鳥を串から外して 塩もみしてしっかり絞ったキュウリと生酢に




この時の ポン監督です



オラはここにスタンばってるじぇ〜〜!!と 必死にアピール


今朝のポン監督です




朝から 調子良さそう

今日は有給を取って 休みです
久しぶりに三女と会って 色々話したりと 楽しい一日を過ごそうと思います

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする