先日エアコンの室外機が凍り付いていた事を書いたけれど・・・
その他の室外機は置いてある環境がもっと過酷なのに、これだけがなぜ?
と思っていたら、やっぱりそれなりの理由があった。
夫の言うには・・・
少し離れたところに植えてある南天の細い枝が、積もった雪で横倒しになり、ちょうど室外機に刺さるような状態だったと・・・
雪で濡れた南天の葉先から、ぽとぽとと滴が垂れていたようだ。
その滴が、あの寒さで凍り付いたという次第。
その時簡単に引き抜けなかったそうだから、余程のことだったみたい
赤い実の付いた南天に雪が積もっているのは何とも風情があるけれど、いいことばかりではないようだ。
あくる日早速切られてしまった。
これからは、あまり背丈の伸びない内に、剪定しなければ・・・