モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

年代物

2012年01月29日 | Weblog
珍しい仮面ライダー玩具発見。

マスダ屋っていうメーカーが出したぜんまいで動く三輪車。

ぜんまい巻いて動かすとりんりんとなるんですよ!その動きが意外にカワイイです(笑)

トランスフォーマーって

2012年01月17日 | Weblog
最近思いはじめました。

トランスフォーマーって面白いな(玩具が)
お仕事が中古玩具を取り扱うようになって、いっぱい遊べ・・・ではなくて触れるようになって改めて気づきました。



大学時代に某ライオンマークのおもちゃ屋でバイトしていたとき。メーカーからサンプル品が来ていて、店長から頼まれて変形させガラスケースに展示しました。やっぱり変形させるのは楽しかったです。

ある日お客さん(いかにもな)が

「ガラスケース開けてください」

と言ってきたので対応すると
モデが変形させたトランスフォーマーを持ち

「腕の変形が違う」

といって腕の変形させて満足げに帰りました。そんなクレーム受けてから苦手にもなってたんですが(笑)


最近それも忘れておもいっきり変形を楽しんでます。ただ触るのはいいけどたまに変形させてもとに戻せないとかあるけど(笑)

マイクロン伝説くらいしか知らないから結構買い取りで

「誰?」


っていうのが多かったり(笑)

まあ玩具好きだからある程度絞れるんだけど他のスタッフに伝えようとすると難しかったり。

どの玩具もそうですが奥が深いですね。でもいろんなこと含めて楽しいです。
トランスフォーマーの見分けがつくようになれたらいいな!

映画、ミターーーー!

2012年01月14日 | Weblog
承知しました・・・。という家政婦ではなくて(笑)

やっとこさMOVIE大戦MEGA MAX観てきました。

行く前から今回も大変でした。
雑誌をならべく読まずにネタバレを防ぎ、番組のOPも飛ばしてブログとかも読まないようにしてきました。
まあ、姪っ子にネタバレを聞かされましたが(笑)


さて今回の感想としては
・アクション多すぎ!(良い意味で)
・翔太郎と弦太郎の掛け合い笑った!


くらいかな。
というのもアクションが全体だったので。でもまあこういう映画もたまにはいいかな~。
昭和ライダー全員が必殺技やってくれたのよかった。ライダーマンのロープアームは微妙だったが!
集合映画では物足りなくなってしまう見せ場が今回は必殺技という形で用意されていました。7人ライダーだからできたんだろうね。

ただワイヤー着地で滑っているところはあんまり好きになれないかな。しっかり止まってほっしいというか。ヒーローはもう少しどっしりしてほしいというか、細かく動きすぎててスピーディーはスピーディーなんだけどめり張りがないように感じました。
もう少し見栄が欲しかったです。

ただ映画を観て良い疲れを感じたのは事実。

春には戦隊とライダーの映画があるので、ネタバレを見る前にお嫁さんと観に行きたいです。


ちなみに画像は新日本プロレス見に行ったときに買った棚橋&フォーゼTシャツです。

あけまして

2012年01月04日 | Weblog
遅れましたがあけましておめでとうございます。

今年のテーマは「色々」

昨年は色々と大変なこともありました。でもそれは毎年あることで、常に色々なものと向き合っていくんだな~なんて感じてます。


結婚して家庭の大黒柱にもなりました。責任も楽しみつつ色々して、色々なところをみていきたいです。


以上2012年のテーマ。


あ~寝起きだからまとまらねえ(笑)←いつもじゃん