お世話させて頂いた 「 焼とり 吉鳥 高知はりまや店 」 を訪問。
7月28日(土)にて開店一周年、何かイベントを計画中とのことです。
この夜は勝手にオヤジ一人で 「 開店一周年記念大感謝創業祭 」
と銘打ち、舞い上がります(^^)
焼とり二串180円より、サイドメニューも豊富 。
廉価で懐に優しい店。
開店一周年に、乾杯!
ねぎま、せせり(たれ)。
数ある焼とりの中で、ねぎまが一番の好みです。
手羽先(塩)。
皮のパリパリ感と軟骨のゴリゴリ感を楽しめます。
はらみ(塩)。
脂身がクドくなく、牛もまた楽し。
旨い焼とりとビール、そしてこんなおネエさんのお酌があれば・・・桃源郷(^^;)
餃子。皮のプルプルもちもち感がイイ。
コーンバター。
フライドポテト。
シメのおにぎり。
オヤジの懐に優しい廉価な勘定。
前述の一人3万円程する料亭とは真逆な立ち位置、
オヤジはこちら側に立ちますぞ。
焼とり 吉鳥 はりまや橋店
所在:高知市南はりまや町1-8-6
電話:088‐872-1690
営業:17:00~3:00 年中無休
地図
進出して久しい。
おかげて焼き鳥屋は何処も綺麗になったけれど、値段も跳ね上がりましたf^_^;)
焼き鳥屋で、5千円だの、6千円だの。。。
この店の値段を見ると、原点回帰じゃないけど、焼き鳥屋らしい値段で微笑ましい。
やはり焼き鳥屋というのはこうで無くちゃね。
今や、焼き鳥屋はオヤジの聖域に非ず。
店内に若い女性陣の甲高い嬌声が響くと、
もう興醒め・・・・・。
一人の時はツラいものです。
やはりオヤジ一人では裏寂れた場末居酒屋が、
生息ゾーンのようですな。
※場末居酒屋シリーズ、密かに検討中