"簾"というと夏に登場!!って感じですが...ていうか夏に成ると家の窓の全てに"簾"を掛けてる私ですが(爆&笑)、夏とか関係無く春夏秋冬な一年中 "簾"を掛けてる窓が在るんですよね(爆&汗&笑)。
って コチラ↓。
いうてもバスルームの"目隠し"の為に提げてるので夏とか関係無いのです(爆&笑)。
そんなバスルームの"簾"。
いうても引っ越して直ぐから今まで数年、ずっっっと換えずに提げてるので、結構な劣化が...(爆&汗&笑)。
な中、この"簾"と重なる様に設置されてた"朝顔棚"を先日に整備して、周辺がスッキリしたのも相まって、したら"簾"も新しいのに交換しようかと...(爆&笑)。
いうても最近、季節柄で100円ショップに"簾"が出回り始めてるしね(笑)???
という訳でGETして来ました!!!??
って流石に このサイズだと100円って訳には行かずに @200円×3で総額600円でしたが...(爆&笑)。
けど今 提がってる"簾"が4〜5千円 掛かったのと比べたら激安なんですけどね(爆&汗&笑)。
で早速、掛け替え作業♪
って、この窓に"簾"が掛かってないのなんて数年振りかも(爆&笑)???
てか外した古い"簾"は廃棄しちゃおうと思ってたんですが、元々が結構しっかりしたモノだったので、色は古色蒼然としてるモノの(汗&笑)、強度とかは全然に問題無く使い続けられそうな感じ(驚&笑)!!!??
...という訳でコチラも予備(?)として保管しとくコトに...(爆&笑)。
って熟々、棄てられない人だな、私...(爆&汗&笑)。
な感じで掛け替え完了っ!!!??
じゃんっ!!!??
って、真新しい"葦"の香りに癒やされますね〜(悦&笑)♬
てか600円で新品に入れ替えられるなら、毎年 換えてもイイかもですね(爆&笑)???
因みに先日、仕事部屋の窓にも既存の"簾"を提げたので、庭側の窓、こんな↓感じに成ってます(笑)♪♬
って観た感じ同じ様に見えますが(爆&笑)、左側は そこそこの品なので(笑)、やっぱ材質とか仕上がりが しっかりしてますね(爆&汗&笑)。
したら他の窓達も夏に向けて、"簾"の準備を始めようかな(笑)???
って コチラ↓。
いうてもバスルームの"目隠し"の為に提げてるので夏とか関係無いのです(爆&笑)。
そんなバスルームの"簾"。
いうても引っ越して直ぐから今まで数年、ずっっっと換えずに提げてるので、結構な劣化が...(爆&汗&笑)。
な中、この"簾"と重なる様に設置されてた"朝顔棚"を先日に整備して、周辺がスッキリしたのも相まって、したら"簾"も新しいのに交換しようかと...(爆&笑)。
いうても最近、季節柄で100円ショップに"簾"が出回り始めてるしね(笑)???
という訳でGETして来ました!!!??
って流石に このサイズだと100円って訳には行かずに @200円×3で総額600円でしたが...(爆&笑)。
けど今 提がってる"簾"が4〜5千円 掛かったのと比べたら激安なんですけどね(爆&汗&笑)。
で早速、掛け替え作業♪
って、この窓に"簾"が掛かってないのなんて数年振りかも(爆&笑)???
てか外した古い"簾"は廃棄しちゃおうと思ってたんですが、元々が結構しっかりしたモノだったので、色は古色蒼然としてるモノの(汗&笑)、強度とかは全然に問題無く使い続けられそうな感じ(驚&笑)!!!??
...という訳でコチラも予備(?)として保管しとくコトに...(爆&笑)。
って熟々、棄てられない人だな、私...(爆&汗&笑)。
な感じで掛け替え完了っ!!!??
じゃんっ!!!??
って、真新しい"葦"の香りに癒やされますね〜(悦&笑)♬
てか600円で新品に入れ替えられるなら、毎年 換えてもイイかもですね(爆&笑)???
因みに先日、仕事部屋の窓にも既存の"簾"を提げたので、庭側の窓、こんな↓感じに成ってます(笑)♪♬
って観た感じ同じ様に見えますが(爆&笑)、左側は そこそこの品なので(笑)、やっぱ材質とか仕上がりが しっかりしてますね(爆&汗&笑)。
したら他の窓達も夏に向けて、"簾"の準備を始めようかな(笑)???