恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

我が社に起こった驚きの出来事・最後に

2014-12-25 | バリ島生活
この度の電話番号変更に伴い、

改めて皆さまにご案内いたします。

●会社の電話番号が変わりました●

新電話番号①

店兼自宅 Tel/Fax:(0361)775383(代表)
(これまでのFax専用から、Tel/Fax兼用の電話になります)

≫代表電話番号は大雨の時は繋がり難いことがあります(汗)
≫代表電話番号は停電の時は繋がりません(大汗)

新電話番号②

店兼自宅 Tel:0851-0044-2588
(旧電話番号に代わり、2014年12月18日より新設)

≫旧電話番号 7442588 は2015年1月7日頃まで使用可能です。
≫日本語対応をご希望の方は日本人直通電話へお電話下さい。

●日本人直通電話は変更ありません●

日本人携帯電話1:081-2391-9111
日本人携帯電話2:081-2397-1120

≫日本人携帯電話1はダイビング中のことがあります。
≫日本人携帯電話2は時々ダイビング中のことがあります。

弊社のお取引先様、関係者様、リピーターゲスト様、
お客様、お友達、そして、お知り合いの皆さま、
大変お手数ではございますが、
電話帳の書き換えをよろしくお願い申し上げます。

最後に、今日12月25日はクリスマスですね。
素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか。
バリ島は灼熱の太陽のもと、暑い一日となりました。

素敵なクリスマスの夜をお過ごしください(*^_^*)

おまけ

スタッフDがショップでケーキを焼いてくれました(^^)

黒蜜の風味が美味しそう♪ 

社長大喜び\(^o^)/

全部食べないでよ(・。・;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が社に起こった驚きの出来事・続き

2014-12-25 | バリ島生活
さっきのブログの続きです。

我が社の電話番号か変わっちゃった話し。

新しい電話機がやってきたのだが…。

私はてっきり今までのように固定電話だと思っていました。
が、えぇーっщ(゜д゜;щ) 

これ?

普通の携帯電話じゃんか∑(`Д´;)
しかもサムソン(韓国製)だしぃー。

(´。`)はぁ・・・

もうイヤになるぅ。
番号見たときに、なんか、携帯の電話番号っぽい?
と思ったんだけど、やっぱり、でした。
固定って言われて信じた私がバカだった。

携帯電話って、固定電話に比べて
電話するのも受けるのも料金割高だし。

それに会社の電話番号が携帯電話なんて、
な~んか、印象悪くないですかぁ?

ため息ばかり、(´Д`)ハァ…

うちにはもう一台、Fax専用の固定電話があるのですが、
仕方がないので今後はこちらの番号も利用することに。

新電話番号はこちらです。

Tel/Fax :(0361)775383(代表)
Tel:0851-0044-2588(2014年12月18日より新設)
*どちらも店兼自宅

もう長いことバリ島に住んでいますが、
今回のことも含め、日々いろいろな出来事があります。

たとえば、銀行が突然引っ越したり突然なくなったり
何年住んでも驚くことが多いところです(-_-;)

時々驚くのを通り越して、ガックリと
落ち込むことがありますわ。
まぁ、ある意味、飽きないけどね。

では、最後にもう一つ、まとめを行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が社に起こった驚きの出来事

2014-12-25 | バリ島生活
まったくもう、いつ何が起こるか分からない(`´)

すでにブログでもお知らせしておりますが、
弊社の電話番号が変わってしまったのです。

うちの会社(兼自宅)の電話番号が変更になる!
と聞かされたのは今月のことでした。

弊社はテレコムのフレキシィと普通の電話線を使用。
2台の電話はどちらも固定電話ですが、
フレキシィは弊社の代表番号として、
電話線の方はFax専用回線として利用しています。

そしてフレキシィの電話がこの度撤廃されることとなり、
代わりに新たに割り当てられる電話番号と電話機に変更するよう、
電話局からお達しがあったのです。

ガ~ン、щ(゜д゜;щ)

それって、うちのメインの電話番号じゃないのよっ(`´)
しかも新品の電話機に買い換えたばっか。

第一、会社の電話番号が変わっちゃうって、
これ、大打撃じゃないですか!

テレコムって国営じゃなかったっけ?
勝手に人の電話番号撤廃って、許されるのか?

なんとか番号を存命できないのでしょうか。
弊社スタッフと、担当者の交渉が始まる。

弊「10年以上も使っている番号だからなんとか残して欲しい」
担「出来ません、フレキシィ、もう無くなるんだから」
弊「そこを何とか!」
担「う~ん、じゃぁ、なんとかしましょう」
弊「ありがとうございます」

と、ここまで順調だったのだが…。

もらった電話番号は同じではありませんでした(T_T)
(似てるけどね…)

旧電話番号(暫くはまだ利用できます)7442588
新電話番号(すでに利用できます)0851-0044-2588

分かります?下の6ケタだけ、いままでのと同じでした。
テレコムの担当者いわく、下6ケタがそのまま残ったんだから
いいじゃないの。良かったですね(^^)

だとよ(~_~)

(´Д`)ハァ…それじゃ意味ないんだよ。

名刺から社名入り封筒からパンフレットから全て作り直し、
さらに取引先やらお客様やら友達やらに案内をだし、
ダイビング申込用紙の免責同意書やら、
ホームページの連絡先やらメールに付けている連絡先やら、
結局仕事に大きな影響がでるし。

私、ここ数日は机に張り付いてます。
しかも、年末のこの時期、やることが多すぎて…。
考えると頭が痛くなっちゃいますよっ(`´)

さらに、続きがある。

次へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする