続・ぼにゅうぐみ

湘南在住3児の母の日々ブログ☆
子育て、ピアノやキャンプの話など色々です!

布おむつ生活

2007-02-19 03:15:12 | ゆるエコ
最近の私の楽しみは、ちゃくらのおむつかえ。
布おむつ生活、楽しんでますっ
布にしてからちゃくらのかぶれが無くなり、本人も気持ち良さそうにしています。
ちゃくらのスベスベでポチャポチャのお尻・・・とっても癒されます
布おむつにして本当に良かった~

あれからすぐにネットでセットを注文し、買い足しました。
ネットで調べるとおむつって沢山種類があるんですね。
海外のおむつはカラフルで柄も可愛いくて、すっごくキュート
買おうかどうしようか、真剣に悩んだのですが、
ネットの口コミやコストを考えて日本製を買いました。


ベビーネンネのセット
口コミ人気No.1のエンゼルも使ってみたかったのですが、
今回はベビーネンネにしました。
ピンク色に惹かれて。
おむつカバーは背中側に漏れ防止のひだがあります。
お腹側のマジックテープ部分には中央にフックが付いていて、
ちゃくらがマジックテープをはずそうとしても大丈夫。
でも、そのフックがまた気になるみたいですけどね(笑)



                    左 : ベビーネンネの成型おむつ
                    右 : シンク・ビーの成型おむつ

後から成型おむつも買い足しました。
右のシンク・ビーの方が柔らかくて少し大きめ。
私はこちらが気に入っています。
結局、今持っているのは、

おむつカバー  ウール1枚、ポリエステル3枚
ドビー織り    20枚
成形おむつ   15枚
ネット  10枚

これで2日分で、今は夜も布おむつにしました。
夜中に1度替えれば朝まで漏れることはありません。
また、外出時も布にしようと成型を揃えました。
あとは、おむつカバーがもう1枚欲しいところ。
今度は海外物にしてみようかな~
スウェーデンのBUMPYも気になっているのですが、
お友達のお薦めのファジバンズにしようかなっ!




兄妹

2007-02-19 01:30:50 | 3人の育児日記
しんたん : ちゃくちゃん、一緒に見よう!
ちゃくら  : あ゛~


2人で仲良く遊べる時間が、少しずつ増えてきました。
ママがホッと一息つける時間。
こんな2人の姿を見ると、本当に癒やされます。
けど、いつまで続くやら…


 ・ ミニカーをひっくり返したり山積みにして交通事故に見立て、事故現場に向かうレスキュー車たち
 ・ ブロックで作ったお店やさんやレーシングカー
 ・ しんたんの大事なお仕事道具(メモやらカードやらボールペン)


しんたんが真剣に遊んでいると、ちゃくらは触ってみたくて、遊んで欲しくて、
嬉しそうに声を上げながら、すぐにズリズリと這って近寄って行きます。


「ちゃくちゃん来ちゃダメ!」、「あっち行けー!」、「ママー!ちゃくらが来たぁ~!!」


しんたんはちゃくらがおもちゃに近づかないよう、立ちはだかったりするのですが、
それでも好奇心旺盛な彼女はズリズリと近寄り、
終いには仰向けに倒されたり、叩かれたりしてしまいます。
それでもメゲずに何度もトライするちゃくら。
そんなちゃくらを可哀相に思い、私が他のおもちゃを渡そうものなら、
「ちゃくちゃん貸して」と、いとも簡単に取り上げられて、ちゃくら号泣


はなまま : しんたん、ちゃくちゃんに何か貸してあげて?
しんたん : ちゃくちゃん嫌いだよー!
はなまま : そんなこと言わないの。しんたんが使ってないおもちゃ貸してあげて?
しんたん : 全部大事だからダメ!
はなまま : そう。じゃあ、今度ちゃくちゃん専用のおもちゃを買おうね♪
しんたん : ・・・・・・・はい。


おもちゃ箱から何か持ってきてくれますが、大抵はちゃくらの興味なさそうな物。
当然飽きてしまい、またしんたんの所へズリズリと近寄り、
「また来たーーー!!」と大騒ぎ。


こんなことが毎日のように延々と繰り返され、私はちょっとウンザリ。。。