日にち:2012年6月29日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:29度 水温:27度
海況:波、流れ(2本目)あり、透明度18m
本日はパダンバイへ行って来ました。
ゲストはきのう新人ダイバーになって、
初ファンダイブ参加の落合ご夫妻でーす。
ジュプンに沈む大仏様にお祈りする安子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/c397756738b550de7ccea8fb24b189e7.jpg)
優雅に泳ぐ落合さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/03b22a6d1c65c7d169c535ed7a4e6d7b.jpg)
2本目は少々流れが発生し、波も立ってきましたが、
そんなときはあまり泳ぎ回らず、
一つの根をじっくり観察。
ハダカハオコゼやオトヒメエビなど小さな生物も見つかり、
それなりに楽しいダイビングとなりました。
一昨日、昨日、そして今日と、徐々に透明度がアップ、
嬉しいファンダイブとなりました。
とっても仲良しの落合ご夫妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/3ef511c9440ee1bf72d26cb1a2962ec4.jpg)
いつまでも素敵なバディでいてくださいねっ。
3日間のダイビング参加、ありがとうございました!
ポイント:パダンバイ
気温:29度 水温:27度
海況:波、流れ(2本目)あり、透明度18m
本日はパダンバイへ行って来ました。
ゲストはきのう新人ダイバーになって、
初ファンダイブ参加の落合ご夫妻でーす。
ジュプンに沈む大仏様にお祈りする安子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/c397756738b550de7ccea8fb24b189e7.jpg)
優雅に泳ぐ落合さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/03b22a6d1c65c7d169c535ed7a4e6d7b.jpg)
2本目は少々流れが発生し、波も立ってきましたが、
そんなときはあまり泳ぎ回らず、
一つの根をじっくり観察。
ハダカハオコゼやオトヒメエビなど小さな生物も見つかり、
それなりに楽しいダイビングとなりました。
一昨日、昨日、そして今日と、徐々に透明度がアップ、
嬉しいファンダイブとなりました。
とっても仲良しの落合ご夫妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/3ef511c9440ee1bf72d26cb1a2962ec4.jpg)
いつまでも素敵なバディでいてくださいねっ。
3日間のダイビング参加、ありがとうございました!