続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

魚三昧な晩ご飯

2018-12-21 08:16:52 | 晩御飯
今週も気付けば 金曜日
そして クリスマスも目前に!!

何とか一日頑張って 楽しい連休を迎えたいと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ



12月2日の晩ご飯




またまた 新鮮な魚をいただきました

メバル チヌ




たしか これは アコウって言ってたような?



名前は 自信が無いですが(-.-;)y-~~~ 高級魚だそうです

まだ生きていたので しごをする時に
突然 跳ねて 心臓が止まりそうなくらいビックリするので
しばらくは触れませんでした m(._.)m



メバルの煮付け




ブンタは 2尾




紋甲イカは お造りに (・∀・)





12月3日の晩ご飯




アコウ?の 塩焼き




チヌの 塩焼き




残ったイカで 八宝菜




紅白生酢



仕上げに 柚子をしぼって


おでんの残り




おかげさまで 新鮮な魚を たっぷりと堪能出来ました (╹◡╹)♡


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


ポンズ




クロズ




ベロが長〜い (@ ̄ρ ̄@)




ポンズもクロズも 今日もお留守番よろしくね



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のおウチご飯やランチなど‥

2018-12-19 11:21:50 | 晩御飯
今朝も駐車場の車が凍るくらいに冷え込んでました

クリスマスイブまで あと5日!となりましたね

クリスマスケーキやチキンの準備などは おすみでしょうか?

我が家は とりあえず ケーキの予約はしましたが
チキンはどうするかな〜?と まだ考え中です

ケンタッキーもいいけど 店は混雑してるだろうし‥

鶏の足でも買って 何かクリスマスらしい料理でも作るかな??


どちらにしても 今年も残りあと数えるほどとなりましたが‥

画像がだいぶ溜まっているので
今日は 数は多くなりますが 最近の食事を並べてみたいと思います


11月27日の晩ご飯




セロリの金平



(器は 香蘭社)

先日 たま〜にしか行かないスーパーで
セロリが山ほど束になって かなりお得なのを見つけました

これは 金平にして食べたい!と せっせとカットして作りましたよ

セロリの金平 最高に美味しい ╰(*´︶`*)╯♡


前日の 白菜と豚肉と豆腐の煮物の残りにチルド餃子と 卵を割り入れて 蓋をして温めました



この器は 美濃焼
ブンタが買って来てくれたものです


焼き鮭



少し小さめの角皿の柄は三種類あって
倉敷の雑貨屋さんで見つけて買って来てくれたものです





↑ ワンコの箸置きも 同じお店で (╹◡╹)♡



11月の終わり
職場のお姉さんと 昼休憩に カレーを食べに行きました




お皿から 明らかにはみ出すくらいに大きなナン (*´∇`*)

以前は食べきれずに 残ったのを包んでもらって持って帰っていたんですが



最近は 全部胃の中へ ٩( ᐛ )و



11月30日の晩ご飯




冷凍の讃岐うどんで
大好きな鍋焼きうどんを作りました




うどんとくれば お寿司が食べたくなる

買って来た 巻物です




生野菜サラダもしっかり食べますよ〜






12月1日の晩ご飯




おでんにしました




甘辛い椎茸を刻んだもの
セロリの金平を刻んだものなど
残り物を具に加えた チャーハンです




おでんは まず 食べたいものを 器に取り



味シミシミで 柔らかく煮えたのを パクリと (#^.^#)

最近はおでんの具も 変り種がたっくさんスーパーに並んでますね〜



丸い練り物の中に じゃがいもの入ったやつ
かなり美味でした (^_−)−☆


またまた 好きなのを器に取って



ゴボウ天 卵 ウィンナー
大好き ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


ポン監督




ソニは 来ないのかな?って キョロキョロしてます




すると‥

隣の部屋から ドタドタドタ〜!っと ソニが走って来ました


ハァー 間に合った〜 ٩( ᐛ )و





さすがに寒くなってきたので
ポン監督は 布団に潜って ピタリとくっついて腕枕で寝てますよ






そうそう
二女が ポンタとソニに ニックネームをつけました

ポンタは ポン酢




ソニは 黒酢 ですって (*´∇`*)



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老フライ&お土産のハタハタ焼き

2018-12-17 07:51:45 | 晩御飯
貴重な週末も終わってしまい
また新しい一週間が始まってしまいました

気づけば 今年も残すところ
あと 2週間のみ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

なんだかまだ ピンと来ません

とりあえずは クリスマスが来るまで あまり焦らずに
クリスマスが過ぎてから バダバタするかな (-.-)y-., o O

土日の朝は車が凍るくらいに 冷え込んでましたが
今朝は昨日からの雨の影響で 寒さもそれほど感じないような気もします

体調を崩す事なく この一週間も頑張りたいと思います ٩( ᐛ )و

ブログの更新は マイペースなので
画像はまだ11月ですが‥


11月25日の晩ご飯




海老とサツマイモのフライ





ブロッコリー入りのタルタルソースと一緒にいただきました






セロリの金平




フライのお皿とお揃いで たち吉です


長女家族が 11月の連休中に 鳥取県へ旅行に行って来たんですが
その時のお土産で ハタハタの一夜干しをくれました




ハタハタなんて 記憶に残る限り 生まれて初めて食べたような?




私のは 焼いてるうちに くの字に曲がってしまいました (´∀`=)



身離れよく プリプリしてすごく美味でした (^з^)-☆


ぶっかけ蕎麦




食後のフルーツは ラフランス




長女に旅行の時の写真を送ってもらったので 何枚か紹介してみたいと思います

鳥取にある 水木しげるロード



まだお姉ちゃんの紅姫が2歳くらいの時訪れた事があるんだけど
小さくてあまり記憶に残ってないだろうから もう一度連れて行ってやりたかったんだとか


ネコ娘の脇で 思いっきり 笑顔のチビ姫たち ( ◠‿◠ )




パパは ねずみ男と ご挨拶



なんか こう‥
ミョ〜に 自然 (笑)


こんな 面白い写真も撮ってました



タイミングが合うまで 何度か 撮ったそうです




蟹 丸ごと〜 ╰(*´︶`*)╯♡





車の窓から 虹も見れた!って感動してましたよ



虹 一本じゃないんです
よ〜く見ると 上のほうに 薄っすらと もう一本 虹がかかってるんです



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

ポン監督



右側のコンセントが目立って邪魔ね





今度は ストーブが 邪魔 (°_°)



ソニ




シワ〜い 顔が 撮れました ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄





またまた監督





ソニ




ちょっと クールな表情で (ᵔᴥᵔ)




さぁ〜

元気なこのコたちに 負けず
今週も 気合い入れて 乗り切りましょう \\\\٩( 'ω' )و ////



オラたちと一緒に がんばろうな (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り餃子&ポン監督のバースデー

2018-12-13 08:18:44 | 晩御飯
毎日 仕事から帰ると コタツでティータイムをしながらホッと寛いでます

お腹を満たすと だんだん眠くなり
寒いし コタツから出たくないわ!で あと何分と言いながら‥
ダラダラと過ごしてしまう

こんな時は時間が経つのが 特に早いのなんのって Σ('◉⌓◉’)

横になると晩御飯も食べずに そのまま深夜まで寝てしまいそう
あったか〜いコタツの誘惑 大変危険です (-.-;)y-~~~

今朝は車も凍ってます
震えるような寒さですが 夕方のホッと出来る時間を目指して
何とか一日頑張ろうと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


11月24日の晩ご飯




二女のリクエストにより
またまた 手作り餃子を焼きました



いくらでも パクパクいける (о´∀`о)


カニカマたっぷり乗せ キャベツサラダ




白菜やエノキ 豚肉を煮たもの



すき焼き風煮のような感じで 大好きで頻繁に作ってます



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


昨日 12月12日は ポン監督の誕生日でした (=´∀`)




12歳のお誕生日 おめでとう ╰(*´︶`*)╯♡



12月12日 12歳

いっちに〜 いっちに〜 いっちに〜 ^o^


人間の年齢にすると 64歳だそうで‥




二女が ポン監督のために 心を込めて バースデーケーキを焼いてくれてました



良かったね〜 嬉しいね〜 (#^.^#)


これからも 元気で 私たちのそばに ずっと居てね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




今朝も まだ少し 眠そうなソニ



眠いけど 撮影に参加してくれて ありがとね (#^.^#)


最後は ポン監督の 元気な 決めポーズで (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



オラ これからも みんなに元気なとこ 見てもらうじぇ ٩( 'ω' )و

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ☆乃が美の生食パン☆

2018-12-11 08:21:28 | ショッピング
連日 この時期らしい いや それ以上の寒さかもしれませんね

体力をつけて 免疫力をアップして
それには やはり 規則正しい食生活と 出来る限りの睡眠を取る事かな〜

残り少なくなった今年
穏やかに生活したいものです


最近 マツエクに行くたびに 食べ物の話題が出て来て
乃が美の食パンが メッチャ美味しくて〜〜!!とお店の方が興奮しながら 語る 語る (笑)

あの感動は忘れられなくて!! とか何度も聞いてるうちに
初めは聞いてるだけだった私も
それほど美味しいのなら 是非 一度は食べて見たいと 頭の中はそればかり (*☻-☻*)

広島市内に出れば 店舗があるみたいですが
とりあえず 行く予定は無いし‥

かなり割高になってしまうけど ネットで注文するかな〜
お店まで行くガソリン代と 市内に出たら食パンだけ買って帰るってことはまず無いから

それを考えたら ネットで買うか!
そんな事を数日悩みながらも ついに楽天さん経由で注文しました

ポイントも貯まるしね ( ◠‿◠ )

お店から発送日のメールが来て
その日を楽しみに 日々 仕事に行きましたよ

そして その日がやってきました


11月23日 金曜日

18時〜20時の間の配達希望にしておきました

いつ来るかな〜?
ワクワク

18時を回った頃に来るかも?と想像してたんだけど
20時を回っても まだ来ない

もしかして 今日は来なかったり?なんて事も?

心配していたら 20時半頃に ご到着〜

嬉しかったです (≧∇≦)




たかが 食パン されど 食パン

これが噂の 乃が美様〜




ずっしりと重い




メインが到着した!ってことで

やっと 夕飯です




パンに合わせて
クリームシチューだけ 準備しておきました




そして 贅沢にブロックカットして
軽〜く 表面だけ焼いて 薄くマーガリンを塗って




手でちぎりながら 食べました



耳まで柔らかくて 中は 絹のよう (((o(*゚▽゚*)o)))♡

どの店舗にも 行列が出来るとのことですが
たしかに 気持ちは分かる気がします

とりあえず 食べたので ひと安心
次回は 市内に出た時にお店を覗いてみようと思います (╹◡╹)♡

ちなみに 他のパンは売ってなく この 生食パンのみを販売されてるんですって!!

それだけ こだわった 商品って事ですよね


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

日曜日

部屋の掃除が終わった後

ソニは お顔の毛を軽くカットしてもらいました


カットが終わったところ





お次は ポン監督の番

散髪中の監督が気になって様子を見てる ソニ





今朝のポン監督です

オラ 散髪されて こんなんなったよ




ソニ




まだ眠そう〜


ちょっと たんま (´∀`*)
準備運動してみるから




ちょっとは 目が覚めたよ (о´∀`о)





オラは 今日も寝起きはバッチリだじぇ (*^o^*)




しかし オラって よく見ると ミミがやたら デカくね??



千葉の ネズミみたい ?? (ディズニーランドのミッキー)


最後は いつもの ドヤ顔 キメポーズ



今日も よく寝て よく食べて 時々 警備だじぇ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする