今回の台風はちょっと怖かったです。
大きな木が折れたりしている!屋根瓦が飛んでしまってる!風速40mを越える風があったようですね!
日本列島すっぽり進路に入っている!
この辺りは進路のど真ん中!
昨日、日曜日ということで、ちょっと寝坊して起きてみたら・・・
ペットボトル10本分の水が汲んでありました。断水に備えてだそうです。
浴槽にはいっぱい水が張ってありました。トイレ用だそうです。
夕方になると、確かに急に風が吹いてきたし、慌てて洗濯物を干す竿は全部下におろして、台は倒して家中の雨戸を全部閉めました。
最初は時速30kmくらいのスピードで進んでいたみたいけれど、東北の方へ行ってからは80kmだったとか・・・
ベッドに入った時は結構風の音は聞こえてたような気がするけれど、4時頃トイレに起きた時はもう静かで、
どうなったかな?とテレビをつけてみても相撲ばかりしか見えず、テレビ本体の選局ボタンが良く見えず、リモコンを取りに行くのも邪魔くさくて、まあいいか!静かになっているからもう離れたんだろう?とそのまま寝てしまいました。
朝起きたら陽射しが目に入りました。
何とか通り過ぎてくれたようです。
各地で雨の被害が多かったようですが、この辺はお陰様であまり雨は降らなかったようです。
あちこちの被害の大きさを見聞きすると、地域によって、本当に大変な思いをされておられるようで、心からお見舞い申し上げます。
一日も早く元通りの生活が戻りますように・・・