日にち:2024年6月8日(曇り)
ポイント:リパ
気温:29度 水温:28~29度
海況:波、流れ小、透明度15m
きのうの土砂崩れは復旧しておりました(*^^*)
本日はちょっと遠征リパツアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/89aa195bfe830ba7e3134a1341ecfb52.jpg)
リパはカラフル&ビューチフル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/78b83caefef6d805913bb34753892e2a.jpg)
魚影が濃くて癒される~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/4b5c736635c6b47f3f17b5be43961fca.jpg)
アカネハナゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/63d809720a7955e008cb1f532a51639f.jpg)
きらきら輝くスカシテンジクダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/901a804f0c2b8e4dc944c12469e27c76.jpg)
ハダカハオコゼ濃いピンク、白もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/7d5e12ebb9dd6b3aa962015d329df9f8.jpg)
エダサンゴの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/130c4d9937c05eeb59cf4ba5ade99224.jpg)
ジャパニーズレック(沈船)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/116a89835372eb9e8b9f1229fbf93bd7.jpg)
ブヌタンではガーデンイールの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/f33e23f205d374a587a53439fdfaa5a6.jpg)
アオウミガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/6e33928e668c80f3b3553253e57b86e0.jpg)
えっ(゚д゚)!あなたは、誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/c0accbe62b74c89401251365c4b64117.jpg)
な~んとヒメウミガメのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/5152e1118c6a94ad52bec9cd1fb9e053.jpg)
これは珍しい。ラッキー♪
午後からはアメッドに戻ってもう1本。
ニチリンダテハゼやオドリハゼ、
ハナヒゲウツボなどを見て浮上。
今日はまさに南の島のダイビングでしたね(^o^)
仲良しYご夫妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/406538c47ed1f5588f12b0ae1ad115fe.jpg)
前半のミッション終了です。
疲れ知らずのお二人は明日へ続きます(*^^*)
ポイント:リパ
気温:29度 水温:28~29度
海況:波、流れ小、透明度15m
きのうの土砂崩れは復旧しておりました(*^^*)
本日はちょっと遠征リパツアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/89aa195bfe830ba7e3134a1341ecfb52.jpg)
リパはカラフル&ビューチフル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/78b83caefef6d805913bb34753892e2a.jpg)
魚影が濃くて癒される~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/4b5c736635c6b47f3f17b5be43961fca.jpg)
アカネハナゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/63d809720a7955e008cb1f532a51639f.jpg)
きらきら輝くスカシテンジクダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/901a804f0c2b8e4dc944c12469e27c76.jpg)
ハダカハオコゼ濃いピンク、白もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/7d5e12ebb9dd6b3aa962015d329df9f8.jpg)
エダサンゴの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/130c4d9937c05eeb59cf4ba5ade99224.jpg)
ジャパニーズレック(沈船)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/116a89835372eb9e8b9f1229fbf93bd7.jpg)
ブヌタンではガーデンイールの群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/f33e23f205d374a587a53439fdfaa5a6.jpg)
アオウミガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/6e33928e668c80f3b3553253e57b86e0.jpg)
えっ(゚д゚)!あなたは、誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/c0accbe62b74c89401251365c4b64117.jpg)
な~んとヒメウミガメのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/5152e1118c6a94ad52bec9cd1fb9e053.jpg)
これは珍しい。ラッキー♪
午後からはアメッドに戻ってもう1本。
ニチリンダテハゼやオドリハゼ、
ハナヒゲウツボなどを見て浮上。
今日はまさに南の島のダイビングでしたね(^o^)
仲良しYご夫妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/406538c47ed1f5588f12b0ae1ad115fe.jpg)
前半のミッション終了です。
疲れ知らずのお二人は明日へ続きます(*^^*)