恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

サンゴ礁ゆっくりドリフト

2012-03-13 | ダイビング
日にち:2012年3月13日(曇り時々晴れ)
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:30度 水温:26~25度
海況:波、流れ、うねり少々、透明度15~20m

本日はバリ島からスピードボートで約1時間の、
ペニダ島&レンボンガン島へ行ってきました~。
雨も降らず、水温も思ったほど下がらず、
流れも弱かったのでのんびりダイブができました。

今日のペニダは以外と流れが弱かったので、
(というより、ほとんど無し?)
しかも、透明度もパッとしなかったので、
深場でこ~んなマクロダイブも楽しんでしまいました。

おたまじゃくし♪(違いますよっ、ウミシダウバウオ)

そして2本目はレンボンガン島へ移動
ちょっと冷たーい、でもお水はかなりキレイ(^^)v
どこまでも続くサンゴ礁をゆっくりドリフト。

それにすごいお魚です!
クマザサハナムロ、タカサゴ、ムスジコショウダイ、
ササムロ、クラカケチョウチョウウオ等の群れが

どこまでも続くサンゴ礁の上を通り過ぎていきます。

そしてここのお魚のサイズにみんなで驚き(@_@)
サザナミヤッコ、シテンヤッコ、タテジマキンチャクダイ、
ニシキヤッコ、ヘラヤガラ、ニセフウライチョウチョウウオ
そして今日はアデヤッコも見れましたね~。
しかも!どれもビックなんですねヽ(^o^)丿

最後に1枚、本日のゲストさん

今日も寺本さん純子さんバディでーす。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする