結局、木曜日は空咳が、底なしに続き、いっぺんに声がガラガラになってしまいました。
夕方には、念のため熱を測ってみたら、37.4℃ありました。
元々平熱が低い私なので、微熱ではあるものの、まあ、熱があったのです。
でも体はそんなにしんどくもなく・・・
あくる日はW会。プールは休むつもりはしていましたが、人に渡すものがあったのでとりあえず出かけて行き、すぐ帰って来ました。
その日は不思議に咳も止まってしまっていたけれど、あの咳を思い出すだけで、食事を付き合うのもためらいがあり、そのまま帰りました。
夕方になって、なんとなく体が熱っぽく感じ、測ってみたら、やはり37℃を越えていました。
日曜日には、妹の旦那さんの忌開け法要があります。
あの咳の後、熱も二日続いたこともあり、原因が何かもわからない上、小さい子供もいる席はちょっと遠慮した方がいいかな?と欠席することにしました。
3日目には、又、咳が出始めましたが、今度は普通の風邪の時のような咳でした。
そして、夕方にはやっぱり又微熱が出たのです。3日続けて、夕方になると熱が出るのです。
その上、土曜日、新聞のパズル欄の数独をパソコンでやり始めたところ、突然、PC台に貼ってある、7桁の数字の一部が見えづらいのです。
左の方の2桁くらいが全然目に入って来ないのです。???
以前緑内障と言われる前に右側ににじいろのギザギザが見えたのですが、今度は左上の方にやっぱり虹色のギザギザが見えました。
又、緑内障が進んだのでしょうか?
眼科にボツボツ行かなければいけないんだけれど、ちょうど運の悪いことに土曜日の午後です。
疲れがたまってるんやからとりあえず寝たら?と言われて、寝ることにしました。
そして、起きたら、もう目は普通の状態に戻っていました。
色々なところにガタが来ているようです。
大体お前はぼてじゃこみたいになんでも喰いつくから!と又説教をくらってしまいました
しばらくは、又、出かける度に、あれこれ言われるんじゃないかな?