昨日、ついに補聴器が手元に届きました。
お店で上手にはめて貰ったのですが、家へ帰って外した後、うまくはめられません。
はめはずしで四苦八苦しています。
自分の耳の感覚がなんでわからないの?と思いますが、さて、私がはめてあげようとしたら、なかなかそれもうまくいきません。
耳垢を取るときは耳を精一杯引っ張って耳の穴を目で確認するのですが、さて、補聴器を差し込むとなると、耳の奥がどうなっているのかわからずで・・・
私がきつく押し込んだら耳の中、傷つけたらしく、僅かですが、血がにじんできました。
明日、耳鼻科へ送って行くつもりです。
お店でも言われたのですが、これが、なかなかうまく行かない人が結構多いようで、先ずは装着の克服が第一段階のようですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます