![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/d7d156efa291f174df15cc47b1c8943c.jpg)
日にち:2021年5月23日(晴れ)
ポイント:リパ
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度20mオーバー
わたくし、なんと15年振りのリパでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5d/63cb82908ed0f53676bfee77d9e78f4b.jpg)
遠いし裏メニューのため、めったに来ませんの(^^;)
日本の船が沈んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/d66d58643013e74bff538f2920f62b9a.jpg)
沈没船探索からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/537bc7305550dc3ee03cd52b8831d9ce.jpg)
あれ?触角が左右色違いのアカフチリュウグウウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/28a3b19b5905ff02999f36b45e27169a.jpg)
あら?こちらは瞳が左右色違いのオニカサゴ、不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/4ffa1b73a3c3fdeba27c515a8f572bda.jpg)
ヌノサラシは粘液毒に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/aba8b089a1e9481c91da46fee38d9b4d.jpg)
ハダカハオコゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fb/573d2e485fd9169406931030796caa1b.jpg)
サンゴ礁探索、すごい魚の群れ、素晴らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/e401ad720870877a8017c4f8f199dd95.jpg)
一面の枝サンゴにはデバスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/adaafc64629e044752f90bcd9561f6b0.jpg)
黄色軍団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/88630f5a93748570602874dc71d2a1f1.jpg)
スカシテンジクダイの群れも巨大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/44a09193a67b179e7afa10e456fbbfa6.jpg)
後ろ髪惹かれながらエキジット、しようと思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/62f07caa6ecb6f13ea298d376810b404.jpg)
ヒゲハギちゃん♪ 上がれないわっ(;'∀')
透明度もイイし魚影も濃いし、最高(*^^*)
ず~っと潜っていたいポイントでした。
バリ島ダイビングのご予約はコチラまでお待ちしております。
ポイント:リパ
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度20mオーバー
わたくし、なんと15年振りのリパでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5d/63cb82908ed0f53676bfee77d9e78f4b.jpg)
遠いし裏メニューのため、めったに来ませんの(^^;)
日本の船が沈んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/d66d58643013e74bff538f2920f62b9a.jpg)
沈没船探索からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/537bc7305550dc3ee03cd52b8831d9ce.jpg)
あれ?触角が左右色違いのアカフチリュウグウウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/28a3b19b5905ff02999f36b45e27169a.jpg)
あら?こちらは瞳が左右色違いのオニカサゴ、不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/4ffa1b73a3c3fdeba27c515a8f572bda.jpg)
ヌノサラシは粘液毒に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/aba8b089a1e9481c91da46fee38d9b4d.jpg)
ハダカハオコゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fb/573d2e485fd9169406931030796caa1b.jpg)
サンゴ礁探索、すごい魚の群れ、素晴らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/e401ad720870877a8017c4f8f199dd95.jpg)
一面の枝サンゴにはデバスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/adaafc64629e044752f90bcd9561f6b0.jpg)
黄色軍団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/88630f5a93748570602874dc71d2a1f1.jpg)
スカシテンジクダイの群れも巨大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/44a09193a67b179e7afa10e456fbbfa6.jpg)
後ろ髪惹かれながらエキジット、しようと思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/62f07caa6ecb6f13ea298d376810b404.jpg)
ヒゲハギちゃん♪ 上がれないわっ(;'∀')
透明度もイイし魚影も濃いし、最高(*^^*)
ず~っと潜っていたいポイントでした。
バリ島ダイビングのご予約はコチラまでお待ちしております。