![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/f66f69aebab41583991ad1e841cbd025.jpg)
日にち:2024年11月23日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:30度 水温:29度
海況:波、流れなし、透明度8~10m
雨季なのにピーカン\(^o^)/
本日は近場でちょこっとボートダイブです。
ゾウゲイロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/be42b086ee783ff81dd7afad34b033c6.jpg)
セグロリュウグウウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/dcc3d1b6319ef80b9d2d4d4c6ea9a38a.jpg)
きれいなヒラムシが2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/7e8e3fb05b819b9593eb551e21796b3c.jpg)
ワヌケヤッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/6ea65a0a03391565abb4cb9109b34067.jpg)
ワカヨウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/d2f81c9556bdd60fbe4059a7bf70af1e.jpg)
ん?ゴミのように見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/d997f82e290c8797ab001c874c3cfc9e.jpg)
カミソリウオのペア♪
2本目は久々に沈没船へGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/14bbdaeb516b0efc4ca5fc140c8a947b.jpg)
小さな船をじっくり探索します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/0f7e8d2c5990f4132e6b28957c934bf5.jpg)
若いアカククリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/04f717a5bd598769818a06aefbbd1244.jpg)
ツバメウオは幼魚も成魚もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/2c691253230c41e4359943c017466815.jpg)
オトヒメエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/e659e2ebba0564f5e857142d036d7946.jpg)
わぉ!鮫が仲良く2匹でお昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/ae55e131e1fb546e77d2c8568bab8153.jpg)
船内にはサラサエビやオイランヨウジ、
イエローバンティットパイプフィッシュなども。
学会の合間に潜りに来てくれたA先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/bb6635ce519d7edb84cf2896f48a50e7.jpg)
バリ島でお仕事お疲れ様です。
パパっと午前中に2ボートダイブして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/103a4ec218a4788bf5305a5b741347ea.jpg)
ランチはナシゴレン(^o^)
本当は一日コースに行きたかった先生、
実は午後からは後輩の先生たちと合流します!
続きます。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:ヌサドゥア
気温:30度 水温:29度
海況:波、流れなし、透明度8~10m
雨季なのにピーカン\(^o^)/
本日は近場でちょこっとボートダイブです。
ゾウゲイロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/be42b086ee783ff81dd7afad34b033c6.jpg)
セグロリュウグウウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/dcc3d1b6319ef80b9d2d4d4c6ea9a38a.jpg)
きれいなヒラムシが2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/7e8e3fb05b819b9593eb551e21796b3c.jpg)
ワヌケヤッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/6ea65a0a03391565abb4cb9109b34067.jpg)
ワカヨウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/d2f81c9556bdd60fbe4059a7bf70af1e.jpg)
ん?ゴミのように見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/d997f82e290c8797ab001c874c3cfc9e.jpg)
カミソリウオのペア♪
2本目は久々に沈没船へGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/14bbdaeb516b0efc4ca5fc140c8a947b.jpg)
小さな船をじっくり探索します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/0f7e8d2c5990f4132e6b28957c934bf5.jpg)
若いアカククリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/04f717a5bd598769818a06aefbbd1244.jpg)
ツバメウオは幼魚も成魚もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/2c691253230c41e4359943c017466815.jpg)
オトヒメエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/e659e2ebba0564f5e857142d036d7946.jpg)
わぉ!鮫が仲良く2匹でお昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/ae55e131e1fb546e77d2c8568bab8153.jpg)
船内にはサラサエビやオイランヨウジ、
イエローバンティットパイプフィッシュなども。
学会の合間に潜りに来てくれたA先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/bb6635ce519d7edb84cf2896f48a50e7.jpg)
バリ島でお仕事お疲れ様です。
パパっと午前中に2ボートダイブして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/103a4ec218a4788bf5305a5b741347ea.jpg)
ランチはナシゴレン(^o^)
本当は一日コースに行きたかった先生、
実は午後からは後輩の先生たちと合流します!
続きます。
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ