寒波到来で、今日の予報は京都も滋賀もマークが並んでいた。
今日は京都の病院へ行く日。
朝起きてみていっぱい積もっていたら、電車で行くわと言ったけれど、駅までが心配。
行く時は送ってもらっても、電車降りてからが問題。駅構内を歩くだけでも、スリップの危険はあるし、バスの乗り降りもあぶないし・・・
タクシーに乗るにしても、タクシー乗り場までも歩かないかんし、どうせ長蛇の列に決まってる・・・。
それなら国道を渋滞覚悟でトロトロ行ったほうが却って安心かも・・・
「律儀に行かんならんと思わんと、キャンセルの電話かけたらどうや」とか・・・
侃々諤々の議論沸騰したのが昨夜のこと。
朝の天気を見てから考える事にするわ!と話を終わらせた。
さて、起きてみたら道にも、屋根にも雪はなかった。
あんなに大騒ぎするほどのこともなかったなあ
今日はティッシュが安かったのでホームセンターまで朝一で走って・・・本当は11時頃出発する予定だったのに、早くても向こうでゆっくりする方がいいし・・・とその足で10時過ぎに家を出た。
道は特に目だった渋滞もなく、病院に到着したけれど、やっぱり駐車場に入るのに、20分くらい待ったかな?時間にはたっぷり余裕があるのであせることもなく、のんびりした気分で待つことが出来た。
受付を済ませて、お昼を食べるには少し早いので、ゆっくり本でも読もうかと本を取り出したところで名前を呼ばれた。
「ずいぶん早いですね!」「時間が読めないので早めに家を出てきました。待つ覚悟で来てますので・・・」
こんな気候なので特に遠方の人などは、予約をしていてもまだ来られない人もいらっしゃるらしく、すぐ診てもらえることになった
こんなこともあるんだ!
ギリギリの時間を計算しないで、何でも余裕を持って早目がいいようですよ
先日の検査の結果、結核やカビ、肝炎などは大丈夫だけれど、肺のCTで一ヶ所気になる所があるそうで、又来週今度は呼吸器内科の診察を受ける事になりました。
当分病院とは縁が切れません