4月から消費税が上がるので、今から買っておこう!(という割には買いだめ、というほどではなく、私はたった3個買っただけだけど・・・)
今日はHさんに乗せて貰って安土へ蜂蜜を買いに行きました。Mちゃんと3人です。
夜からはお天気は下りになりそうだけれど、動いている間は快晴で本当に気持ちのいいドライブ日和で雪化粧した比良連峰がきれいでした。
今日は乗せて貰っているので写真撮り放題です
お昼はHさんおすすめのお店へ・・・
和風の落ち着いた雰囲気で懐かしいおくどさんやいろりがありました
家のとは少し形が違うけど、小さい頃、母の具合が悪くなったときには、朝早く起きてかまどでご飯を炊いたことを思い出します。
その時出来たカラゲシを火鉢に入れて炭を継ぎ足して・・・
小さい頃はそれが昼間の暖房の全てでした。
それを思うと本当に今は恵まれています。
すみませんm(__)mすぐ横道にそれてしまいます。
そこでは、おうどんを頼んだのですが、おうどんの前にも、終わった後にも和菓子が出てきて、なんかすごく贅沢な気分にさせて貰いました。
おうどんを置く台の引き出しにはお箸とナフキンが入っています。
残念ながら、おうどんも、後のお菓子も写すのを忘れてしまいました
店内にはお雛様やそのミニチュア、餅花などが飾られ春の訪れが感じられる
すっかり満足してお店を後にして、Hさんに無理を言って菜の花畑に寄って貰いました。
ちょっと山をUPし過ぎました。右端に見えるのは琵琶湖バレイです。
こちらはまだ花が少し少ないですね
この後、あおばな館で少し野菜を買って家まで送って貰いました。
今日はお天気も最高の状態で、景色も、食べるのも大満足。
幸せな一日でした。本当にありがとう~