物心ついた頃から椅子やソファで過ごしてて、人生に於いて"床で過ごす"経験が、ほぼ無かった私(爆&汗&笑)。
そんな中、全室が畳という今の家に引っ越して来て、コレで"床で過ごす"生活が始まる...のかと思いきや、家具的に椅子やソファしかないから結局、"床暮らし"の無い生活に...(爆&笑)。
けどけど先日、イイ加減に"床暮らし"を決行しよう!!!と満を持して"炬燵"をGET!!!??
いよいよコレで"床で過ごす"生活が始まる...のかと思いきや、今のトコロは予想通り(汗&笑)図画工作の"作業台"として使ってて、まだ"過ごす"って感じじゃないんですよね...(爆&汗&笑)。
な中、実は"炬燵"の高さが"作業台"として使うには少し高くて(汗&笑)、座高を高くしたかったのと、それと尻肉が殆ど無い私なので"炬燵布団(敷き)"だけじゃ尻が痛くて長い時間は座ってられない...(爆&汗&笑)。
ので、それらを解決する為に、"座布団"を導入するコトにしましたっ(笑)!!!??
と成ると、"炬燵布団"の色柄を部屋のカーテンや椅子に合わせてチョイスした手前、"座布団"も、それを規準にチョイスでしょ(爆&笑)???
と、こんな感じに成りましたっ!!!??
って、じゃんっ!!!??
いうても"青&茶"は、ガッツリ"炬燵布団"に合わせてのチョイスなんですが、"赤"に関しては実は私、昔っから何故か"座る物は赤"って決めがちな傾向があって、今まで使ってた椅子やら何やらも、実は殆どが"赤"(爆&笑)。
パソコン用の椅子も"赤"だし、現在は仕舞い込んじゃってる"羊飼い用(?)の椅子"も"赤"なんですよね...(爆&汗&笑)。
なのでホントは"炬燵"用なら"青&茶"だけでも充分だったんですが、折角だし...と"赤"もチョイスしときました(爆&笑)。
で早速"炬燵"にセッティングしてみたんですが、座高が高く成って作業はし易く成ったんですが、尻が痛いのは軽減されたんだかされてないんだか...(汗&笑)。
...まあ、暫く様子を観ながら使ってみたいと思いますっ!!!??
てか段々と"床暮らし"アイテムが増えて来て嬉しいですね♪♬
そんな中、全室が畳という今の家に引っ越して来て、コレで"床で過ごす"生活が始まる...のかと思いきや、家具的に椅子やソファしかないから結局、"床暮らし"の無い生活に...(爆&笑)。
けどけど先日、イイ加減に"床暮らし"を決行しよう!!!と満を持して"炬燵"をGET!!!??
いよいよコレで"床で過ごす"生活が始まる...のかと思いきや、今のトコロは予想通り(汗&笑)図画工作の"作業台"として使ってて、まだ"過ごす"って感じじゃないんですよね...(爆&汗&笑)。
な中、実は"炬燵"の高さが"作業台"として使うには少し高くて(汗&笑)、座高を高くしたかったのと、それと尻肉が殆ど無い私なので"炬燵布団(敷き)"だけじゃ尻が痛くて長い時間は座ってられない...(爆&汗&笑)。
ので、それらを解決する為に、"座布団"を導入するコトにしましたっ(笑)!!!??
と成ると、"炬燵布団"の色柄を部屋のカーテンや椅子に合わせてチョイスした手前、"座布団"も、それを規準にチョイスでしょ(爆&笑)???
と、こんな感じに成りましたっ!!!??
って、じゃんっ!!!??
いうても"青&茶"は、ガッツリ"炬燵布団"に合わせてのチョイスなんですが、"赤"に関しては実は私、昔っから何故か"座る物は赤"って決めがちな傾向があって、今まで使ってた椅子やら何やらも、実は殆どが"赤"(爆&笑)。
パソコン用の椅子も"赤"だし、現在は仕舞い込んじゃってる"羊飼い用(?)の椅子"も"赤"なんですよね...(爆&汗&笑)。
なのでホントは"炬燵"用なら"青&茶"だけでも充分だったんですが、折角だし...と"赤"もチョイスしときました(爆&笑)。
で早速"炬燵"にセッティングしてみたんですが、座高が高く成って作業はし易く成ったんですが、尻が痛いのは軽減されたんだかされてないんだか...(汗&笑)。
...まあ、暫く様子を観ながら使ってみたいと思いますっ!!!??
てか段々と"床暮らし"アイテムが増えて来て嬉しいですね♪♬