恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

オオモン君の大あくび等、動画3本アップ(*^^*)

2022-02-26 | 自然・生き物
久しぶりに自宅でピザを焼きました(*´з`)
ピザソースは多めに作って保存しておく。

フライパンで焼いて丸いピザ

庭からもいできた白グアバで作ったジュースと、
スイカの皮で作ったシトルリンたっぷりサラダと供に。

オーブントースターで四角いピザ

ちょっと厚めでピザというより、ピザパンだな(^^;)
チーズがびろ~んと伸びてイケてるかも♪

さて、短い動画を3本アップしました(*^^*)

オオモンカエルアンコウの大あくび姿(約44秒)
ふぁ~~~っと、魚もあくびする(;'∀')

ヒレナガネジリンボウと共生エビ2匹(約40秒)
ヒレナガ君が巣穴の上で素晴らしいホバーリングだよ。
でもライトが当たってないぞ(-_-;)

そして、久々にアメッドのヒメちゃんの群れ(約43秒)
今月もいてくれてありがとう!
癒されますね~。いつまでもいて欲しい。

では3本続けてどーぞ!




インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいニュース&動画を3本アップしました♪

2021-11-19 | 自然・生き物
嬉しいニュースです!

羽田(日本)からデンパサール(バリ島)直行便♪

週一回ですが、やっと飛びますね。
観光ビザはまだ発給しないのは残念ですが、
まずはビジネス関係者等からということです。

ガルーダインドネシアHPのニュースはコチラ
運行状況等確認できます。

私も2年以上帰ってないなぁ。
そろそろ一時帰国したい気分です。
あ、でも寒いのかしら(;゚Д゚)

さて、動画をアップしています。
トランベンマクロの動画2本と、ペニダで撮ったタコさん。
短い動画なのでどうぞ見てくださいね~。

瞳の大きなタツノハトコ(約35秒)


コマチコシオリエビ(約37秒)


ヌサペニダ・タコ(約39秒)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプフィッシュ3種類の動画をアップしました~

2021-10-21 | 自然・生き物
バリ島は乾季から雨季へ移行中です。
時々雨も降りだしています。

おかげで毎日が死ぬほど暑いですぅ~。
エアコンもあまり効かない(*´Д`)

さて、そんな季節は水中が面白い♪
最近増えてきたパイプフィッシュの仲間たち。
カミソリウオやニシキフウライウオなど、
ゆらゆらと揺れる姿が癒されるのです(*^^*)

そんなゆらゆら動画を3本をアップしました。
・へアリーゴーストパイプフィッシュ(約45秒)
・ハリメダゴーストパイプフィッシュ(約30秒)
・ニシキフウライウオのペア(約1分12秒)

全部見ても3分以内です、ぜひどーぞ(^^)
それにしても、何度見ても面白い形の魚たちだなぁ!

もふもふ~へアリーゴーストパイプフィッシュ

ハリメダゴーストパイプフィッシュ

らぶらぶニシキフウライウオ


インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメッドの水中風景(動画)をアップしました

2021-08-23 | 自然・生き物
残念なできごと。
また一人、仲間が引退しちゃった(T_T)

ダイビングのインストラクターって、
何歳まで行けるだろうか…。
なんて、私はそういうことは考えないぞっ<`ヘ´>

あ、引退したのは年齢のせいではなく、
コロナのコンチクショーのお陰だそうです。
重ね重ね、ほんとうに残念。

さて、動画を2本アップしました!
撮影場所はどちらもアメッドです。

乾季のアメッドは最高♪
コロナじゃなかったらなぁ~(´Д`)ハァ…

さて、まずは癒しの水中風景です。
ず~っと見ていたいデバスズメダイの群れ(40秒)


そして、いつも玉になって仲間と群れてるこの子たち。
ゴンズイの群れ(38秒)


最後におまけの動画
我が家の庭に勝手に侵入してくるヤツがいる!
きのうまでは一匹、今日は二匹でやってきた( ;∀;)
こちらはツイッターからどうぞ → ココ

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニさん動画を2本アップ~v(^^)v

2021-08-07 | 自然・生き物
PPKM(活動制限)が続いているバリ島です。

先日ちょこっと外出しました。
銀行とか郵便局とか、毎月のルーティーン諸々。

所用でヌサドゥアビーチホテルへ

フロントにはスタッフがひとりだけ。

ロビーはやっぱりガラガラでしたね(-_-;)

さて、今日の動画で~す。

マンジュウヒトデを拾ってみたら何か付いてる。

目を凝らしてみたら3ミリ程のカニさん(^^)

こんなに小さいのに頑張って生きてるって感じの子(37秒)

もう1本、こちらはカニもどき(笑)
カニみたいだけど、カニじゃな~い(-_-;)
正体は・・・?(48秒)


インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたドロドロポイントの動画をアップ~

2021-07-28 | 自然・生き物
透明度の悪いドロドロポイント、
あなたは好きですか~?

私はけっこ好きなんです(*^^*)
泥で埋まった水底とか、
ゴミが溜まった砂地とか。

泥に紛れた生物とか、
ゴミの中に隠れた生物とか、
落ちてるタイヤの中にもいろいろ潜んでいます。

そんなポイントで見つけた生物の動画を2本と、
おまけでと~っても透明度の良いポイントで見つけた、
ボサボサな魚の動画をアップしました。

まずはコチラ、2匹のコブシメの動画(1分)
泥の中に沈んでるタイヤに潜んでいます。
一匹がもう一匹を誘い出すところ(*^^*)

次にカミソリウオのペアが揺れる動画(43秒)
これ、おもしろい形の魚ですよね。
漂うゴミに見えるのは私だけ?

最後は透明度抜群!なポイントから
バリ島にはたくさんポイントがあるネ。

ヒゲハギちゃんの短い動画(18秒)
エキジット直前に見つけた小さめの個体
オチビちゃんでも立派にボサボサ(^^;)


ちなみに、最初の2つは我が街ヌサドゥアから、
透明度抜群なところはリパポイントから、
じぇんじぇんお水が違うー(;'∀')

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐもぐタイムの動画をアップ~

2021-07-21 | 自然・生き物
トゲヨウジというお魚を知ってますか?
ヨウジウオの中間ですが、
体の形が面白いのです(*^^*)

台形というか三角形というか、

角ばってカクカクしています。

浅瀬のウミショウブの森の中を漂っていて、
お食事風景が見られました。
体長は25㎝くらい。

トゲヨウジの1分動画です。
もぐもぐタイム(お食事)は27秒と44秒、
パクッとするところ(一瞬)を見てね。

そしてもう1本、こちらも以前撮ったもの、
カエルアンコウのらぶらぶカップル♪
お腹の大きな個体とその彼氏かな?
仲良く寄り添う2匹の動画(37秒)です。


どちらもドロドロのポイントですが、
それなり~に、面白い(*^^*)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中動画で幸せホルモン♪

2021-07-01 | 自然・生き物
今年も折り返し地点を過ぎ、7月に入りましたね。

コロナ禍に突入して早1年半、
お客さんがいないダイビングが続いております。

しかし、悪いことばかりでもないのです。
リサーチダイブで探索ダイブをしたり、
カメラを持ってじっくりゆっくりマイペースで潜ったり、
被写体にへばりついて粘ったり、
動画を撮ったり、群れの中に入ったり(^^;)

そんなときは
”あ~、今、幸せホルモン、出てる~”って(*^^*)
これって、元気が出るし、免疫力もアップすると思うの。
苦しいけど、ポジティブ思考で頑張ろう(^-^)

動画を3本アップしました。
お暇な方はちょこっと見てくださいね~。
幸せホルモンが出るカモ?

・魚が乱舞するクブのサンゴ礁(1分40秒)
後半のテンジクダイの群れも凄いのです♪

・ハチマキダテハゼとテッポウエビの共生(35秒)
見張り役のハゼのもとで2匹のエビがせっせと巣作りする様子

・ニセアカホシカクレエビ(20秒)
透け透けスケルト~ンなキレイなエビ(*^^*)


インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲハギちゃんの動画などなど

2021-05-16 | 自然・生き物
断食明け大祭のレバラン休暇中ですが、
移動制限のため例年よりは静かなバリ島です。

そういえば、GWも寂しかったなぁ。
去年に続き、ノーゲスト、誰もこないGW(-_-;)

とはいえ、お陰でじっくり水中生物の観察をしたり、
新しいポイントを探索したり、動画を撮ったり。

そして、すっかり夜型人間になってしまいました(;'∀')
夜中ってなぜかPCに集中できるのですよ。

で、夜中ですが動画をアップしました~。
お暇な方、見てくださいね(*^^*)

短い動画4本です。
・ヒゲハギちゃん、目つき悪いけどブサカワ(約35秒)
・ヒメツバメウオの群れ(約34秒)
・ちょっと病的なアカマダラハタ(約28秒)
・巣穴からこちらをうかがうトラフシャコ(約37秒)






インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメイロモドキの群れ~の動画

2021-05-01 | 自然・生き物
バリ島にはたくさんのダイビングスポットがあります。
「トランベン」エリアも人気ポイントの一つ。
道中の棚田やアグン山など景色もきれいです。

ここのダイビングはとってもバラエティ。
沈没船、サンゴ礁、ドロップオフ、砂地、マクロ等々、
ビギナーさんからベテランさんまで面白い♪

ビーチエントリーでのんびり入るのもよし!
ローカルボートで楽ちんエントリーもよし!
何本潜っても楽しい私の大好きなポイントです(*^^*)

そんなトランベンエリアのムラスティポイント、
ここはマクロが面白いポイントですが、
実はサンゴ礁もあって魚影が濃いんですよっ(^o^)
先日はウメイロモドキの群れが凄かったです。

ということで、今回の動画です。
・ムラスティのウメイロモドキの群れ(約35秒)
・バトゥケレビットのナポレオンフィッシュ(約25秒)
・バトゥニティのクマドりカエルアンコウ(約20秒)





以上、トランベンエリアからでした(^^)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする