恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

這いずって小物探し

2014-11-10 | ダイビング
日にち:2014年11月10日(晴れ)
ポイント:セラヤ
気温:30度 水温:29度
海況:波、流れ少々、透明度18m

本日はどっぷりマクロの這いずりダイブです(^^)
セラヤビーチは午前中穏やか&昼から少々波あり

ゲストさん、ひたすら砂地に目を凝らす~。

すると色々な生物が見えてきますよっ。
ハゼ、ウミウシ、エビ、カニ等々。

フリソデエビ\(^o^)/

キイロイロウミウシは数匹まとまって

ピンクスクワットロブスター


レンゲウミウシ、クチナシイロウミウシ、バサラカクレエビ、
オトヒメエビ、コマチコシオリエビ、トラフシャコ、
トサカリュウグウウミウシ、タテキン幼魚、ツユベラ幼魚、
イボイソバナガニ、ヒレナガネジリンボウ等小物たくさん♪

あ!美味しそうなタコもいました。

ということで、今日のランチは~

サテグリタ(タコの串焼き)
辛いけどイケてます♪

霊能者・しゅうさん、
今年もバリ島の海をお掃除していただき、
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの所にいつもの魚(^。^)

2014-11-09 | ダイビング
日にち:2014年11月9日(晴れ)
ポイント:トランベン
気温:30度 水温:29度
海況:波、流れ少々、透明度16m

本日は体験もファンダイブも一緒に、
トランベンへいって参りました。
水温暖か、透明度もまぁまぁ(^^)/

いつもの所にいつもの魚、見ないとネ(^。^)

クダゴンベ

アジ玉

スミレナガハナダイ♂

浅瀬にはギンガメアジの子供たちも群れておりました(^^)

そしてこちらは沈没船で見つけたヒレナガネジリンボウ

ゲストのしゅうさんが見つけてくれました(^。^)

体験ダイバー・マサミさん

去年よりお上手\(^o^)/

沈没船にて

ベテラン・しゅうさん

連日参加中のしゅうさんも、明日は最終日。
どんなダイビングが待っているのでしょうか。

明日へ続く(*^_^*)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌサドゥアでかっ飛びドリフト

2014-11-07 | ダイビング
日にち:2014年11月7日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:26度
海況:波なし、流れ(2本目)ゴーゴー、透明度7m

本日は近場でちょこっとファンダイブです。
いや~、2本目はゴーゴーに流れて、
久しぶりにかっ飛びドリフトやっちゃいました(^^ゞ

そんな中でも、ベテランゲストさんはマクロです(^_^;)
1本目はディープダイブで、2本目は砂地ダイブで、
近場ながらもそれなりに。

ニシキフウライウオ

オアスジリュウグウウミイウシ

ハルゲルダの仲間

ん?

名称不詳ウミウシ

そしてこんな子も

身体に寄生虫を付けた魚
自分じゃ取れないんだろうなぁ(-_-;)

他にもワカヨウジやオトヒメエビ、
ミドリリュウグウウミウシ、コクテンハギ、
ヘコアユ、ゴンズイ、モンハナシャコなど。

1年振りの再開、しゅうさん。
たくさんのお土産ありがとうございます(^。^)

どら焼きのお蔭でしょうか?
明日は社長がご案内するそうです(笑)
(大量のどら焼き独り占め)

さらに楽しい1日になりますように(*^_^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しバディ揃ってCカード取得ヽ(^o^)丿

2014-11-06 | 講習
日にち:2014年11月6日(晴れ)
ポイント:トランベン
気温:31度 水温:28度
海況:波、流れほぼ無し、透明度20m

ダイビングスクール最終日の今日は、
バリ島を代表するポイント・トランベン沈没船へ
行ってきましたよっ(^^)/

お二人の笑顔と水中の様子をお届けします!

仲良しバディのアユミさん&ユカリさん

最後の講習ダイブへ出発(^。^)y

沈没船は大きな漁礁♪

アヤコショウダイ

カメ(食事中)

お二人ともなかなか余裕でしょ!

ユカリさん

アユミさん

上手に潜れて、無事に卒業\(^o^)/

お二人揃ってCカードをゲットしましたヽ(^o^)丿

これからも世界の海で潜ってくださいね。

3日間ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ初ダイブ

2014-11-05 | 講習
日にち:2014年11月5日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:28度
海況:波少々、流れなし、透明度8m

本日からダイビングスクール海洋実習(^^)/

べノアビーチは最高のお天気、

雲ありません!

きのうに続き、本日の講習生はこちら

アユミさん&ユカリさん素敵なギャルお二人(^^)

本日の海はまずまずのコンディション。
オブジェポイント

街に近いヌサドゥアなので透明度はこんなモンです。

でも魚影は濃いですよっ。
ダイバーが入るとすぐに寄ってくるオヤビッチャや
ロクセンスズメダイ、ミゾレチョウチョウウオ、
ベラ、ブダイ、ハギなどに囲まれてしまいます♪

可愛いクマノミも会えましたねっ(^。^)

人気のニモちゃん(カクレクマノミ)

ダイビング後は小腹が空いた?
ビーチの物売りからオヤツ買っちゃう(笑)

ギャルはトウモロコシかぶりつきでも可愛い♪

明日は最終日になるかな?

目指せ、Cカード(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島でCカード取っちゃお!

2014-11-04 | 講習
バリ島ヌサドゥア、連日良いお天気です。
青空ピーカンで、暑いです(^^ゞ
これぞ”ザ・南国”ですねっ。

南の島でCカード(ライセンス)取っちゃお!
ダイビングスクール開催中(^^)/

PADIオープンウォーターダイバーコース、
元気いっぱいにスタートです!

ゲストはバリ島大好きなギャルお二人♪

アユミさん&ユカリさん(右)
とっても可愛いお二人です!

お二人はバリ島ヘビィリピーターですよっ。
高級スパや高級レストランは卒業して、
お手頃スパに行ったり、
ワルンでナシチャンプル(地元飯)を食べたり、
今回も10日間の滞在を堪能中なのです(^。^)

午前中はクラスルームで学科講習だよ。
真面目なお二人はビデオ見ながらマニュアルチェック。
時々メモを取ったりアンダーラインを引いたり。

だけど一日中学科講習っていうのもねぇ…(-_-;)
お天気もいいし、プール行っちゃうか?

ってことで、午後は思いっきりアクティブに。
ちょっと苦労したスキルもあったけど、
夕方までたっぷり練習してバッチリ(^^)v

明日からはいよいよ海洋実習ですね。
プールで練習したことのおさらいです。
お魚いっぱい見れるかな?

楽しみですねっ(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇終了です!

2014-11-02 | バリ島生活
バリ島に戻って参りました(^。^)y-.。o○

あまりの暑さに倒れそうです・・・。

日本出発前にはスコールも降り出したので雨季突入かな?

と思いましたが、この3週間ピーカンだそうです(^^ゞ

季節の変わり目って、マジ、暑いんですよねぇ。

さて、日本滞在中はたくさんの方々にお世話になり、

有難うございましたm(__)m

無事に諸々の所用も終わり、行きたいところに行って、

イルカとも泳げて、楽しい日本だったわっ(^^)

そうそう!

所用といえば、車の免許証の書き換えに行ったのです。

そしたらな~んと、目が良くなってましたよっ。

私、”眼鏡等”だったの。つまり、運転時はメガネ着用です。

それが裸眼でも見えちゃったんですね~。

なので、眼鏡等の記述が無くなり、普通の免許証になりました。

あれ?

そっかー!

老眼になったっちゅーことか(`´)

遠くが良く見えちゃうんだよな、うーん。

喜んでいいのか、どうなのよ?

そこの笑ってる人!

もうすぐだよ~(笑)

犬にも老眼ってあるのかな?

我が家の愛犬ボビーもそろそろシニア犬(^^ゞ

メガネが似合うお年頃、うふっ。


◆お知らせ◆

年末年始、そろそろ埋まって参りました。

ダイビングのご予約はお早目にお願いいたします(*^_^*)

バリ島もぐりんどダイバーズ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする