昨夜から今日の夕方まで、約20時間の停電!
あり得ないったら、凸 (-"- ) ムスッ!
今日は久々のオフだったのに、まったく1日無駄にした。
そんな訳で、途中だった昨夜のブログを少し前にUPし、
今日2度目のブログ更新で~す。
ネット不通とかサーバー不調とか停電とか、
バリ島では普通ですけどね、(´Д`)ハァ…
今回の停電の原因は強風によるケーブルの落下(-_-)
昨夜とてつもない強風が我が家近辺を吹きぬけたようで、
その復旧作業に夕方までですわ。参っちゃうね。
しかーし!
我が家には更なる不幸が襲い掛かったのでした。
電気が復旧したものの、スタボルトが作動してません(゜д゜;
バリ島の電気供給は電圧が上がったり下がったり不安定。
それも、いきなり高圧の電力が流れたりするもんだから、
電化製品なんか壊れてしまうことも。
そんな電圧を一定電圧に保って電力供給してくれるのが
スタボルトね~。絶対に必需品!
我が家は家全体の電圧を受け止めてくれる大きなスタボルト
1台(5,000w用)がブレーカーの近くに設置してあります。

更に各々のコンセントに家電用の小さなスタボルトを設置し、
いきなり高圧電力が我が家を襲っても防御できるように
なっています。PC壊れたら・・・泣いちゃうよ。

小さな方(500とか1000w用)は変圧器も兼ねていて、
バリ島(200V~220V)内で日本の電化製品(100V)も使えます。
それなのに、さっきから大きなスタボルトが動いていません。
停電復旧したときに異常な負荷がかかったのかなぁ。
さっそく明日修理屋さんを呼ばなければと予約をいれたら
な~んとニュピ(3日後)が終わるまで来られないって!
まったくもう、(○`ε´○) プンプン!!
あり得ないったら、凸 (-"- ) ムスッ!
今日は久々のオフだったのに、まったく1日無駄にした。
そんな訳で、途中だった昨夜のブログを少し前にUPし、
今日2度目のブログ更新で~す。
ネット不通とかサーバー不調とか停電とか、
バリ島では普通ですけどね、(´Д`)ハァ…
今回の停電の原因は強風によるケーブルの落下(-_-)
昨夜とてつもない強風が我が家近辺を吹きぬけたようで、
その復旧作業に夕方までですわ。参っちゃうね。
しかーし!
我が家には更なる不幸が襲い掛かったのでした。
電気が復旧したものの、スタボルトが作動してません(゜д゜;
バリ島の電気供給は電圧が上がったり下がったり不安定。
それも、いきなり高圧の電力が流れたりするもんだから、
電化製品なんか壊れてしまうことも。
そんな電圧を一定電圧に保って電力供給してくれるのが
スタボルトね~。絶対に必需品!
我が家は家全体の電圧を受け止めてくれる大きなスタボルト
1台(5,000w用)がブレーカーの近くに設置してあります。

更に各々のコンセントに家電用の小さなスタボルトを設置し、
いきなり高圧電力が我が家を襲っても防御できるように
なっています。PC壊れたら・・・泣いちゃうよ。

小さな方(500とか1000w用)は変圧器も兼ねていて、
バリ島(200V~220V)内で日本の電化製品(100V)も使えます。
それなのに、さっきから大きなスタボルトが動いていません。
停電復旧したときに異常な負荷がかかったのかなぁ。
さっそく明日修理屋さんを呼ばなければと予約をいれたら
な~んとニュピ(3日後)が終わるまで来られないって!
まったくもう、(○`ε´○) プンプン!!