さて壊れたエンジンを、前日に載せ替えた"ちょい子"ですが、うっかり"マフラー"を着けるの忘れてたんですよね...(爆&汗&笑)。
けど、それが良かった(笑)。
って、どういうコト(汗&笑)?????
実は私、エンジンを積むだけ積んだら、その後の工程は、また暫く先でもイイかな??なんて思ってたんです(爆&汗&笑)。
けど忘れてたマフラーくらいは着けとこうかな??って作業を始めたら、もう最後まで仕上げちゃうか(笑)!!!??ってテンションに成ったから(爆&笑)。
という訳で、その顛末です(笑)。
まあ最初は、忘れてた"マフラー"を取り付けますよね。
と、再塗装した"マフラー"を準備。
で、取り付け部分がエンジンの下というか裏というか、その儘じゃ視認できない場所なので、相変わらず"ちょい子"本体を横倒しにしての作業です(爆&汗&笑)。
けど作業自体は、さくっと終了(爆&笑)。
で、仮留めしてあった"エンジンマウンティングボルト"を、がっつり締めて、再度、組み上がったエンジン全体をチェックしたら、あらら??、キャブが水平じゃなかったので再調節...(汗&笑)。
したらエンジンの載せ替え組み上げ、完了!!!??
次は、いよいよ点火に向けての準備です(笑)!!!??
って、"エンジンオイル"を満たすだけですが...(爆&笑)。
てか"チョイノリ"、オイル交換時には300㎖のエンジンオイル補充なんですが、エンジン解体時には350㎖らしいんですよね...。
今回はエンジン部分の解体はしてないけど、どっちなんだろ(汗&笑)???
と、間を取って330㎖くらい入れときました(爆&汗&笑)。
さ〜て、したら、いよいよエンジン、掛けてみますかね???
ドキドキですね(爆&汗&笑)???
...って、う〜ゎ、一発点火っ(驚&笑)!!!??
マジか(汗&笑)!!!??
嬉しいんだけどっ(笑)!!!??
でビックリしながらも更なる様子見で、近所を一週して来たんですが、全く問題、無さそうですっ(驚&笑)!!!??
てかコレで"ちょい子"、完全復活ですかっ(嬉&笑)!!!??
だったら"リアフェンダー"や、再塗装した"ステップボード"も装着しちゃいましょうよ♪♬
で、じゃんっ!!!??
てか、やっぱし"ちょい子"、ステップは"ベージュ"がベストですね♡
今回のコトがなきゃ、今でも"キャメル"のまんまだったかと思うと、かなりな怪我の功名でしたね(爆&汗&笑)。
で、この儘でもイイんですが、やっぱし艶めかし過ぎるので(爆&笑)、"フロアマット"も装着!!!??
したらコレこそ、"ちょい子"完全復活の図ですっ(嬉&笑)!!!??
って一時は、どう成るコトかと思いましたが、無事、復活できて良かった良かった(安堵&笑)。
久々に、がっつりバイク弄りも出来て楽しかったし(笑)。
という訳(?) で"ちょい子"、コレからも宜しくね〜♪♬
って嬉しいから、もう一回エンジン、掛けちゃお(爆&汗&笑)。
けど、それが良かった(笑)。
って、どういうコト(汗&笑)?????
実は私、エンジンを積むだけ積んだら、その後の工程は、また暫く先でもイイかな??なんて思ってたんです(爆&汗&笑)。
けど忘れてたマフラーくらいは着けとこうかな??って作業を始めたら、もう最後まで仕上げちゃうか(笑)!!!??ってテンションに成ったから(爆&笑)。
という訳で、その顛末です(笑)。
まあ最初は、忘れてた"マフラー"を取り付けますよね。
と、再塗装した"マフラー"を準備。
で、取り付け部分がエンジンの下というか裏というか、その儘じゃ視認できない場所なので、相変わらず"ちょい子"本体を横倒しにしての作業です(爆&汗&笑)。
けど作業自体は、さくっと終了(爆&笑)。
で、仮留めしてあった"エンジンマウンティングボルト"を、がっつり締めて、再度、組み上がったエンジン全体をチェックしたら、あらら??、キャブが水平じゃなかったので再調節...(汗&笑)。
したらエンジンの載せ替え組み上げ、完了!!!??
次は、いよいよ点火に向けての準備です(笑)!!!??
って、"エンジンオイル"を満たすだけですが...(爆&笑)。
てか"チョイノリ"、オイル交換時には300㎖のエンジンオイル補充なんですが、エンジン解体時には350㎖らしいんですよね...。
今回はエンジン部分の解体はしてないけど、どっちなんだろ(汗&笑)???
と、間を取って330㎖くらい入れときました(爆&汗&笑)。
さ〜て、したら、いよいよエンジン、掛けてみますかね???
ドキドキですね(爆&汗&笑)???
...って、う〜ゎ、一発点火っ(驚&笑)!!!??
マジか(汗&笑)!!!??
嬉しいんだけどっ(笑)!!!??
でビックリしながらも更なる様子見で、近所を一週して来たんですが、全く問題、無さそうですっ(驚&笑)!!!??
てかコレで"ちょい子"、完全復活ですかっ(嬉&笑)!!!??
だったら"リアフェンダー"や、再塗装した"ステップボード"も装着しちゃいましょうよ♪♬
で、じゃんっ!!!??
てか、やっぱし"ちょい子"、ステップは"ベージュ"がベストですね♡
今回のコトがなきゃ、今でも"キャメル"のまんまだったかと思うと、かなりな怪我の功名でしたね(爆&汗&笑)。
で、この儘でもイイんですが、やっぱし艶めかし過ぎるので(爆&笑)、"フロアマット"も装着!!!??
したらコレこそ、"ちょい子"完全復活の図ですっ(嬉&笑)!!!??
って一時は、どう成るコトかと思いましたが、無事、復活できて良かった良かった(安堵&笑)。
久々に、がっつりバイク弄りも出来て楽しかったし(笑)。
という訳(?) で"ちょい子"、コレからも宜しくね〜♪♬
って嬉しいから、もう一回エンジン、掛けちゃお(爆&汗&笑)。