![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/33cc14a80e834e52a7e31b7af90c9946.jpg)
日にち:2019年4月10日(晴れ)
ポイント:トランベン
気温:32度 水温:29度
海況:波なし、流れ(一時)あり、透明度12m
タルミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/07c034eb7572139eece363309531f813.jpg)
ヒブサミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/226fbb5223289a6f8b46c54b6c31d312.jpg)
ミドリアマモウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/a34f8a084c2abdc6e4c8421a131d7c21.jpg)
コマチコシオリエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/4e9aafd65575e6bca9282c86f407dc5e.jpg)
セミホウボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/3900ff01614efa263449f7f10e4af90e.jpg)
シロブチハタ幼魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/cb0e4cad2a8c399131c763079f7bfb9d.jpg)
ワンダーパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/6dbf4e0ba1678c086664a4cb613934fb.jpg)
オオウミウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/77e981ea8453e1e1d2002ec2d169d3a7.jpg)
ガンガゼエビ、ムカデミノウミウシ、ハナヒゲ幼魚、
ミミックオクトパス、ハゼ色々。
ゴマモンガラに襲撃されました(T_T)
ついつい夢中になって周囲の観察を怠りなく!
ポイント:トランベン
気温:32度 水温:29度
海況:波なし、流れ(一時)あり、透明度12m
タルミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/07c034eb7572139eece363309531f813.jpg)
ヒブサミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/226fbb5223289a6f8b46c54b6c31d312.jpg)
ミドリアマモウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/a34f8a084c2abdc6e4c8421a131d7c21.jpg)
コマチコシオリエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/4e9aafd65575e6bca9282c86f407dc5e.jpg)
セミホウボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/3900ff01614efa263449f7f10e4af90e.jpg)
シロブチハタ幼魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/cb0e4cad2a8c399131c763079f7bfb9d.jpg)
ワンダーパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/6dbf4e0ba1678c086664a4cb613934fb.jpg)
オオウミウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/77e981ea8453e1e1d2002ec2d169d3a7.jpg)
ガンガゼエビ、ムカデミノウミウシ、ハナヒゲ幼魚、
ミミックオクトパス、ハゼ色々。
ゴマモンガラに襲撃されました(T_T)
ついつい夢中になって周囲の観察を怠りなく!