今、と、言っても2回だけで済む工事だけれど、ガレージのブロックを直して貰っていて、8時半~9時ころになると、工事の車がくるので、それまでに家の車を出しておかなければならない。
そういう事情もあって、ちょっと離れたところに借りている駐車場に置いてある車に、上履きなどを忘れて来たのでそれを取りに行ったついでに、このまま行ってしまうわ!とプールに向かった。
途中で、プールが開くのが・・・9時半だったか?8時半だったか?わからなくなってしまって・・・
到着したのは9時過ぎくらいだったと思うんだけれど・・・
駐車場には1台の車もありません
それでも、時を同じくして入ってくる車もあり、センターの玄関は、ピ~ン♪ポ~ン♪の音はするし、その時になっても、まだ開く時間どっちだったかな? などと思っている私でした。
念の為、中に入って、聞いてみて・・・やっぱり9時半でした
受付が始まるまで、まだしばらくあるので、ちょうどよい機会!とその周辺を歩くことにしました。距離にしてはしれてるけれど、じっと待ってるよりはましです。
センターを出て信号のある道まで歩き、又帰って来て、向かいの施設の駐車場を抜けて、階段を上がり、道の突当りまで行って又引き返してきました。
もうその頃には何台もの車が入ってきます。
私はいつも時間ギリギリに行くことが多いけれど、みんなこんなに早くから来られるんだなあ!と感心してしまいます。
しばらくすると、9時半になって受付が始まったのでまずトレーニングルームで自転車漕ぎを20分。これが一番汗だくになりますね
自転車を漕いでいたら、Mちゃんが入ってくるのが見えました。
その後、プールで750mほど歩いたところで、アクアビクスが始まりました。
今日は結構いい運動ができました。
帰ってお昼ご飯を済ませたら、またもや爆睡です
昨日の食事会でUさんからサプライズのプレゼントがありました!
18人分手作りの押しピンです。
夏らしくて素敵なので以前琵琶湖大橋のバックでウインドサーフィンをしている人の写真を撮ったのがあったので、印刷してそれを飾ろう!と思って何度挑戦してもうまく印刷できませんでした。なんでだろう??
又もう一度やってみるつもりですが・・・
Uさん遅ればせながら有難うございましたm(__)m
18個も同じものを作るの大変だったでしょうね!