モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

マクドナルド

2008年12月31日 | 日常
本日お昼はマクドナルドです。
さすが年末。行列がすごかった。しかもストロー入れ忘れられた。まあ同じ接客だし飲めないわけじゃないからどうでもいい(笑)

さて夜は格闘技だな!

仕事してれば

2008年12月26日 | 日常
仕事用の鍵に付けているキーホルダーです。
ゴクウ、ウラタロス、V。
仕事しているとキーホルダーはこんなにも破壊されていきます。ゴクウやVはともかくウラタロスは顔だけ。ウラタロスファンに「お前、私(たち)に吊られてみる?」されるな、こりゃ(笑)

1年

2008年12月25日 | 日常
Kちゃんと知り合ってというか本名を知って一年経ちました。
というのも僕らの出会いは同人誌イベントで。お互いペンネームでしか知らず、彼女がブログにコメントしてくれて。そこからメールのやりとりをしました。メールしていくうちに恋をしていました。
そして1年前の12月25日。初めてのデートをすることになりました。
その日はバイトの夜勤で朝から昼まで寝て、待ち合わせ場所の甲府駅へ。当時バイクしか持っていなかったので急いで車を購入しました。やっぱり寒いなかバイクはキツイし。モデもバイクはキツかったので(笑)
甲府駅に向かう最中は心臓がドキドキしすぎて運転していても落ち着かない状態でした。駅の近くに車を停め、彼女が待つ駅へ。当初わからなかったらどうしようと考えていました。でもマンガの効果線があるかのように彼女を発見。彼女はカワイイ笑顔で迎えてくれました。そこから喫茶店でお互い初めて本名を明かしました。今考えたら変な状況だったな。それからいろいろな場所に行き、彼女と朝帰りして彼女のパパさんに会ったときは別の意味で心臓ドキドキ(笑)

あれから1年が経ちました。

本当は付き合って一年と言いたいですが諸事情により言えません(笑)
でも何も問題ない1年よりよかったんじゃないかとは思います。
二人を繋いだのはこのブログで、そしてまた繋いだのもこのブログでした。このブログがあってこその出会いだったんだな。と思う。
続けていたから出会ってまた出会えたんだ。

聖なる夜の聖戦

2008年12月25日 | フィギュア・玩具
昨夜はクリスマス。ひょんな事から小覇王とレンストで対決に。

モデ:新戦闘員デッキVS小覇王:アバカクデッキ


序盤ゼクトルーパー(時給750円)を張りVRVを呼び出す。そこからチクチクダメージを与え勝利。


ドラゴンデッキVS電王デッキ


序盤から攻められ中盤で既に詰み状態。1番はライドシューターが早く来なかったのとキャッスルドランの効果が仇になって敗退。キャッスルドランは明らかに凡ミス。


一勝一敗。うむぅ。デッキコンセプトを考え直しだな。

メリークリスマス

2008年12月25日 | イラスト
毎年恒例のクリスマス絵。
今回はスノーボードに乗ったサンタ娘。

仕事やらで中々着手できず気付いたらもうクリスマス当日(笑)
焦って仕上げた分身体の線とかおかしいよ。風景も中途半端だし。反省点が多いな。コピックで風景を仕上げるのは難しいね。

何はともあれメリークリスマス!

さくにゃんベスト

2008年12月24日 | 声優
本日発売の野川さくらのアルバム買いました!←本日買いましたばかりだな(笑)

注目は「小さくILOVEYou」と「ローズテイル」という曲ですね。どちらもCDでは初収録!
前者は待ちに待った曲。モデはこの曲の為に購入したといっても過言ではないですね。
ライブツアーもあるらしいし。う~ん行きたいな。

レンスト買いました

2008年12月24日 | フィギュア・玩具
本日発売のライダー四弾を一箱買いました。

一箱にSR三枚。デッキが作りやすくなったね。
出たのは
・タグバ
・RX
・名護さん
・ストロンガー
・イクサ
・クウガ
・ナイトサバイブ
・クウガアルティメット

箱は2箱はしか買ってないです。パックを4つ買ったら三枚も出たのでビックリしたよ。
Kちゃんとまた仲良くなれたり、カードのシークレットが早く出たりで年末は良い感じだね。
きっと仕事頑張ったからだろうね。年末休みないけどキバッていけるぜ!

ゴーキバ 12月21日分

2008年12月24日 | 特撮とか
先週の感想忘れてました。というより仕事の都合というか・・・・あぁ言い訳ですね。ごめんなさい。
さてさて感想書きますか。ほら「宇宙刑事ギャバン」の歌でも「若さって何だ?振り向かないことさ」っていうじゃない(笑)

ゴーオン


・キレイズキーのゴミ箱に吸われ別々に飛ばされたメンバー。走輔と軍平の会話はおかしいですね(笑)そして金兄はオバケにビビる姿は可愛かったですね。サキの「パーフェクトな」は「カブト」の矢車を連想させますね。そして今回のことでサキと金兄の距離が近くなりましたね。これはもうカップル成立なのかな?
・一方美羽たちはサンタの袋を求めてゴミ処理場へ。美羽の能力は意思を感じるものだったんですね。3人の願いに奇跡が。クリスマスは奇跡を起こす日なんですね。
・クリスマスを踏み潰す強盗に怒ったレッドたち。「人間相手に変身」と言っていましたが子供の夢を守るためならOKですね。それに殴ったりしてないから大丈夫。
・年末ジャンボ大掃除作戦を邪魔され巨大化するキレイズキー。その強さは圧倒的。円月斬りは何か「ガオレン」のときの狼鬼を連想させますね。
・ロボの合体組み換えはきっちり年末商戦へのアピールですね(笑)ゴローダーもキッチリアピールしてましたし。ロボットで名乗りもあったりでただのアピールに終わらないところもよかったですね。最後はエンジンオーG12で締め。
・キレイズキーの敗退に自棄酒のガイアークの2人。しかしキレイズキーの残したゴミ箱に異変が!キレイズキーの灰が何をおこすのか?悪側の願いさえもかなえてしまうクリスマス(笑)
・「VS」シリーズが劇場版になったんですね。予告ではメレ様も確認できました。うん、見に行こう!!

キバ


・未来を変えるために帆走する渡。そんな渡の前にキング登場。ダークは撃退するもキングは真の姿に。っていうか変身しても違和感がないよな。顔(笑)
・一方ミオの死で失意になるタイガ。そんなビショップが告げる真実。ミオはビショップにトドメを刺されていたんですね。激昂するタイガ。タイガに不信を抱いていたビショップはキングになるべく動き出す。パワーアップしたビショップの前に名護さん登場。・・・・・勝てないよな(笑)
・どうしても真夜に会いたい音矢。そんな音矢の前にキバット父登場。多分渡が過去に来ていなくても音矢とキバットの遭遇はあったんですね。でダークキバにもなっていたんでしょうね。
・キバットとの親子競演。しかし絡みはほとんどなし。
・音矢ダークキバに変身。その力はキングとも渡りあえる力。しかしその力は諸刃の刃。こうして音矢は命を削って戦っていたんですね。この姿を見せるために次狼は渡を過去に飛ばしたんでしょうね。「お前はこういう父親たちの間に生まれたんだ」ということを伝えたかったんでしょう。過去を変えることはその時を生きる人の意思を曲げることでもあるんですよね。
・音矢の想いを知り止める真夜。しかしその真夜を諭し、突き進む音矢。ほんとうにこの音矢というキャラは印象が前半と後半では違いますね。これはキバに登場するキャラに当てはまりますね。物語が進むにつれて変わっていく人間が描かれていると思います。
・キャッスルドランに進入する音矢。そして渡。ミオの悲しみを胸に進むことを選ぶ渡。その渡を前に進ませるためキングと対決する音矢。必殺技はライダーパンチでしたね。そういえばイクサでもパンチが決め技だったりしましたね。
・キャッスルドランを利用しようとするキング。これでキング孤立してしまいましたね。こういう行動で全部なくしたんでしょうね。
・飛翔体からザンバットとカッコイイカットで今年を締めてくれたキバ。


両作品とも残り数話。キバは後半かなり盛り上がってきましたね。「一年間見ていてほんとに良かった!」と思わせてくれる終わりを見せてくれるのか楽しみですね