6月15日 ブラジル×北朝鮮


ユニフォームがアディダスでも、プーマでも、ナイキでもない。
まったく未知数の北朝鮮。
なぞだらけ。
知らないことだらけ。
ロシアとかJリーグに何人か選手いるけど、なぞ。
ほぼ何とか体育団みたいなところに所属している選手ばかり。
体育団って何なんだ。
どんな組織なんだ。
リアルになぞ。
前半、ブラジルは2点くらい得点してしまうんじゃないかとおもってたけど、
北朝鮮は5バックなんだけど、9-1なんじゃないか、
10ー0なんじゃないかと思わせる守備的な戦術。
一人がプレスすると、すぐに一人下がって穴を埋め、
一人では足りないんじゃないかと思えば、さらに2人寄ってくる。
徹底してるじゃないか。
頭の中は【じゃないか】だらけ。
ボールは明らかにブラジルがずっと持ってるんだけど、得点できない。
とにかく守備に徹する北朝鮮。
そしてファウルがない。
なんてフェアプレーなんだ。
前半0-0で終わらせるんだからすごい。
団結力強し!
結局はブラジルの個人技の強さが良い意味で出た。
マイコンのシュートは、まさにソレ。
マイコンのゴールが引き金になり追加得点。
このまま終わるかなとおもったが、、、
ブラジルの悪いところを見逃さなかった。
粘り強し!
ここで1点返すからさすが。
得点差を極力低く抑えるべし。
北朝鮮は思った通りの試合運びだったんじゃなかろうか・・・
技術は低いんだけど、
しっかり相手の戦術を分析した、なぞだらけのチームは強かった。
ユニフォームのメーカーって、どこの、何なんだろう・・・
試合結果
2-1 ブラジル勝利