モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

りぼるってくのせいばーさん

2007年04月30日 | フィギュア・玩具
リボルテックセイバー購入しました!
こいつはゴイス(スゴイ)!
いやリボルテックの凄さは十分知っていたけど、でもこいつは値段以上だよ。
可動範囲もさることながら、造形物としての圧倒感。さらにエクスカリバーの配慮も(折れないようにPVC)されています。遊ぶのにもってこい。また先日出た胸像を改造すれば、凜やライダーもできちゃう。

あえて問題点をあげるとしたら視線と、スカートの邪魔くさいところくらいかな。視線は真正面向いてるバージョンが欲しかったかな。まあここらへんは好みに分かれるよね。
でも胸像のダブりを使って、表情や髪を下ろしたバージョンも可能なんだよね。
あ~二体買って正解だったわ。一体は改造しないでとっておこう。

いいよね?聞いてないけど

2007年04月29日 | 特撮とか
今日の電王



リュウタロスのスチールがギリギリまで出なかったのは、最近珍しいですね。こういう配慮は「クウガ」のグロウフォームを思い出させますね。
そんなリュウタロスの顔がなんかイーガロイドにしか見えないんだな(笑)リュウタロスは子供というか無邪気なキャラという事なんでしょうね。
リュウタロス登場でますます立場が危ういモモタロス。頑張れ、モモ!
でもキャラ設定よりしっかりしてほしいのが、お話ね。なんか今回もイマイチ。イマジンの方にウエイトを置いてるから。悪い意味でキャラに振り回されてる。
まあ来週、再来週は玩具の関係でリュウタロス活躍だし。
物語的判断は六月。
ライダーは夏辺りからコメディ色が強くなるから、そこら辺期待です!豪華声優陣のイマジン達が暴れまくっていただかなければ嘘でしょ!

キンポーといえば

2007年04月29日 | 特撮とか
今日のゲキレン


え~先週の感想は純粋に忘れてました(笑)
さてエロハンことエレファンキンポー。水島裕さんの声を久しぶりに聞けました。サモハン。果たして石丸博也さんもでてくるんでしょうか?楽しみです。
さてお尻を触られるラン。喜んでるように見えるのはモデだけ。相手が象だからその・・・・・
さてさて(笑)今日ぐらいのメレちゃんの活躍がちょうどいいですね。なんかあんまり活躍するとありがたさがないですよ(笑)
ランちゃん笑顔でファイト。女性戦士のスポットが早い段階でくるのは三人戦隊だからですね。
エレファントはガオ以来のモチーフです。武装は肩が浮いたり、ハンマーを振り回すのに大変そうです。
近年は必殺技はCGが多用されてますが、今回は場面にあわせた映像で。こっちもいいけど、CGも使い回せるといういい点もありますからね。
さて復活したカタ。来週は修業をするそうで、悪も努力しなきゃいけない時代になってきたんですね。でもね悪は泥臭いのもどうかと思います。悪は簡単にチカラを得て、破滅の道を辿るくらいでなきゃね。

ショーターイム!!

2007年04月26日 | アニメとか
「THE ビッグオー」のDVD‐BOX購入しました!
この作品はね~好きなんだよね~。カートゥーン風の絵柄、重いロボット、特撮的なカメラアングル。
後ね小中千明、長谷川圭一の脚本が面白い。「ウルトラ~」で好きになったしね。
なんていうか「オープニング観れば、どんな話か」わかるくらい覚えているんだけどね。でも「メモリー」が「観ろ」って叫ぶのよ(笑)
あと「ビッグオー、ショータイム!!」が大好き。やっぱり叫びはいいね!

セサミンの味が

2007年04月19日 | 日常
「ちょこづつみ」というお菓子を買いました。
外がもちっりしていて、なかなか癖になります。和菓子に近いんだけど、中身がチョコ。でもゴマだから上品。あまり甘くないから、甘いもの苦手な人にもオススメ!セサミン摂取にはもってこい(笑)